日に日に寒さが厳しくなってきましたね。
寒いと布団から出たくなくなったり、何をするにも億劫になってしまうという方も多いのではないでしょうか?
冬のテレワークやおうち時間を快適に過ごすために今回は【着る毛布】についてまとめました♩
着る毛布とは洋服を着るように毛布を身に着けることが出来るアイテム!
毛布にくるまった感覚のまま、自由に動くことが出来るのが魅力です♩
寒さから体を守ってくれるだけでなく、暖房などの断熱費の節約にもつながるので今では冬の定番アイテムとなりました。
寒い冬に是非使いたいアイテムですが、いったいどこで売ってるのでしょうか?
そこで今回は【着る毛布がどこで買えるのか?】 UNIQLO(ユニクロ)やニトリ、 無印などの売ってる場所や、メンズ、レディースの商品について調べましたので、ぜひ参考にしてみてください☆


着る毛布はどこで買える?売ってる場所(販売店)は?
以下の店舗を調べてみました。
- ニトリ
- 無印良品
- ユニクロ
- しまむら
- イオン
- ホームセンター
- バライティショップ
- ワークマン
- 通販 (楽天市場やAmazonなど)
早速見てみましょう♩
着る毛布はニトリで買える?
ニトリでは着る毛布が買えるようです!
その取り扱いの種類はなんとメンズやレディース、キッズ含めて約25種類もありました!
全ての商品を紹介できませんが、おすすめ商品の一部をご紹介します!↓
【ニトリの吸湿発熱(Nウォーム)着る毛布 ロング丈】

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらは、ニトリのNウォームの着る毛布!
こちらの商品には6つの機能が付いています♩
- 抗菌防臭
- 制菌加工
- 吸湿発熱
- 蓄熱機能
- 静電気防止
- 保湿加工
ニトリのNウォームの着る毛布は、ロング丈ですが着心地も軽く暖かく、使用しない時はコンパクトに収納することも出来そうです。
静電気軽減機能がついているのはとても嬉しいですよね♩
袖にはゴムが入っているので、テレワークや家事をするときに作業がしやすいのもポイントです!
これ1つ持っておけば間違いなしの商品ですね☆
用途や自分に合った着る毛布を選ぶことが出来るのも嬉しいポイント♩
- 丈感(ショート丈、ミドル丈、ロング丈)
- フード(有り、無し)
- 袖(有り、無し)
幅広いシーズンで活躍しそうです♩
着る毛布は無印良品で買える?
無印良品でも【着る毛布 パジャマ】は売っているようです。
↑商品名クリックで商品ページに飛びます
【着る毛布 パジャマ】は暖かくなめらかな肌触りが特徴だそう♩
より快適に過ごすことが出来るよう、ちくちくと肌にあたるタグや縫い目を全て取り除いているそう。
襟元にはボタンが付いており、襟元を立てて使用することも可能!
ボトムのウエスト部分は、履き心地の良いゴム仕様で冷気が侵入しないよう裾にもゴムが入っているのが嬉しいですね!
寒くて夜中に起きてしまう…なんてことも少なくなりそうな商品です☆
着る毛布はユニクロ(UNIQLO)で買える?
ユニクロ(UNIQLO)でも着る毛布が売っているとの情報がありました!
ですがユニクロオンラインを調べてみると、商品の情報は出てきませんでしたので店舗限定のものかと思われます!
着る毛布以外にもユニクロ(UNIQLO)ではヒートテックやフリース、ヒートテック毛布などの様々な防寒アイテムを取り揃えています♩
防寒アイテムが一通り揃うので、ぜひ店舗へ足を運んでみてくださいね。
着る毛布はしまむらで買える?
しまむらでも着る毛布は買えるようです!
しまむらではキャラものの着る毛布も販売されているようで、そちらが人気のようでした♩
値段もお手頃で、可愛いデザインのものがたくさんあるのでぜひチェックしてみてくださいね♩
着る毛布はイオンで買える?
イオンでも着る毛布は買えるようです!
カラーはグレー、ベージュの2色展開でサイズもS~Ⅼサイズ取り揃えてありました♩
ミドル丈なので、少し肌寒さを感じるときにおすすめです。
吸湿発熱効果で暖かく、強い抗菌力により繊維状の細菌の増殖を抑制し嫌なにおいを軽減してくれるのも嬉しいポイントです!
水分含有量が高い繊維を使用しているので保湿にも優れているとのこと。
着る毛布はカインズなどのホームセンターで売ってる?
ホームセンターでも着る毛布は売ってるようです!
以下のホームセンターで取り扱いがあるとの情報がありました♩
- カインズ
- DCM
- ホーマックニコット
- コメリ
- コーナン
お近くに、上記の店舗がある方は、是非足を運んでみてくださいね!
着る毛布はロフトや東急ハンズ・ドンキホーテなどのバラエティショップで売ってる?
ロフトや東急ハンズなどのバラエティショップでも着る毛布は売ってるようです!
以下のバライティショップで取り扱っているという情報を見つけました♩
- ロフト
- 東急ハンズ
- ドンキホーテ
- ヴィレッジヴァンガード
ヴィレッジヴァンガードではサンリオキャラクターの着る毛布が取り扱っているようで、売り切れ続出しているとのこと!
気になる方は急いでゲットしてください♩
着る毛布はワークマンに売ってる?
ワークマンでは、着る毛布に似たアウターが売っていました。
ビッグシルエットが今年らしく、こなれ感を演出してくれますね。
柔らかいフリース素材で、暖かくごわつかないので着用時もストレスフリーとのこと。
ファスナー付きのポケットが付いており、小物を入れるのにもおすすめ♩
ちょっと近くのコンビニに出掛ける際にもぴったりなアイテムです。
家族で共有しながら着用することもできそうです♩
お値段は1500円ほどとさすがワークマンです☆
着る毛布は楽天市場やアマゾンなどの通販で売ってる!おしゃれなデザインが豊富!
着る毛布は、楽天市場、Amazon、ヤフーショッピングでなどの大手通販サイトでも買うことが出来ます♩
着る毛布 グルーニー(GROONY)

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらの着る毛布はトレンチタイプ、ステンカラータイプ、スタンドカラータイプの3つのタイプの中からライフスタイルに合わせて選ぶことが出来ます♩
メンズ、レディースどちらにも対応している商品が多いようです。
- トレンチタイプ:おしゃれに着こなしたい方におすすめ
- ステンカラータイプ:ゆったりと着たい方におすすめ
- スタンドカラータイプ:首元まで暖かく着たい方におすすめ
自分に合ったタイプを選べるのは嬉しいですよね♩
冷えがちな手元まであたたかい手袋仕様になっており、作業もしやすいのもポイント!
腕まくりストッパーが付いているので、袖が落ちにくくストレスフリーです。
ショートサイズ、ミドルサイズの展開があり、身長165㎝以上の方や毛布として使用する方はミドルサイズがおすすめです!
カラーも豊富で選ぶのも楽しいですよ♩
fondan 着る毛布 ルームウェア

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
裾が長すぎず丁度良い115㎝丈の着る毛布です。
マイクロファイバー素材を使用しており、シルクのような滑らかさや軽さ、暖かさが特徴とのこと。
カラーデザインが豊富で、どの絵柄にしようか迷ってしまいますね♩
顔周りや首周りをガードしてくれるフード付きで冷えをしっかり防止してくれるのが嬉しい!
前面には5つのボタンが付いていますので、冷気を遮断し、暖かさを逃がしませんね♪
左右にはポケットもついているので、スマホなどちょっとしたものを入れられて便利そうです☆
ルームウェアとしても、とても可愛いですね♡
マイクロミンクファー 着る毛布 ルームウェア

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらは、毛布にくるまれている時の心地よさを感じることができる着る毛布とのこと。
静電気防止加工もされているので、着用しながらも快適に過ごすことが出来るようです。
カラーデザインは10種類の中から好きなものを選べるのでお気に入りを選んでくださいね♩
値段も2000円台と何着でも揃えたくなる安さです♡
まとめ
いかがでしたでしょか。
今回は【着る毛布がどこで買えるのか?】 UNIQLO(ユニクロ)やニトリ、 無印などの売ってる場所や、メンズ、レディースの商品についてまとめてみました。
暖房をつけるほどではないけれど、寒さをしのぎたいという今の時期からぴったりなアイテム!
着る毛布は1着は持っていたいですね。
もちろんこれからもっと寒くなる時期でも大活躍することは間違いなしです♩
また、メンズ、レディース、さらにキッズにも対応している商品もあるので、ご家族やお揃いのコーデもたのしめそうです♡
調べてみると、ホームセンターやバライティショップでは取り扱いが少ないように感じました。
ニトリやユニクロ、通販では様々な着る毛布を取り扱っていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
☆履く毛布についてはこちら↓

《こちらの記事も人気です》




