ダイエットをしている方なら誰もが気にする糖質。
エネルギー源であるとはいえ、摂り過ぎると血糖値の急激な上昇や脳梗塞などの生活習慣病、肥満の原因にもなってしまいます。
そんな糖質の吸収抑制をサポートしてくれるという、最近人気急上昇中のお茶を発見!
それが、【桑の葉茶(桑茶)】です!
桑の葉茶の効果を調べたところ、以下のような効果が期待できるようです。
- 糖尿病予防
- 高血圧抑制
- 便秘改善
- お腹周りの脂肪減少をサポート
- 健康維持
味も飲みやすいと好評だったので、是非飲んでみたい桑の葉茶ですが、いったいどこで売ってるのでしょうか?
今回は、そんな桑の葉茶(桑茶)がどこで売ってるのか? 売ってる場所を調べてみました!
桑の葉茶(桑茶)はどこで売ってる?売ってる店は?
桑の葉茶(桑茶)はどこで買えるのでしょうか?
結果からお伝えすると、桑の葉茶はドラッグストアやホームセンターをはじめ私たちが普段身近に利用している店舗で多く取り扱いがあるようです!
また、楽天市場やAmazon等の通販サイトでも売っているようですよ!
簡単に手に入るのはうれしいですよね!
具体的にどんなお店で販売されているのかも調べてみましたのでご紹介します!
みなさんのお近くの店舗にも桑の葉茶があるのか、ぜひチェックしてみてください!
桑の葉茶(桑茶)はマツキヨなどのドラッグストアで売ってる?販売店は?
桑の葉茶はドラッグストアで売ってるようです。
マツキヨには、こちらの 桑の葉茶のサプリが販売されているとのこと!↓
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
煮出しでも急須でもお茶を出すことができるみたいですね。
ドラッグストア(薬局)で取り扱いのある店舗を調べてみました!
- マツモトキヨシ
- ココカラファイン
- ウエルシア
- クリエイト
- サンドラッグ
- スギ薬局
- ツルハドラッグ
たくさんの店舗で販売されているようなので、みなさんの近所のドラッグストアにもあるかもしれませんね♪
桑の葉茶(桑茶)はホームセンターで売ってる?販売店は?
ホームセンターではカインズで、オリヒロの桑の葉茶が、売ってるのを見つけました!
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらは、ティーバッグタイプで、弱火で3~5分煮出すとできるようです。
他のホームセンターでは販売されている情報を得ることができませんでした。
ホームセンターによっては食品や飲料を売っているところも多いので桑の葉茶は他ホームセンターでも販売されているかもしれません!
桑の葉茶(桑茶)はイオンなどのスーパーで売ってる?
桑の葉茶はスーパーでも売ってるようです!
イオンでは、オリヒロから出ているこちらの桑の葉茶が売っているようです。↓
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
桑の葉茶100%のティーバッグタイプのお茶で、980円で販売されていました!
他にも
- イトーヨーカドー
- 業務スーパー
- マルエツ
などでも買えるようです!
スーパーではお茶の取り扱いが種類豊富な店舗が多いですし、今回紹介しなかったスーパーでも取り扱いがあるかもしれませんので、お買い物の際にぜひチェックしてみてくださいね♪
桑の葉茶(桑茶)はロフトや東急ハンズなどで売ってる?
桑の葉茶がロフトや東急ハンズ等のバラエティショップでも販売しているのか調べてみましたが、現在売っているという情報はありませんでした。
ですがバラエティショップでは最近健康やダイエットにいいお茶が販売されているのをよく目にしますよね。
これから全国でも取り扱いが始まる可能性は十分にありますね☆
桑の葉茶(桑茶)はドンキホーテで売ってる?
ドンキホーテでは、桑の葉をはじめ19種類の茶葉がブレンドされたものが売ってるようです。。
ティーバッグタイプで水出しもできるで、便利です。
ドンキはなんといっても品揃えの豊富さが売りですし、他にも桑の葉茶が販売されているかもしれませんね!
桑の葉茶(桑茶)はどこで売ってる?楽天市場やAmazonなどの通販でも買える?
桑の葉茶は、楽天市場やAmazon(アマゾン)、ヤフーショッピング等の通販でも買えるようです!
その中でもおすすめの桑の葉茶をご紹介します。
国産 桑の葉茶 オーガニック
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらは国産の桑の葉茶!1袋50包入りです。
オーガニックなので安心して飲めますね♪
楽天ランキング1位も獲得した人気の高い桑の葉茶なので、『どれを選べばいいか分からない』という方にもおすすめです♪
太田胃散 桑の葉茶 匠焙煎仕立て
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらは、太田胃散から販売されている桑の葉茶です。
ティーバックタイプで30袋も入っています!
カロリーはもちろんゼロで、ノンカフェインだそうです。
お食事の際に飲むのが効果的みたいですが、他にも身体にうれしいことがたくさんありますし、ノンカフェインなのでおやすみ前にも飲むことができますね。
ペットボトルタイプの桑の葉茶もありましたよ!
くわ茶 ペットボトル
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらはAmazonでの販売は無いようです。
ペットボトルタイプなのでお茶を出す必要がなく、すぐ飲めるのがうれしいですよね。
桑の葉&茶カテキンの恵み
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらはお茶ではなくサプリメント。
3種類の漢方が配合されていますが添加物は一切不使用、ダイエット中の方に人気のサプリみたいですが、健康にも気遣えるのがうれしいポイントです。
お茶よりサプリ派!という方は是非♪
桑の葉茶はいつ飲む?効果的な飲むタイミングは?
桑の葉茶が健康やダイエットに効果的ということがわかりましたが、実際飲むとしたら効果的な時間帯等はあるのでしょうか?
調べてみたところ、食後よりも食前、もしくは食事中に飲むことが効果的なんだとか!
とくに食前に飲むと、後から食事で体内に入ってくる糖質を吸収して血糖値の上昇をケアしてくれるんだそうです!
ぜひ参考にされてください♪
まとめ
今回は、桑の葉茶(桑茶)が売ってる場所や、効果的な飲むタイミングなどをご紹介ました!
美味しく飲めて、様々な身体にいい効果が期待できる桑の葉茶。
カルシウム等が入っているだけでなくノンカフェインということですごく気になりますよね!
桑の葉茶は飲みやすい味だそうですが、それでも味が気になるという方にはサプリメントも販売されていました!
ダイエットの強い味方になりそうな桑の葉茶、ぜひ参考にしてみてくださいね!
☆今回ご紹介した桑の葉茶(桑茶)の購入はこちらから↓
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
《こちらの記事も人気です》
イヌリンはどこで売ってる?ドラッグストアやスーパー・ドンキやiHerbでも買える?
極上はちみつ紅茶は妊娠中・授乳中でも飲める?カフェイン量や副作用も調査!
ピルクルミラクルケアはどこで売ってる?コンビニやスーパー・通販など販売店や口コミも調査!
Q10ヨーグルトはどこで売ってる?(カネカ)スーパーやファミマ(コンビニ)など販売店は?
ヤクルト1000の代わり・代用品はこれ!糖質も少ない類似品をご紹介!