電熱インナーはどこで売ってる?ワークマンやドンキ・ホームセンターでも買える?

もうすぐ11月ということもあり、特に朝晩は寒さが増してきましたね。

バイクでのツーリングや登山、釣りなどのアウトドアを冬になっても楽しみたいという方も多いんじゃないでしょうか。

そんな方におすすめなファッションアイテムが、電熱インナー!

名前の通り電気の力で暖かくしてくれるインナーで、寒い風が中に入り込みにくくなっていたり保湿効果や吸汗性も優れているので冬のアウトドアやウインタースポーツにももってこいなんですよ!

今回はそんな冬の味方電熱インナーがどこに売っている? 売ってる場所を調査しました!!

またおすすめ商品もご紹介します!

Stella
Stella

Amazon【注目のタイムセール】


・人気商品が日替わりで登場
・毎日お得!!

Amazon【タイムセール】はこちら

Stella
Stella

楽天市場【24時間限定タイムセール】


・毎朝10時に更新!!
・お得に買えるチャンス!


楽天市場【24時間限定タイムセール】はこちら

電熱インナーはどこで売ってる?販売店は?

電熱インナーはアウトドア用品店やホームセンター等さまざまなお店で売っているようです。

これからの寒い季節にむけ、いろんな店舗で電熱インナーを目にする機会がありそうです。

今回は、以下のお店を調べてみました↓

  • ワークマン
  • ドンキホーテ
  • ホームセンター
  • 通販(Amazonや楽天市場など)

どんなアイテムが販売されているかも調べてみましたので、ぜひ参考にしてみてください!

電熱インナーはワークマンで売ってる?

アウトドア用品と言えばワークマン

安くて機能性がよく、さらにはおしゃれにも使えるということで女子の間でも流行りましたよね。

そんなワークマンでは電熱インナーが売ってるようです!

ワークマンからはベストタイプの電熱インナーが販売されているんだそうです!

薄手のベストなのでアウター等の下に仕込ませるだけよさそうですね。

ワークマンの電熱ウェアは人気で本格的に寒くなる時期にはすでに売切れている…なんてこともあるようです。

早めにチェックすることをおすすめします!

電熱インナーはドンキホーテで売ってる?

電熱インナーはドンキホーテでも買えるようです!

電熱インナーダウンという物が販売されていたり、電熱ベストも販売されているみたいです。

ドンキにはたくさんの電熱ウェアが販売されているだけでなく、大容量のバッテリーも販売されていますよね。

一つ持っていると長時間暖かさを保ってくれるのでおすすめですよ♪

スポンサーリンク

電熱インナーはホームセンターで売ってる?

ホームセンターでも電熱インナーは売ってるようです!

コーナンではベストタイプの物が販売されている他、インナーではありませんがフリースタイプやダウンタイプのものもあるようです。

カインズでも今年の冬に向け防寒インナーの特集が組まれていました。その中に電熱ベストの種類も数多くありましたよ。

カインズでは発熱インナー等も取り扱っているので、カインズに行けば暖かいアイテムが揃いそうですね。

コメリでも「ヒーター付きインナーベスト」というものが販売されているんだそう。

たくさんのホームセンターで取り扱いがあるようです。

電熱インナーを買うならAmazonや楽天市場などの通販がおすすめ!

お店で買える電熱インナーを紹介してきましたが、電熱インナーは通販でもたくさんの種類が販売されていましたよ。

いろいろな電熱インナーが売っていたので、オススメをご紹介します!

楽天市場にはUSB充電式も売ってる!

楽天市場ではメンズ、レディース、上下セットなど、色んな種類の電熱インナーが売ってるようです!

↑商品名クリックで商品ページに飛びます

楽天市場で見つけたこちらは上下タイプの電熱インナー。

薄手のものなのでスーツ等通勤や普段の生活に簡単に取り入れることができそうなのがうれしいですね。

メンズ用・レディース用それぞれS~XLまでサイズが展開されています。

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます

こちらはUSBでバッテリーの接続や充電ができるもの!

なんと洗濯機で丸洗いもできるそうです!衛生的に保てますね。

高温、中温、低温と3段階で暖かさを設定でき、低温だと8時間以上も暖かさを保ってくれるんだそうです!

Amazon(アマゾン)では上下セットの電熱インナーも買える!

Amazonでも電熱インナーは売ってるようです!

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます

こちらは上下セットで全身を暖かくしてくれる電熱インナー、なんと30秒で60℃に達するんだそうです!

そしてBluetoothが内蔵されているので、アプリで簡単に温度調節ができるとっても機能的な電熱インナーになっています!

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます

こちらの電熱インナーは男女兼用でサイズはSから3XLまで販売されています。

背中やお腹をはじめ、太もも部分を暖めてくれるようです。

小型で高性能のリチウム電池を使用しているので、持ち運びはもちろん着ている際も邪魔にならないのがうれしいですよね。

まとめ

電熱インナーの販売店舗やおすすめ商品を紹介しました。

外に着る服の邪魔にならないような薄手のタイプの物から、アウターの下に着るだけで暖めてくれるベストタイプの物までさまざまな電熱インナーが販売されていましたね。

キャンプやツーリング、釣りなどのアウトドアを冬にも楽しみたい方はもちろん、寒がりさんの通勤や通学に加えお子さんのお迎え時にも役に立ちそうだなと思いました!

これからどんどん寒くなりますし、そんな冬を快適に過ごすために1枚もっていて損のないアイテムと言えそうですね!

今回ご紹介したアイテムの購入はこちらから↓

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます

《こちらの記事も人気です》

パネルヒーターはどこで売ってる?ニトリやヨドバシ・無印やビックカメラでも買える? 充電式カイロはどこに売ってる?無印良品やニトリ・ロフトやドンキ、フランフラン等販売店を調査! アームウォーマーが売ってる場所は?ユニクロやZARA・GUやダイソーでも買える? 田中みな実愛用の温活・冷え対策アイテムまとめ!レッグウォーマー・靴下・入浴剤・ドリンクなど 着るこたつはどこで売ってる?ニトリや無印・ワークマンなど販売店を調査!
スポンサーリンク

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。