成人式といえば振り袖のイメージがありますが、最近はドレスで成人式に参加するオシャレ女子が増えています。
もともと成人式には服装のルールがありません。成人式のドレスは、露出が控えめでフェミニンなセミフォーマルスタイルが一般的とされています。
振り袖ではなくドレスで成人式に出席するメリットは次の通りです。
- 振り袖よりお金と準備の手間がかからない
- 前撮りで振り袖、当日はドレスで二度楽しめる
- 振り袖より動きやすい
- 結婚式のお呼ばれでも着用できる
金銭的負担が少なく、ヘアメイクやネイルなど、おしゃれも存分に楽しめるドレスで成人式してみるのも、素敵な記念になるでしょう。
そこで、今回は成人式のドレスがどこで買えるのか? 売ってる場所を調査しました。
おすすめのドレスも紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。


成人式のドレスにマナー(決まり)はある?
細かいルールが多い結婚式とは異なり、基本的には好きな色のパーティードレスを着用できます。
ただし、あくまでも成人式はフォーマルな場であるため、次の点で注意が必要です。
- 素足はNGなので、ベージュか黒のストッキングを着用する
- 丈の短いスカートや過度な露出のドレスは避ける
- 場の雰囲気を壊すような奇抜な格好は避ける
- ジャケットやボレロを羽織る
格式高いホテルなど、開催される場所によってドレスコードがある場合があります。
その為、事前にドレスコードを確認しておきましょう。
結婚式に参列できるように白以外の色のドレスを選べば、何度でも着用できて経済的です。
成人式のドレスはどこで買う?売ってる場所(販売店)は?
では成人式のドレスはどこで買えるのか、下記の販売店を調べました。
- デパート(百貨店)
- しまむら
- 大型スーパー
- Amazon(アマゾン)
- 楽天市場 など
では、それぞれ見ていきましょう。
成人式のドレスはデパート(百貨店)で買える?
以下のデパートで成人式のドレスが買えるようです。
- 大丸札幌
- さくら野百貨店
- 川徳
- 藤崎
- うすい百貨店
- 三越伊勢丹
- 小田急百貨店
- 京王百貨店
- 西武・そごう百貨店
- 東武百貨店
- 東急百貨店
- 高島屋
- 遠鉄百貨店
- 名鉄百貨店
- 近鉄百貨店
- 阪神・阪急百貨店
- 岩田屋
- 山形屋 など
百貨店なので、ややお高めのドレスが多いようです。
しかし、値段が高い分、デザインが豊富だったり、生地のしっかりしたドレスが見つかりやすいようですね。
質の高いバッグやヒールの靴も豊富にあるようです。
成人式のドレスはしまむらで買える?
実はしまむらでも成人式のドレスが買えるようです。
成人式のあとの同窓会で着るドレス買った^^ そごうに見に行って散々迷った挙句、買ったのはまさかのしまむら wwwwwwwww pic.twitter.com/XlVfsRHWRr
— Rin 린 (@yoonrim1) January 1, 2016
数万円で売られているような今っぽいデザインのドレスが、1万円以下のプチプラ価格で買えるようです。
ストールやネックレスなども格安で売ってるようですよ。
ドレスの質にこだわりがなければ、しまむらで安くドレス一式を揃えるのもアリだと思います。
成人式のドレスはイオンなどの大型スーパーで買える?
下記の大型スーパーでも成人式のドレスが買えるようです。
- イオン
- イトーヨーカドー
- ダイエー
- 平和堂 など
特に、イオンでドレスを探す方が多いようです。
スーパー内のファッション専門店で、百貨店ほどではないものの、やや値段が高めのドレスを取り扱ってるようですね。
また、イオンの場合、プチプラのドレスの取り扱いが少ないようです。
他に成人式・二次会・同窓会のドレスが売ってる場所(実店舗)は?
成人式のドレスは下記のショッピングモールでも買えるようです。
- マルイ
- ルミネ
- パルコ
- ららぽーと
- アトレ
- プレミアムアウトレット
ドレス専門ショップでも成人式のドレスが売ってるようです。
- エメ:最大規模のドレスショップ
- ドリードール:お手頃価格のドレスショップ
- モンエトワール:ロペピクニックのドレスライン
- ベイビークラブ:全国に20店舗以上
色やデザインだけでなく、体型に合ったサイズのドレスも多く揃っているようですよ。
成人式・二次会・同窓会のドレスを買うなら通販がおすすめ!Amazonや楽天市場など
近くにドレスを買えるお店がない方でも大丈夫!
Amazonや楽天市場などの通販なら成人式だけに留まらず、あらゆるシーンで使えるドレスが購入できます。
ここからは、通販で購入できるおすすめのドレスをご紹介します。
Amazon(アマゾン)には可愛くておしゃれな成人式のドレスが多数!大きいサイズも
・ディープアイズ パーティードレス
↑商品名クリックで商品ページに飛びます
袖が五分丈で二の腕カバーしつつ、スタイル良く見せるAラインのスカートが美しいドレスです。
さまざまな体型に合わせた6つのサイズ展開も嬉しいです。
・ベロア パーティードレス
↑商品名クリックで商品ページに飛びます
ビジュー付きのハイネックドレスで大人っぽさをアップしてくれます。
袖はベールを使用し、ウエスト部分は絞ってあるので、体型カバーと細見えを両立。
エレガントに見せたい時にふさわしいドレスです。
楽天市場にはおしゃれな成人式・同窓会ドレスが多数!
楽天市場で買える、おすすめの成人式ドレスはこちら!
・マットサテンドレス
↑商品名クリックで商品ページに飛びます
シンプルなデザインながら、マットサテンの生地が女性らしさを底上げするドレスです。
ウエストのバックはゴムを使用し、食事をしても美シルエットをキープ♪
小物でアレンジが効くので結婚式にもおすすめです。
・レースの五分丈ドレス
↑商品名クリックで商品ページに飛びます
派手になりすぎないバイカラーのドレス。
トップスはレース、スカートは光沢感があり特別感を演出します。
ウエスト位置が上めにあるので、スタイルアップ効果も期待できそうです。
ボレロやファーショールもおすすめ!
成人式ではボレロやショールを羽織って、フォーマル感を出すのがおすすめです。
冬にピッタリなおすすめ羽織りを2つご紹介します。
・ファーショール
↑商品名クリックで商品ページに飛びます
上品に見えるふかふかのファーショールはドレスにも振袖にも合います。
ホック付きで形崩れしにくく、ズレも気になりにくいです。
・ラメニットボレロ
↑商品名クリックで商品ページに飛びます
スタイルよく見える袖が眺めのボレロは、生地が厚めで寒さ対策にもなります。
アクセサリーは取り外し可能です。
まとめ
成人式のドレスがどこで買えるのかまとめましたが、いかがでしたでしょうか?
実店舗はこちら
- 全国のデパート
- しまむら
- 大型スーパー(イオンなど)
- ショッピングモール
- ドレスショップ
Amazonや楽天市場などの通販でも、おしゃれで品のあるドレスが購入できます。
通販ならサイズ展開が豊富なドレスもあるので、どんな体型でも諦めることなくドレスを着こなせると思います。
ぜひお気に入りのドレスを見つけて、最高にキレイな姿で成人式に参加しましょう。
《こちらの記事も人気です》




