もちもちした生地にたくさんの具材がつまって、大人から子供まで幅広く人気のスイーツの「クレープ」。
お家でも手軽に食べたいけど、薄く焼く生地は難しく手間もかかるのでちょっと手が出しにくいですよね。
そんな時に便利なのが、市販のクレープ生地!

すでに焼きあがっているものが売っているので、あとは好きなフルーツなどの具材をのせるだけで簡単にクレープが作れますよ。
お友達やお子様と一緒に作れば楽しく、そしておいしく作れること間違いなしですよね。
今回は、そんな便利な市販のクレープ生地(冷凍も)がどこで買えるのか? 市販で売ってるのか?カルディやイオン・業務スーパーやコストコなど、売ってる場所を調べてみました!
冷凍クレープ生地から、クレープ生地専用のクレープミックスまで、様々な商品もご紹介いたします。
クレープ生地は市販(業務スーパーやカルディ等)で買える?どこに売ってる?
今回調べたお店は以下になります↓
- 業務スーパー
- イオンなどのスーパー
- カルディ
- コストコ
- 成城石井
結果からお伝えすると、クレープ生地は業務スーパーやカルディ・コストコなど、多くの場所で売っているようです。
中にはグルテンフリーのものが売っているところもあるようです!
甘いクレープはもちろん、ガレットやラップサンドのアレンジにしてもとってもおいしく召し上がることができますよ。
どの店舗にどんなクレープ生地が販売されているか調べてみましたので、ぜひ参考にしてみてください。
冷凍クレープ生地は業務スーパーに売ってる?
業務スーパーでは冷凍のクレープ生地が売ってるようです。
業務スーパー
— 家猫1st (@majinpuu88) November 8, 2022
ちょこっと広めの店舗に来たけどトルティーヤは置いてない…
チャパティ10枚 238円
パタラ5枚 228円
もっちりクレープ10枚 398円
手のばしナン5枚 438円
パタラは生地が少し厚いらしい
クレープの生地は当然、食材を巻いて食べる生地
ナン?なん?今日は要らない pic.twitter.com/uZXb8gleEz
もっちりクレープという商品名の通り、生地がとってももちもちしていておいしいそう☆
10枚入りでお値段は398円みたいです。
業務スーパーには冷凍の絞るだけで簡単な生クリームも売っていますし、解凍してすぐおいしいクレープが食べられますね!
他には、アミカという業務用スーパーでも販売されているようなので、ぜひチェックしてみてください。
クレープ生地はイオンなどスーパーで売ってる?
イオンではクレープ生地の販売はなさそうでしたが、冷凍商品専門スーパーのピカールでは冷凍のクレープ生地が販売されているようです。
麻布のピカールという店にはフランスから輸入した冷凍クレープが売ってあった。こんなのがあるとは恥ずかしながら知らなかったわ。 pic.twitter.com/BmkSbYIhEG
— サーシカ (@SashaIvanov2053) March 4, 2020
ヨーロッパ産の牛乳や小麦等が使用されているので、日本にいながらヨーロッパのクレープを楽しむことができますね。
カルディでは冷凍のクレープ生地が売ってる!
カルディでも、冷凍のクレープ生地が売ってるようです。
カルディで買えるフレッシュクレープという商品名のクレープ生地は10枚入りで432円程。
おいしいクレープはもちろん、ミルクレープを作ることもできますよ。
すでに出来上がっている生地を使えば簡単にスイーツ作りができるので、ぜひ挑戦してみてください♪
また、カルディにはキャラメルソースやチョコレートソースなど、クレープ生地にかけるものも沢山あるので、そちらも是非チェックしてみてください♪
コストコではグルテンフリーのクレープ生地も売ってる?
コストコではチョコレート味のクレープ生地や、大容量のもの、グルテンフリーのクレープ生地が売っているみたいです。
コストコで販売してる
— みっちゅ🌹糖質制限中 (@mkrpapi) June 1, 2020
egg thinsのカリフラワー
パウダークレープ。
炭水化物0
トルティーヤのような
クレープ生地のような
ベーコン、トマト、チーズ
挟めばハイローラーになるよ
満足感 久々に頂いたよ pic.twitter.com/28l3hLhqKH
グルテンフリーのクレープ生地は小麦などにアレルギーがある方はもちろん、低カロリーで糖質ゼロなのでダイエット中の方にもおすすめです。
クリームやフルーツなどの甘いアレンジはもちろん、サラダチキンや野菜をふんだんに巻いてラップサンドにするのも良さそうですね!
クレープ生地は成城石井で買える?
成城石井では出来上がっているクレープ生地は買えないようです。
成城石井のオリジナルブランドdesicaでは、クレープ生地に最適なホットケーキミックスが売っているようです。
おやつにもおもてなしにもぴったりなので、ぜひお試しください!
クレープ生地を買うなら通販がおすすめ!Amazonや楽天市場など
クレープ生地はAmazonや楽天市場などの通販サイトでも買うことができますよ。
たくさんの種類のクレープ生地が売っているので、どれを買うか迷ってしまいますよね。
おすすめのクレープ生地をまとめてみましたので、参考にしてみてください!
Amazon(アマゾン)では冷凍のクレープ生地が買える!
amazonでは冷凍のクレープ生地が買えるようです!
スカーフード クレープシート
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらの冷凍クレープ生地はノーマルなタイプなのでどんなアレンジも自由自在です。
直径は19センチなのでお手軽サイズなのもとってもうれしいですよね。
たくさん入っているのでパーティーなどでも大活躍してくれそうです。
楽天市場ではもちもちの冷凍クレープ生地が買える!
楽天市場で販売されているこちらの冷凍クレープ生地はもちもちなんだそう。
冷凍 クレープシート19 もちもち
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
直径19cm程の生地が10枚入りで、デザートはもちろんサラダを巻けば朝食にもピッタリですよ。
食べ応えのあるもちもちとした生地が病みつきになることまちがいなしですね。
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
チョコレート味のクレープ生地も売っていました!
直径が19cmと小さめなので、おやつにぴったりですよね。
あらかじめチョコレートの味がついた生地はフルーツやアイスと相性抜群ですよ!
クレープミックス粉で手作りするのもおすすめ!
クレープ生地は薄く焼かなくてはいけないので難易度が高そうですが、クレープ生地専用のクレープミックスを使えば簡単に手作りできますよ!
ミックス粉 達人厨房 クレープミックス 1kg
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらのクレープミックスは卵、牛乳、サラダ油を混ぜれば専用の機会がなくてもフライパンで簡単にクレープ生地がつくれるんだそう!
テクニックいらずで簡単にもちもちの生地が焼けるのはとってもうれしいですよね!
大阪の粉屋がつくった逸品 クレープミックス
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
大阪の粉屋さんがつくったというこちらのクレープミックスもおすすめです。
こちらのクレープミックスも簡単に焼くことができますよ。
大容量なのでイベントごとでも大活躍してくれそうです。
手作りのクレープはより一層おいしくなるんじゃないでしょうか♪
本格的なクレープを自宅で作るならクレープメーカーもおすすめ!
クレープ好きな方、自宅で本格的なクレープを手作りしたい方におすすめなのが、クレープメーカー。
薄くて丸いクレープ生地を簡単に焼くことができますよ!
アイリスオーヤマ クレープメーカー

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
プレートにバターを塗り生地をつけ、焼きあがるのを待つだけ!
簡単にきれいなクレープ生地を作れるのはもちろん、自分好みの焼き加減を手軽に調節できるのもうれしいですよね。
また、手の出しやすい価格帯なのでぜひチェックしてみてくださいね。
まとめ
今回は、とても便利な市販のクレープ生地(冷凍も)がどこで買えるのか? 市販で売ってるのか?カルディやイオン・業務スーパーやコストコなど、売ってる場所を調べてみました!
また、冷凍クレープ生地から、クレープ生地専用のクレープミックスまで、様々な商品もご紹介いたしました。
すでに出来上がっているものを使えば簡単にクレープを楽しむことができますし、手作りの生地は作成過程から楽しむことができること間違いなしですよね♪
これからお休み中にみんなで楽しむのはもちろん、朝食やおやつにもおすすめのクレープ生地、皆さんもぜひお家でおいしいクレープを楽しんでみてくださいね。
最後までご覧いただきありがとうございました♡
《こちらの記事も人気です》
ローストビーフの肉はどこで買う?スーパー(イオン)やコストコ・ドンキ等で売ってる?
丸鶏はどこで買える?業務スーパーやイオン・コストコや通販など販売店を調査!
フラクトオリゴ糖どこで売ってる?販売店は?スーパーやドラッグストアなど市販でも買える?
極上はちみつ紅茶は成城石井やカルディで売ってる?どこで買えるのか取扱店を調査!
ぷるんちゃん麺はどこで売ってる?セブンやスーパー・ドラッグストアなど販売店を調査!