2月14日バレンタインデーが近づいていますね。
イオンでバレンタインチョコを購入しようと考えてる方もいるかと思います。
イオンは千葉県の幕張に本社を置く、国内トップの大手スーパーです。
そのイオンバレンタインは、売り切れの商品が出るほど毎年人気のイベント。
定番ブランドから専門店・有名ホテルのチョコレートだけでなく、お子さまに人気のメーカーやキャラクターとコラボしたチョコレートまで、さまざまなバレンタイン商品を取り揃えています。
そこで、この記事ではイオンバレンタイン2024年がいつからいつまで開催されるか調査しました。
イオンで人気のチョコや、間違いないおすすめギフトまでご紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
イオンバレンタイン2025はいつからいつまで?
「イオン」や「イオンスタイル」といった多くの実店舗のバレンタインフェアは1月6日(金)~2月14日(火)頃までのようです。
店舗によって開始日が異なるようで、既にバレンタインチョコを販売している店舗もあるようでした。
#ちいかわ#ちい活
— ジョン・うどん (@udon0929) January 11, 2024
今日から最寄りのイオンでバレンタイン売り場スタートとのことで仕事終わって急いで行ったけど、すでに何種類か完売してて凹んだ。
欲しかったアリジゴクのは買えたけど……。人気過ぎる〜😭
例年はお正月明けの1月6日頃から開催されるようですね。
イオンバレンタイン2025年は、まだオープンしたばかりですが、既に完売しているバレンタインチョコもあるとは・・・
イオンのバレンタインフェアは、早めにチェックされてくださいね!!
イオンの通販では既にバレンタインチョコレート2025が販売開始してる!
イオンの通販ではもうバレンタイン チョコが買えるようです!
2024年1月1日~2024年1月14日までは、本体7000円以上で送料無料となるそうですよ。
お近くにイオンがない方、時間がない方は、オンラインショップでの購入も良さそうです◎
イオンショップ バレンタイン 2024 で早めにチェックしてください!!
イオンのバレンタインチョコレート2024はいつ買うのがおすすめ?
人気のバレンタイン チョコはすぐに売り切れてしまうので、チョコレート系は1月下旬までに買っておくのが無難です。
通販の場合も、1月下旬までに買っておくのが良いでしょう◎
実店舗でケーキ類を買う場合は、賞味期限を考慮して2月10日頃から買うといいでしょう。
毎年、限定のバレンタイン チョコはすぐに完売してしまうようなので、お目当ての限定 チョコレートがある方は 早めに買うのがおすすめです!!
例年人気のイオンのバレンタインチョコレートはコレ!
イオンでは人気キャラクターとコラボしたバレンタインチョコも例年販売しており、特に人気のあるチョコは次の3つです。
トミカ付きチョコは「お一人様につき1個まで」の張り紙がある店舗が出るほど毎年大人気があり、2024年版も既に販売中のようです。
イオン限定トミカ付きチョコを買ってきた。
— 祈りちゃんWISH@趣味総合 (@WISH2ZGE2GZNE1G) January 9, 2024
900円税抜きと高いけど、行ったとこは今日発売で半分くらいは売れてたね。FDはともかく、そのほかも程よく間の空いた登場だから、当時のやつ持ってない人もいるのかな?#トミカ #バレンタインデー pic.twitter.com/YTSnCuamQr
バレンタイン チョコ特設コーナーや、おもちゃ屋さんで売ってることもあるようです。
イオンにバレンタインチョコ見に行ったら、刀剣乱舞見つけちゃったので買っちゃった!!! pic.twitter.com/0oNRh7ghij
— MEG日常。 (@AppleBerry9) February 4, 2023
刀剣乱舞チョコレートも人気があり、2022年・2023年はすぐ売り切れになった店舗もあったそうです。
2023年は下記のようなチョコがあったそう↓
- チョコ缶(6種):扇子や桜型チョコが4個入った詰め合わせ
- アソートチョコ缶(4種):数種類のチョコを9個詰め合わせたセット
- バラエティ缶(3種):巻紙チョコ44枚詰め合わせ
2024年も早い時期に売り切れると予想されるので、狙っている方は早めにゲットしておくと安心です。
すみっコぐらしのバレンタインチョコもやはり人気があり、お子さま用に買う方が多いようです。
すみっコぐらしのチョコレートの缶2種、イオンのバレンタインコーナーで購入♪中身もかわいい❤チャームポーチととかげのオーバル缶は売り切れてた(´;ω;`)いつから売ってたのかなー。バレンタインコーナースカスカだったけど、ホワイトデーコーナーでまた入荷するといいなぁ(*^^*) pic.twitter.com/G600QW0VQt
— ぐでまいまい@ぐでたま・とかげ❤ (@gudetamamaimai) February 12, 2022
2023年に販売されたの商品を一部ご紹介。↓↓
- チョコパック 3種:ミルクチョコ6個
- トランク風ギフト 3種:チョコチップクッキー1袋
- ハウス型缶 2種:ショコラクッキー6枚
- チョコマスコット 2種:ソフトチョコレート1個
- おくばりチョコパック:ソフトチョコレート7個
イオンの店舗によって商品が異なる場合がありますが、見つけたら早めに購入しておきましょう。
上記3つ以外の人気キャラクターとコラボしたバレンタインチョコも人気があるようです。
- ディズニー
- ちいかわ
- 名探偵コナン
- ガンダム
- 星のカービィ
- ポケモン
- ガンダム
- クレヨンしんちゃん
- セーラームーン
- ミニオン
- ハローキティ
- ルパン三世
- 東京リベンジャーズ
- ワンピース
- 銀魂 など
数種類チョコ詰め合わせ商品などが買えるようです。
毎年人気の銀魂のバレンタインチョコは取り扱わない店舗もあるという情報がありました。
イオンのバレンタイン(2024) 人気・おすすめのチョコレートはコレ!
イオンは有名店のバレンタイン商品も取り扱っています。一番人気のチョコから定番のチョコレートまで、人気・おすすめをご紹介します。
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
創業者自らがチョコレートを調合して作られたガトーショコラは、甘みや苦味が感じられるコクのある味わいが楽しめるとのこと!
カットすると猫のような断面がとてもかわいいですよ。

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
メリーチョコレートのロングセラー商品。1口サイズで食べやすく、見た目も味も多種多様で選ぶ楽しみも味わえます。
お酒を使用していないので、年齢関係なくチョコを楽しめますね。

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
神戸で生まれたこだわりチョコレートを楽しめる詰め合わせセットです。
青を基調としたパッケージと1口チョコが、シックでおしゃれです。
まとめ
イオンバレンタイン2024についてまとめましたが、いかがでしたでしょうか?
- イオンの実店舗:1月6日(金)~2月14日(火)頃まで
イオンでは例年、定番チョコレートからキャラクターのコラボチョコまで幅広く取り扱っています。
人気商品はすぐに売り切れる可能性があるので、1月下旬までに買っておくと慌てずに済むと思います。
イオン限定のチョコレートは、すぐに完売することも!!
早めにGETされてくださいね☆
イオンでバレンタインチョコを早めに準備して、楽しいバレンタインをお過ごしください。
最後までご覧いただきありがとうございました♡
2025イオンのバレンタインチョコはいつから販売されますか?
リンツチョコレートはどこで売ってる?コンビニ/ドンキ/コストコ等どこで買える!
クレープ生地は市販/カルディやイオン/業務スーパー等で買える?どこに売ってる?冷凍品も
手帳2023年版どこで買える?ロフトや100均(ダイソー等)・無印や本屋等売ってる場所は?
リップモンスタースフレマットの人気色は?イエベ・ブルベに合う色は?口コミも調査!
[…] イオンのバレンタイン 2024で、ポケモンチョコをGETするなら…お早めに!! […]
[…] イオンのバレンタインチョコは、名探偵コナンの他にもイオン限定のバレンタインチョコがあるので、楽しみですね ♪♪ […]
[…] イオンバレンタイン2024 では、メリーチョコレートの他にも イオン限定のバレンタインチョコが売ってるので、他の人気キャラクターやブランドのチョコレートも一緒に見てはいかがでしょうか!? […]