ネイルケアの必需品ともいえるキューティクルニッパーというアイテムをご存知でしょうか。
キューティクルニッパーは爪の甘皮やささくれをきれいに処理するために使うはさみのような道具で
甘皮ニッパーやネイルニッパーとも呼ばれています。
日常生活の動作の中で一番目に入る指先、ふとした時にささくれや爪のでこぼこが気になったりしませんか?
実は爪の甘皮をキチンと処理することによりささくれを防いだり、乾燥による爪表面のでこぼこを改善したり、ネイルの持ちをよくする効果を期待できるそうです♪
これからネイルケアを頑張ろうと思っている方にはぜひ手に入れていただきたいアイテムです。
とはいっても、いったいどこで買えるのでしょうか?
そこで今回はキューティクルニッパーがどこに売ってるのか?
100均(ダイソーやセリア)、無印やドンキ、ドラッグストア(マツキヨなど)について売ってる場所(販売店)を調査しました!
販売店だけでなく 人気・オススメのキューティクルニッパーも紹介していきますので、参考にしていただけると嬉しいです。
ぜひ、最後までご覧くださいね♪


目次
- キューティクルニッパーはどこに売ってる?売ってる場所(販売店)は?
- キューティクルニッパー(甘皮ニッパー)は100均(ダイソーやセリア)に売ってる?
- キューティクルニッパー(甘皮ニッパー)は無印良品に売ってる?
- キューティクルニッパー(甘皮ニッパー)はドラッグストア(薬局)に売ってる?
- キューティクルニッパー(甘皮ニッパー)はドンキホーテに売ってる?
- キューティクルニッパー(ネイルニッパー)はロフト(LOFT)で売ってる?
- その他にキューティクルニッパー(ネイルニッパー)が売ってる場所(取扱店)は?
- キューティクルニッパーを買うなら通販がおすすめ!Amazonや楽天市場など
- Amazon(アマゾン)ではキューティクルニッパーが安く買える!
- 楽天市場ではではキューティクルニッパーが安く買える!プロ用のネイルニッパーも!
- まとめ
キューティクルニッパーはどこに売ってる?売ってる場所(販売店)は?
キューティクルニッパーがどこで買えるのか、今回はコチラの販売店を調査しました↓
- 100均(ダイソーやセリア)
- 無印良品
- ドラッグストア(薬局)
- ドンキホーテ
- ロフト(LOFT)
- その他実店舗
- Amazon(アマゾン)
- 楽天市場
では、一つずつ見ていきましょう♪
キューティクルニッパー(甘皮ニッパー)は100均(ダイソーやセリア)に売ってる?
気になるけどまずは手軽に試してみたい…!
そんなときの強い味方のダイソーなどの100均でもキューティクルニッパーは買うことができるのでしょうか?
ダイソーではキューティクルニッパー(甘皮ニッパー)が買えるようです。
お値段は税抜き200円!
えっすご…ダイソーついにキューティクルニッパーまで出した…ちょっと使ったけど自分の切るくらいならコレで十分だった…すご… pic.twitter.com/sSVqD8pepu
— 朔良@暇人 (@SakRainbow) August 19, 2019
安くても1000円前後のものが多い中、このお値段で買えるなんてびっくりですよね!
まずはダイソーで買える安いキューティクルニッパーでお試し、というのもいいかもしれません。
セリアでもキューティクルニッパーは売ってるようです。
しかも税抜き100円でゲットできるとか…!
ダイソーでも安いと思ったのに驚愕です。
セリア行ったらキューティクルニッパー売ってたんですけど😳😳😳
— ひな@誤字脱字王 (@tibihina01) December 24, 2022
思わず買ってもらった!
∠(゚Д゚)/イェーイ
転写シートも買った!ビビのネイルも作るのだ♡ pic.twitter.com/NqKPBwTrMv
セリアやダイソーなど100均では手軽に購入できるので、ネイルケアを始めたばかりの初心者さんや、とりあえず試してみたい!という方におすすめです♪
キューティクルニッパー(甘皮ニッパー)は無印良品に売ってる?
残念ながら、無印良品ではキューティクルニッパー(甘皮ニッパー)は売っていないようです。
ですが、ネイルケア用のオイルは売っているみたいですね。
日々の疲れを癒すアイテムって色々あるけど、最近の私はマッサージと爪のケアにパック✨
— よつ葉🍀は時にミンティー (@yotsuba88888) October 12, 2022
手軽=長続きする!(ズボラなのw)
無印良品「ネイルケアオイル」「甘皮ケアオイル」を現在愛用中☺️
商品の説明なんてしなくてもググれば出てくるからあえてしない!
使ってみて!指先も手抜きはダメよ🙅 pic.twitter.com/ZTVQSybTo0
無印良品には「ネイルオイル」と「甘皮ケアオイル」の2種類があり、
プチプラなのに使い勝手が良く、一時は品薄になるほどに話題になった人気商品だそうです。
無印良品に行った際はこちらも是非チェックしてみてください♪
通販でも買えますよ♪ ↓↓
・無印良品 甘皮ケアオイル
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
・無印良品 ネイルケアオイル
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
キューティクルニッパー(甘皮ニッパー)はドラッグストア(薬局)に売ってる?
キューティクルニッパー(甘皮ニッパー)はドラッグストア(薬局)でも売ってるのでしょうか?
今回調べてみた結果、コチラの店舗で売っていることがが確認できました↓
- マツモトキヨシ
- ウエルシア
- ツルハドラッグ
- ココカラファイン
- スギ薬局
- トモズ薬局
ドラッグストア(薬局)では、キューティクルニッパーの他にもネイルケア用品を一緒に取り扱っている店舗が多いようですので、手軽にケア用品を揃えたい方にはピッタリかと思います。
どの店舗も地域などによって取り扱い状況が異なると思いますので、気になる方は一度お近くの店舗で確かめてみてください♪
キューティクルニッパー(甘皮ニッパー)はドンキホーテに売ってる?
ドンキホーテでもキューティクルニッパー(甘皮ニッパー)は売ってるようです!
朝からオフしてたら、
— Eimee. Amy Nails (@Amy__Nails) August 9, 2019
キューティクルニッパーしてみたくなって
ドンキに🚙~
ずっと怖くてやったことなかったけど
これは、たのしい(笑)
上達したいですねー😁💓 pic.twitter.com/RYwY9hIAuy
ドンキホーテには他にも、ネイルシールやマニキュアなど、セルフネイルにおすすめのアイテムが盛り沢山!
気になる方はぜひお近くのドンキをチェックしてみてくださいね。
キューティクルニッパー(ネイルニッパー)はロフト(LOFT)で売ってる?
ロフト(LOFT)でもキューティクルニッパー(ネイルニッパー)は買えるようです。
ロフトのオリジナルブランドから発売しているそうで、実店舗だけでなくロフトのネットストアからも購入できます。
ロフト(店舗)に行かず通販で購入できる点に加え、お手頃な価格なのが嬉しいポイントですね。
その他にキューティクルニッパー(ネイルニッパー)が売ってる場所(取扱店)は?
その他でキューティクルニッパーの取り扱いが確認できた場所はコチラです↓
- イオン
- 家電量販店
- 東急ハンズ
- @コスメ
コスメや美容グッズの売り場がある場所なら取り扱っている可能性が高そうです。
しかし、品揃えに関しては店舗によって差があると思いますのでチェックが必要です♪
キューティクルニッパーを買うなら通販がおすすめ!Amazonや楽天市場など
さまざまな店舗で売っているキューティクルニッパーですが、手軽に購入したい方やゆっくり吟味して選びたいという方には通販での購入がオススメです。
Amazonや楽天市場、ヤフーショッピングなど各ショッピングサイトで買うことができますよ。
しかし、たくさんある中から一つを選ぶのは大変だと思うので、この先では 人気・おすすめのキューティクルニッパーをご紹介していきます。
Amazon(アマゾン)ではキューティクルニッパーが安く買える!
Amazonでは様々なメーカーのキューティクルニッパーをお安く買うことができます。
その中でもオススメの商品はコチラ↓

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらは、PROTAIR キューティクルニッパー!!
プッシャー付きのキューティクルニッパー!
お手頃な価格であるにもかかわらず、切れ味が良く、手になじみやすいサイズ感で使いやすいと好評のレビューが多く見受けられました!
初心者さんにもおすすめの商品です♪
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらは、KIMINO ネイルニッパーです!!
キューティクルニッパーとプッシャー、爪やすりの三点がセットになった商品となります。
本格的にネイルケアを始めたいと考えている方にピッタリなお得なセットですね♪
楽天市場ではではキューティクルニッパーが安く買える!プロ用のネイルニッパーも!
楽天市場でも多くのキューティクルニッパーが出品されていますよ。
お手頃価格のものからプロ用のものまであり、ニーズに合わせて買うことができます。
おすすめはこちら↓

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらは、NAILTOWN キューティクルニッパー!!
とにかく安い!! なのに切れ味もよく使いやすいというレビューが多い商品です。
通販ですが発送が早いという声も多く、安く早く手に入れたいという方にオススメです。
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらは、ジャパンネイル プロ用キューティクルニッパーです!!
プロ仕様の本格的なものとなっております。
今までのものに比べると少しお値段は張りますが、プロ仕様というだけあってとても綺麗に仕上がるそうです。
プロ仕様の道具を使えばモチベーションも上がりそうですし、より早く綺麗に近づけそうな気がしますね ♪
まとめ
さて、いかがでしたでしょうか。
今回は、キューティクルニッパーがどこに売っているのか?
100均(ダイソーやセリア)、無印やドンキ、ドラッグストア(マツキヨなど)、通販について、売ってる場所(販売店)を調査しました!
また、人気・おすすめのキューティクルニッパーや、プロ仕様のものについてもいくつか紹介させていただきました。
指の先までキレイにこだわりたい!という方はぜひキューティクルニッパーを手に入れてネイルケアを始めてみてくださいね ♪
最後までご覧いただきありがとうございました ♪
☆今回ご紹介した商品はこちら↓
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
《こちらの記事も人気です》





[…] しかし、キューティクルニッパーや、甘皮プッシャーなど、甘皮ケアの用品はそろっているみたいですよ! […]