外から帰った時や庭仕事をした後など、手洗いをする場面は多いですが、みなさん、爪の隙間まできちんとキレイに洗えていますか?
衛生面や風邪予防で手洗いをすることはとても大切なことですが、実は石鹸でよく手を洗っても指と爪の間というのは意外と汚れが残っているものなんです!
そんなときに役立つのが爪ブラシ。
爪ブラシとは、その名の通り、指と爪の間を洗うためのブラシです。
爪ブラシを使えば、指と爪の隙間汚れに集中的にアプローチできるので、隅々までキレイにすることができます!
是非、1つは持っておきたい爪ブラシですが、いったいどこで買えるのでしょうか?
そこで今回は、爪ブラシがどこで売ってるのか? どこで買えるの?
100均(ダイソー・セリア)、無印良品、ニトリ、ドラッグストアやドンキなど…売ってる場所(販売店)を調べましたので、参考にしていただけると嬉しいです♪
また、人気・おすすめの爪ブラシについても紹介していきますので、ぜひ最後までご覧ください♪


爪ブラシはどこで売ってる?売ってる場所(販売店)は?
爪ブラシがどこで売ってるのか?今回調べたのはこちらの販売店です↓
- 100均(ダイソー、セリア、キャンドゥ)
- 無印良品
- ニトリ
- ドラッグストア(薬局)マツキヨなど
- ドンキホーテ(ドンキ)
- ホームセンター(カインズなど)
- Amazon(アマゾン)
- 楽天市場
それでは一つずつ見ていきましょう♪
爪ブラシは100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)で売ってる?
なんでも売ってるイメージの100均ですが、爪ブラシは買えるのでしょうか?
今回はダイソー、セリア、キャンドゥを調べてみました!
ダイソーでは爪ブラシ(ネイルブラシ)が売ってるようです。
#ダイソー さんのくるっとキャッチがめちゃめちゃ良過ぎて 洗面台用の排水溝カバーも探してきてしまいました、、、
— ゆかりはん@蟲主3月🕷杯 (@mishimahurikake) January 27, 2023
仕事で手先が汚れて なかなか爪の汚れが落ちないので 爪ブラシもげっと( ・᷄・᷅ ) pic.twitter.com/Pb8n4hzAZb
こちらは専用のホルダーもセットになっているので、衛生的に保管ができそうです。
この他にも、樹脂製のやわらかいものなどもあるので、気になる方はお近くのダイソーで確認してみてくださいね♪
セリアでも爪ブラシは売ってるようです。
セリアの爪ブラシはやわらかめの素材で握りやすい形状が特徴のようです。
泡立ちもよく汚れも落としやすいようなので、爪ブラシデビューにおすすめです。
キャンドゥでも爪ブラシは買えるようです。
キャンドゥの爪ブラシは、小型なので細かいところまで汚れが落とせるそう!
また、2個入りで100円のようなので、コスパ的にも良さそうですね♪
爪ブラシを安く買いたい!という方は、是非、お近くの100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)で探してみてください♪
爪ブラシは無印良品(無印)で売ってる?
無印良品では、現時点では 爪ブラシは販売されていないようです…
ですが、他の洗面用品や、ネイルケアアイテムを買うことができます。
爪ブラシの使用後など手指の油脂が少なくなり荒れやすくなると思うのでネイルオイルなどのケア用品が欲しい方は。是非お近くの無印良品(無印)をチェックしてみてくださいね。
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
爪ブラシはニトリで売ってる?
ニトリでは、爪ブラシは売ってないようです。
公式通販サイトを確認しましたが、現時点では、販売されていませんでした…
ニトリでは、洗面まわりの収納グッズなどは豊富に取り扱いがあるので、これから、爪ブラシも販売されることを期待しています!
爪ブラシはドラッグストア(薬局)で売ってる?
ドラッグストア(薬局)では爪ブラシが売ってるようです。
販売が確認できたのはこちらの店舗↓
- マツモトキヨシ
- ウエルシア
- クリエイト
衛生用品なので、この他の店舗でもドラッグストアなら扱っている場所が多そうです。
爪ブラシはドンキホーテ(ドンキ)に売ってる?
ドンキホーテ(ドンキ)でも爪ブラシは買えるようです。
ドンキホーテには、いろんな種類のハンドソープもあるので、爪ブラシを買うついでに一緒に買うのもいいですね♪
店舗により取り扱いが異なりますので、是非お近くのドンキホーテで確認してみてください。
爪ブラシはホームセンターに売ってる?
ホームセンターでは、以下の店舗で爪ブラシが売ってるようです↓
- カインズホーム
- コーナン
- コメリ
いろいろな形状や素材のものがあるようなので、お近くに上記のホームセンターがある方はぜひチェックしてみてくださいね。
その他に爪ブラシが売ってる場所(取扱店)は? どこで買える?
その他で爪ブラシの販売が確認できた実店舗はこちらです↓
- ヨドバシカメラ
ヨドバシでも買えるようですが、ドラッグストアや100均の方が取り扱いがありそうなので、確実に爪ブラシをゲットしたい人はそちらで見てみてください。
爪ブラシを買うなら通販がおすすめ!Amazonや楽天市場など
爪ブラシは実店舗でも買えますが、『買いに行くのが面倒!』という方は、通販での購入するのもおすすめです。
- Amazon(アマゾン)
- 楽天市場
- ヤフーショッピングなど
通販では、さまざまな形状や素材のものが販売されているので、自分に合った爪ブラシに出会えると思いますよ♪
その中でもおすすめの爪ブラシをこの先でご紹介していきますね!
Amazon(アマゾン)
Amazonでは機能的な爪ブラシを買うことができますよ♪

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらは、アズマ 手洗いブラシ ネイルケアペンギングリーン!!
可愛いらしいペンギン型の爪ブラシです。
硬さの違う二種類のブラシがついており、好みや汚れ具合に合わせて使い分けができそうです。
また立てかけて保管することができますので場所をとらず衛生的でおすすめです。
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらは、花王 ビオレu つめブラシ!!
ビオレから発売されている爪ブラシです。
やわらかい毛質で泡立ちもよく、使いやすいと好評のようです
楽天市場
楽天市場でも、使いやすい爪ブラシを買うことができます。
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらは、男性用 爪ブラシ(ネイルブラシ)!!
男性用の爪ブラシです。
幅の広いグリップで男性でも握りやすそうな形状になっています。
男性用とは書いてありますが、女性でも使用できそうです。
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらは、ッカー 子供用ネイルブラシ!!
子供用の爪ブラシで、持ち手部分が木製になっているのが特徴です。
絵柄はランダムですが、どれもとても可愛らしいですね♪
とてもやわらかい毛でお子様でも安心して使えるようですよ。
まとめ
今回は、爪ブラシがどこで売ってるのか? どこで買えるの?
100均(ダイソー・セリア)、無印良品、ニトリ、ドラッグストアやドンキなど…売ってる場所(販売店)を調べてみました。
また、人気・おすすめの爪ブラシについてもご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか?
機能的な爪ブラシや、デザインが素敵な爪ブラシなど…種類もたくさんありました。
気になるものはありましたか?
みなさんの爪ブラシ選びの参考になったら嬉しいです!
最後までご覧いただきありがとうございました。
☆今回ご紹介した商品はこちら↓
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
《こちらの記事も人気です》




