高い場所に置いてある物を取るときや、高い場所での作業などに便利な【脚立(きゃたつ)】!
脚立は、家の中など室内だけでなく、お庭などの外でも大活躍するアイテムです。
最近では、段差が違うところにも使えるものやインテリアに馴染む脚立も販売されています。
脚立はこんな時に使えます↓
- 高い場所での作業(電球替えや窓ふきなど)
- 洗車などの掃除
- インテリア棚として使う(観葉植物を置くなど)
脚立は折りたためるものも多いので、収納に困らないのも魅力ですよね!
一つ持っておくと便利な脚立ですが、いったいどこで買えるのでしょうか?
気になりますよね!
そこで今回は脚立がどこに売ってるのか?
ホームセンターやニトリ、100均、IKEA(イケア)など…売ってる場所(販売店)について調査しました。
また通販で買えるおすすめの脚立もご紹介いたします。
ぜひ最後までご覧くださいね♪


脚立はどこに売ってる?売ってる場所(販売店)は?
脚立の販売店(売ってる場所)について、今回は以下のお店を調査しました。
- ホームセンター
- ニトリ
- 100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)
- IKEA(イケア)
- ドンキホーテ
- 無印良品
- ヨドバシ
- コストコ
- その他実店舗
- Amazon(アマゾン)
- 楽天市場
では一つずつ見ていきましょう♪
脚立はカインズやコーナンなどのホームセンターに売ってる?
カインズなどのホームセンターでは、脚立が種類豊富に取り揃えてあるようです。
脚立が買えるホームセンター一覧↓
- カインズ
- コメリ
- DCM
- ナフコ
- コーナン
ちなみに、カインズではこんな脚立もありました。
このCAINZの脚立。
— 諸に生きる (@moro2ikiru) November 12, 2022
今にもトランスフォームしそうで気に入っている。 pic.twitter.com/E2FgcNTjvR
インテリアなどにも合うようなデザインで作られているようで、男性のお部屋にも合いそうですね。
ホームセンターは、定番のデザインからインテリアに合うデザインまであるです。
是非、お近くのホームセンターで探してみてくださいね♪
脚立はニトリに売ってる?
ニトリにも脚立は売ってるようです。
ニトリではお家の中で活躍しそうな3段脚立がありました!
作りもしっかりしていて、脚立の足にはキャップがついているので滑りにくそうで安心です。
また広げるときもロックできるので、グラグラすることもなさそうです。
口コミでも高評価で安定感があるし、買ってよかった!という声が多いようです。
ちなみに以下の通販でも買えますよ↓

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
脚立は上に立つときにどうしても不安定な感じがして怖かったりするので、しっかり安定感があるものだと安心しますね♪
脚立は100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)に売ってる?
100均には定番の脚立や大きな脚立は売ってないようですが、踏み台タイプの物が売ってるようです。
ダイソー・セリア・キャンドゥを調べましたので、見ていきましょう!
ダイソーには、3サイズ展開で220円(高さ18㎝)、440円(高さ21㎝)、550円(高さ39㎝)の脚立(踏み台)があるようです。
440円のものと550円の脚立は耐荷重80㎏なので大人でも使えそうです!
セリアには、110円(高さ17.5㎝)の踏み台が置いてあるようです。
ただ、耐荷重50㎏までなので大人が使うには難しそうですね。
こどもが使うにはピッタリかもしれません!
キャンドゥでも110円で踏み台が売ってるようです!
高さは最も低く13㎝で耐荷重60㎏までのようです。女性だと使えるかもしれませんが、不安定かもしれないですね。
是非、お近くの100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)で探してみてください♪
脚立はIKEA(イケア)に売ってる?
IKEA(イケア)では、おしゃれな脚立が売ってるようです。
シンプルな脚立も人気ですが、GRUBBAN グルッバンという踏み台を脚立として使っている方も多いようです。
かわいい。GRUBBAN(グルッバン )1499円。黒にしてよかった。こう見えて最大荷重100kg。そう、踏み台。部品の多さはそれゆえ。 pic.twitter.com/28a5TfEj56
— おやすみコーナー (@niufuglar) August 17, 2021
凄くおしゃれですね!!♡
お部屋のインテリアに合わせて購入したい方は必見です☆
GRUBBAN グルッバン、筆者欲しくなりました!
以下の通販サイトでも買えるので、是非チェックしてみてください♪

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
色違いのホワイトもおしゃれですよ♪
脚立はドンキホーテで売ってる?
食品から家電、家具までなんでも置いてあるドンキホーテ。
そんなドンキホーテでも脚立は買えるようです。
ドンキホーテには、定番のアルミ製の脚立も置いてあるようです。
セールをしている時期などもあるようで、8000円台の脚立が半額で買えたという情報を見つけました!
大きなサイズの脚立を安く買いたい!と思っている方は一度ドンキホーテで探してみるのもいいかもしれません。
脚立は無印良品で売ってる?
シンプルなデザインのおしゃれ雑貨が多い無印良品。
そんなム無印良品には、残念ながら、脚立は売ってないようです。
調べてみたところ、ポリプロピレン頑丈収納ボックスを踏み台として使っている方がいるようです!
キャンプなどアウトドアではテーブルや椅子としても使えて万能ですね!
脚立はヨドバシなどの家電量販店で売ってる?
ヨドバシなどの家電量販店でも脚立は売ってるようです。
家電量販店のポイントで脚立を買っているという声もありました!
色々使い道ありそうだし、ヨドバシのポイントで脚立買ってみた
— 悠 宇。(ゆう) (@koba_yu2) July 29, 2020
脚立が売ってる家電量販店一覧↓
- ヨドバシカメラ
- ジョーシン
- エディオン
- ビッグカメラ
- コジマ
- ケーズデンキ
- ヤマダ電機
- ノジマ
ほとんどの家電量販店では売ってるようです。
しかし、店舗によっては置いてない場合もあるようなので、探してみてくださいね。
ポイントカードが貯まっている方や持っている方だとお得に買えるかもしれないですね♪
脚立はコストコで売ってる?
大型家電や家具なども置いてあるコストコですが、脚立も売ってるようです。
3段脚立があるようで、1500円~3000円ほどで買えるようです。
また某コ○リのPB脚立が一年半くらいで壊れたので
— Kan10 (@nekonokame) November 27, 2019
PB脚立より安くて丈夫なコストコ脚立を買いに行ったらさらに500円も安くなっていてウレションしそうになったw pic.twitter.com/DRVedPKiZT
しっかりとした作りで、使いやすいと好評のようです。
他の店舗で買うと似た物が4~5,000円ほどだったりするので、コストコだと得した気分になりそうですね♪
その他に脚立が売ってる場所(取扱店)は? どこで買える?
その他に脚立はどこで売ってるのでしょうか?
調べたところ、イオンやイトーヨーカドーなどの大型スーパーやアストロプロダクツなどの工具店で買えるようです。
店舗によって置いてある種類が違うようです。
また、スーパーなどでは小さめ、工具店では大きめサイズがあるようです。
用途に合わせて一度見てみるのも良さそうですね。
脚立を買うなら通販がおすすめ!Amazonや楽天市場など
脚立は実店舗では、小さめのサイズのものが多く、売っていても種類が限られていたりします。
その為、個人的には通販で買うのがおすすめです♪
- Amazon(アマゾン)
- 楽天市場
- ヤフーショッピング
Amazonや楽天市場だと大きいサイズも豊富に販売されており、ポイントも貯まるのでおすすめです!
ここからは、通販で買えるおすすめ脚立をいくつかご紹介します。
Amazon(アマゾン)で買えるおすすめの脚立はこちら!
Amazon(アマゾン)ではこちらの商品が買えるようです↓

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらは、4段脚立で奥行86×幅55×高さ130cmです。
脚立の足部分は密着部分が多いので安定感があります。
足を乗せる部分も広く、上り降りも安心してできると口コミでも高評価のようです。

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらの脚立は、持ち運びに便利な軽量タイプです。
脚立にもはしごにもなるので、高所作業の多い方にピッタリです!
女性でも持ち運びできる重さで、庭での作業に良いという声が多いアイテムです。
楽天市場で買えるおすすめの脚立はこちら!
楽天市場では軽量タイプや段差がある場所でも使えるタイプが買えます!
↑商品名クリックで商品ページに飛びます
こちらの脚立は、約4㎏と軽量で女性でも運びやすいです。
グリップ部分は手触りもよくしっかり握られる構造になってるので、高所での作業も安心!
折りたたむと約5㎝ととてもスリムなので収納場所にも困らないアイテムです。

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらは、段差のある場所でも使える便利な脚立です。
はしごとして使え高さ約380㎝まであるので、お庭などの外作業が多い方にもおすすめです。
伸ばすと380㎝までありますが、収納サイズは約87㎝とコンパクトになり収納も楽々です♪

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらは、木目調のデザインでインテリアにも馴染みやすい脚立です。
最上段部分は約25㎝と広々しているので作業も安心してできます。
5段脚立なのに軽い!びっくりする軽さで片手で持てるぐらい!と女性から人気です。
まとめ
今回は脚立はどこで売ってるのか?
ホームセンターやニトリ、100均、IKEA(イケア)など…売ってる場所(販売店)についてまとめてみました。
また人気・おすすめの脚立をご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか?
高所作業に便利で用途もいろいろある脚立。
この機会に買い替えてみてはいかがでしょうか?
最後までご覧いただきありがとうございました♪
☆今回ご紹介した商品はこちら↓

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
《こちらの記事も人気です》




