貼って剥がせる魔法のようなゲル両面テープ「コアラグリップ」をご存じでしょうか。
透明のアクリル素材で壁にポスターを貼ったり、家具屋テーブルマットを滑りにくくするなど用途は様々です。
新学期が新生活が始まり、部屋の模様替えをする人も多いんじゃないでしょうか。
コアラグリップは耐震予防としても使えますし、貼ったものをはがすときもべたつかずストレスフリーなんです!
そんな便利なコアラグリップですが、いったいどこで売ってるのでしょうか
そこで今回は、コアラグリップどこで売ってるのか? どこで買えるの?
100均(ダイソーやセリアなど)やホームセンター(カインズ・コーナンなど)・ハンズやロフト など…売ってる場所(販売店)を調べてみました!
また、本記事後半では、通販サイトから購入できる 人気・おすすめのコアラグリップや、コアラグリップの口コミや評判もご紹介しますので、参考にしてみてください。
コアラグリップはどこで売ってる?売ってる場所(販売店)は?
コアラグリップはどこで売ってるのでしょうか?
今回は、下記のお店を調査しました。
- 100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)
- ホームセンター(カインズやコーナンなど)
- ハンズ(東急ハンズ)
- ロフト(LOFT)
- ヨドバシなどの家電量販店
- イオン・ヨーカドーなどのスーパー
- その他実店舗
- 通販(Amazonや楽天市場)
それでは見ていきましょう!
コアラグリップは100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)で売ってる?
コアラグリップは100均で買えるのでしょうか?
ダイソー・セリア・キャンドゥを調べてみました!
ダイソーにはコアラグリップは売ってないようです!
しかし、ダイソーにはコアラグリップに似た以下の商品があるようです↓
- ヤモリグリップ(YAMORI GRIP)
- クロコダイルグリップ(CROCODILE GRIP)
- カエルグリップ(KAERU GRIP)
コアラグリップは知ってたけど
— カエルさん🐸 (@kaeru_pyoco2) July 17, 2022
ヤモリとカエルがあるとは、、
ダイソーすげぇ💦 pic.twitter.com/3lYxN8bWh4
これらはテープの厚さと粘着力に違いがあるようです。
是非お近くのダイソーで探してみてください♪
セリアにはコアラグリップが売っているかは分かりませんでした。
代わりにセリアでは、下記のゲルテープが買えるようです。
- ヤモリグリップ(YAMORI GRIP)
キャンドゥではダイソーやセリアのようにコアラグリップ、およびゲルテープは見つかりませんでした。
コアラグリップはホームセンター(カインズやコーナンなど)で売ってる?
コアラグリップはホームセンターで売ってるようです。
下記のホームセンターで買えるとの情報がありました↓
- ビバホーム
- カインズホーム
- ナフコ
コーナンではコアラグリップはの販売情報はありませんでした。
コアラグリップはハンズ(東急ハンズ)で売ってる?
ハンズではコアラグリップが売ってるようです。
はがした後ベトベトしない❕
— ハンズ渋谷店 (@Hands_Shibuya) March 25, 2023
新感覚のゲル両面テープのご紹介です。
「コアラグリップ両面テープ」
厚さ1mm幅20mm
長さ1M 638円(税込)
長さ3M 1,078円(税込)
厚さ2mm幅20mm
長さ2M 1,078円(税込)
厚さ2mm幅30mm
長さ5M 2,178円(税込)
水で洗って再使用OK❕
<ハンズ渋谷・B1Aフロア>(ゴリ) pic.twitter.com/ZSwjKld3LW
ハンズ(東急ハンズ)には、コアラグリップの厚手タイプと薄手タイプがあるようです。
厚手タイプは長さ5m、薄手タイプは長さ3mとなっています。
また、仮止めコアラというアイテムもあるみたいです。
コアラグリップはロフト(LOFT)で売ってる?
ロフト(LOFT)にはコアラグリップは売っていないようです。
通販サイトも含め 調べましたが、残念ながら、販売情報はありませんでした。
雑貨屋小物を多く取り揃えているLOFTなら可愛いペン立てや、あとのつかない両面テープなども買えるので、コアラグリップがない場合も用途に沿った商品が見つかりそうですね。
コアラグリップはヨドバシなどの家電量販店に売ってる?
コアラグリップが買える家電量販店は下記の通りです。
- ヨドバシカメラ
- ノジマ
- エディオン
- コジマ
大事な電化機器が滑って落ちないように、コアラグリップでこっそりすべり止め対策ができますね。
透明のテープなので貼っていても目立たないのは嬉しいですよね。
コアラグリップはイオンなどのスーパーに売ってる?
コアラグリップはスーパーでも売ってるところがあるみたいです。
調べたところ、下記のスーパーで購入できるようです。
- イトーヨーカドー
イオンも調べてみましたが、残念ながら 販売情報はありませんでした。
イオンにはコアラグリップに似た「不思議なゲルテープ」が売っているようです。
近くのお店でコアラグリップが買えなければイオンの商品でも対応が出来そうですね。
その他にコアラグリップが売ってる場所(取扱店)は? どこで買える?
その他には下記のお店でコアラグリップが買えるようです。
- ドンキホーテ
- OAナガシマ
お近くに 定規の店舗がある方は、是非チェックしてみてください♪
コアラグリップを買うなら通販がおすすめ!Amazonや楽天市場など
コアラグリップは通販サイトからも購入できますよ。
- Amazon(アマゾン)
- 楽天市場
- ヤフーショッピングなど

↑サイト名クリックで詳細ページに飛びます
こちらは、コアラグリップ KG-01!!
厚さ2㎜、幅3㎝、長さ5mのゲルテープです。
剥がした後にべたつかず、ハサミで好きな長さに切って使うことができます。
粘着力が下がったら水洗いをすることで粘着力が復活するそうです。(使っていくうちに粘着性は弱まることがあります。)
粘着力が戻らなくなったら、滑り止めにすれば長く活用できますね。
コアラグリップは厚さが2種類あり、どちらか迷ったら2㎜の厚い方を選ぶのがおすすめです。

↑サイト名クリックで詳細ページに飛びます
こちらは、コアラグリップ KG-02!!
厚さ1㎜、幅2cm、長さ3mのゲルテープです。
薄手なのでポスターなどを貼る時に使うと壁とより密着して使いやすそうですね。
リモコンなど重量のあるものを貼り付けたい時は上の2㎜タイプの方が使い勝手がいいかもしれません。
コアラグリップの口コミ・評判は?
コアラグリップの口コミ・評判はどうなのでしょうか?
コアラグリップの口コミは以下のサイトで見ることができるので、気になる方は是非チェックしてみてください↓
まとめ
今回はコアラグリップがどこで売っているのか? どこで買えるの?
100均(ダイソーやセリアなど)やホームセンター(カインズ・コーナンなど)・ハンズやロフト など…売ってる場所(販売店)を調べてみました!
また、人気・おすすめのコアラグリップや、コアラグリップの口コミや評判もご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか?
コアラグリップは厚さが2種類あり、迷った時は厚い方を選ぶと使いやすいそうです。
あまり重い物は貼り付けると時間経過とともに落下してしまうことも有るので、落としてたら壊れてしまうようなものは貼り付けないようにしましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
☆今回ご紹介した商品はこちら↓

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
《こちらの記事も人気です》
仮止めコアラはどこに売ってる?100均(ダイソー)やホームセンター・ロフトやハンズ等売ってる場所は?
防音シートが売ってる場所は?ニトリや100均・ホームセンター(カインズ)等どこで買える?
防災グッズはどこに売ってる?ドンキやホームセンターなど売ってる場所や売り場は?
ポータブル電源(蓄電池)はどこに売ってる?Amazonやドンキ・家電量販店等どこで売ってる?
パルスオキシメーターどこで買える?ヨドバシや薬局どこで売ってる?おすすめ人気商品もご紹介!