日中の気温が上がり、紫外線量も増えてくる時期ですね。
日焼け止めを塗ったり、日傘で暑さ対策をしている人も多いんじゃないでしょうか。
自身の暑さ対策とともに、車の暑さ対策もしてみませんか?
最近は遮熱性、紫外線カット率の高い様々なサンシェードが多数販売されているので、暑い時期は一つ持っておくと便利ですよ!

買い物に出かける時、車に戻ってきた時など、熱々の車内に乗り込むのは嫌ですよね。
そんな時、愛車にサンシェードを付けておくことで、車の温度が上昇するのを軽減することができます!
そこで今回は、サンシェード車用はどこで買えるのか? どこで売ってるの?
100均(ダイソーやセリアなど)やニトリ・カインズなどのホームセンターやスリーコインズ、ドンキやコストコ など…売ってる場所(販売店)を調査しました。
また、本記事後半では、通販サイトから買える 人気・おすすめのサンシェード(車用)を紹介しますので、そちらも参考にしてみてくださいね。
目次
- サンシェード車用はどこで買える?売ってる場所(販売店)は?
- サンシェード車は100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)で買える?
- ダイソー(100均)
- セリア(100均)
- キャンドゥ(100均)
- サンシェード車用はニトリで買える?
- サンシェード車用はカインズなどのホームセンターで買える?
- サンシェード車用はスリーコインズ(スリコ)で買える?
- サンシェード車用はしまむらで買える?
- サンシェード車用はドンキホーテ(ドンキ)で買える?
- サンシェード車用はカー用品店で買える?
- サンシェード車用はコストコ(Costco)で買える?
- その他にサンシェード(車用)が売ってる場所(取扱店)は? どこで買える?
- サンシェード(車用)を買うなら通販がおすすめ!Amazonや楽天市場など
- Amazon(アマゾン)で売ってるおすすめの車用のサンシェードはこちら!
- 楽天市場で売ってるおすすめの車用のサンシェードはこちら!
- まとめ
サンシェード車用はどこで買える?売ってる場所(販売店)は?
サンシェードがどこで買えるのか、以下のお店を調べてみました。
- 100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)
- ニトリ
- カインズなどのホームセンター
- スリーコインズ(スリコ)
- しまむら
- ドンキホーテ(ドンキ)
- カー用品店
- コストコ(Costco)
- その他の実店舗
- 通販(Amazonや楽天市場など)
それでは見ていきましょう。
サンシェード車は100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)で買える?
車用のサンシェードは100均で買えるのでしょうか?
ダイソー・セリア・キャンドゥを調べてみました!
ダイソーにはサンシェードが売ってるようです。
ダイソーで330円だった
— おでんの日記 (@ODEN_TO_CAMP) July 11, 2022
サンシェード
あるとないとでは
全然違う!! pic.twitter.com/vyICon9yIS
ダイソーの車用サンシェードは、アルミ素材でできたフロントに置くタイプや、吸盤が付いた側面の窓に張り付けるタイプなどが選べるようです。
ディズニープリンセスの可愛い柄のサンシェードなどもあるみたいですよ!
セリアにもサンシェードが売ってるようです。
フロントガラスに吸盤で貼り付けるタイプのサンシェードを買ったという声も見かけましたよ。
キャンドゥでサンシェードが売ってるという情報はありませんでした。
キャンドゥにはカフェカーテンや吸盤が売られているので、緊急のサンシェードを手作りするのも対策のひとつですね。
布の色が薄かったり素材などであまり日よけにならない場合もあるので、布選びは注意しましょう。
サンシェード車用はニトリで買える?
ニトリには車で使えるサンシェードは売っていないようです。
しかし、庭やキャンプなどで使えるサンシェードがニトリには売っているようです。
気温の上がる日中、車を離れるときは遮光性の高いサンシェードをつけておきたいですよね。
ニトリには遮光性の高いカフェカーテンも売っているので、吸盤などでフロント面に張り付けて対応するのもいいですね。
サンシェード車用はカインズなどのホームセンターで買える?
車用のサンシェードは以下のホームセンターで買えるようです。
- カインズホーム
- コメリ
- ビバホーム
- コーナン
- SUNDAY
- ナフコ
フロントガラス用だけでなく、側面のガラスに使うサンシェードもあるようです。
ホームセンターはカー用品も多いので、ぜひ一緒にチェックしてみてください☆
サンシェード車用はスリーコインズ(スリコ)で買える?
スリーコインズでもサンシェードが買えるようです。
通販サイト再入荷📢
— 3COINSスリーコインズ【公式】 (@3COINS_news) March 9, 2023
傘式サンシェード
1,000円(税込1,100円)
約縦65x横125cm
折り畳み傘の要領で使用できる
車用サンシェードです。
商品ページでは動画をご用意しております✔https://t.co/rEG3CiXiBu
▽取扱店舗一覧https://t.co/zy4N7xLpMM pic.twitter.com/3Q4PIPAeU2
スリーコインズで買えるサンシェードは一見折り畳み傘のような形をしていて、開くとフロントガラスを全面覆えるサイズに広がります。
吸盤で固定するタイプではなく、立てかけて使うので設置も楽々ですね。
傘式サンシェードは、筆者も気になっているので、早速スリーコインズに見に行ってみようと思います!
サンシェード車用はしまむらで買える?
しまむらでも車用のサンシェードが買えるようです。
しまむらにカービィのサンシェード売ってる!!どっちも可愛い💕めちゃくちゃ悩む!! pic.twitter.com/l63Hg0yadC
— たま (@tamadevikirby25) June 10, 2022
SNSで星のカービィやちいかわ、PUIPUIモルカ―など、キャラクターとコラボしたサンシェードを買ったという投稿を見かけました。
値下げされていて300円で販売されていたという情報もありました。
安い!!
店舗や時期によって取り扱っているキャラクターや柄などは異なると思いますので、お近くにしまむらがあればチェックしてみて下さい。
サンシェード車用はドンキホーテ(ドンキ)で買える?
ドンキホーテ(ドンキ)にも、車用のサンシェードは売っているようです。
ドンキホーテでは、サンリオのデザインのサンシェードやクレヨンしんちゃんのサンシェードなどが買えるようです。
ドンキホーテ(ドンキ)にはサンシェードの他にも様々なカー用品が売っているので、一緒に車内を涼しくなるグッズなども見つかるかもしれませんね!
サンシェード車用はカー用品店で買える?
カー用品店では以下のお店で車用のサンシェードが買えるようです。
- ジェームス
- オートバックス
- アップガレージ など
カー用品店にはフロントガラス用のサンシェードだけでなく、側面や、ハンドルを熱から守ってくれるサンシェードなどがありますよ。
オートバックスにはUSBで接続できる小型扇風機など、熱でこもった車内の空気を循環させてくれる画期的なアイテムもあるようです。
サンシェード車用はコストコ(Costco)で買える?
コストコ(Costco)でも車用のサンシェードが買えるようです。
コストコのサンシェード、699円でピッタリフィット 変な臭いがするけどそれ以外はバッチリだ pic.twitter.com/bEU7KHN2Sv
— 🤘(΄◉◞౪◟◉`)🦊.。o○ (@metatarou1010) August 27, 2022
1000円前後で買えるようで、場所によっては割引で500円以下でゲットしたという声も見かけました。
実際使用した人の声で『匂いが気になる』という感想もあったので、購入する際にちょっと確認をしておきたいですね。
その他にサンシェード(車用)が売ってる場所(取扱店)は? どこで買える?
その他には下記のお店で、車用のサンシェードが買えるようです。
- ヨドバシカメラ
- エディオン
- コジマ
- Joshin
- ゼビオ(スポーツ用品店) など
- 赤ちゃん本舗(チャイルドシート用)
家電量販店でサンシェードが買えるお店が多くあるようです。
赤ちゃん本舗にはチャイルドシートに被せるタイプのサンシェードが買えるようです。
サンシェード(車用)を買うなら通販がおすすめ!Amazonや楽天市場など
サンシェードはサイズや種類が多いので身近なお店に欲しい商品が売っていないかもしれません。
そんな時には通販サイトから買うのもおすすめします。
- Amazon(アマゾン)
- 楽天市場
- ヤフーショッピングなど
通販だと商品数が多いので、愛車にぴったり合う、サンシェードが見つかると思いますよ。
Amazon(アマゾン)で売ってるおすすめの車用のサンシェードはこちら!
Amazonで買えるサンシェードは以下の商品がおすすめです。

↑サイト名クリックで詳細ページに飛びます
こちらは、kinder Fluff サンシェード 車 フロント -99.87% UVカット!!
3つのサイズから選べるこちらのサンシェードは、 Kinder Fluffの210T高密度反射素材を使った認証取得済みフロントガラス用サンシェードです。
紫外線のUVA,UVBをそれぞれ99%以上カットしてくれるとのことで、紫外線対策はばっちりですね!

↑サイト名クリックで詳細ページに飛びます
こちらは、AstroAI 車 サンシェード 車用サンシェード サンシェード 車 車窓日よけ 4枚セット!!
サイドガラス用のサンシェードです。
使用しないときは小さくまとめて収納できるので、車のダッシュボードなどに入れておくことが出来ます。
静電気によって窓に張り付けるので、吸盤や接着剤が要らないので簡単につけることが出来ますよ。
楽天市場で売ってるおすすめの車用のサンシェードはこちら!
楽天市場で買えるサンシェードは以下の商品がおすすめです。
↑商品名クリックで詳細ページに飛びます
こちらは、サンシェード フロントサンシェード 傘式 パラソル 傘型 車用 折りたたみ傘 日除け!!
遮光率99%のサンシェードです。
10種類の特殊なコーティング加工がされているので遮熱効果が高く、猛暑日でも車内温度に影響を与えないようです。
折り畳み傘のような形をしているので、車に置き傘していると勘違いしてしまいそうですね。
雨の日に間違えてサンシェードをもってきてしまった!とならないように置き場所を決めておくといいかもしれませんね。
↑商品名クリックで詳細ページに飛びます
こちらは、サンシェード 車 フロントガラス用 コンパクトシェード 収納バッグ付き カーサンシェード !!
車の全面の窓に使用できるサンシェードセットです。
紫外線99%カットしてくれるとのことで、機能性も高いです。
貼り付けるための吸盤や収納する袋もセットになっているので、これ一つあれば紫外線対策はばっちりですね。
まとめ
今回は、車用のサンシェードはどこで買えるのか? どこで売ってるの?
100均(ダイソーやセリアなど)やニトリ・カインズなどのホームセンターやスリーコインズ、ドンキやコストコ など…売ってる場所(販売店)を調査しました。
また、人気・おすすめの車用のサンシェードもご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか?
100均で安価でサンシェードが売られていたり、キャラクターの絵柄のかわいらしいサンシェードも多く見つかりました。
紫外線のカット率が高かったり、熱をしっかり遮ってくれたりと商品によってさまざまなサンシェードが売られているようです。
これから日中の気温が高くなっていくので、車に戻ってきたときの熱い空気やハンドルに困ってしまうことがあると思いますが、サンシェードをうまく活用して、快適な運転ができるといいなと思いました。
車のサイズによって使用するサンシェードのサイズも変わってくるので、是非、本記事後半で紹介したおすすめのサンシェードも参考にされてください☆
最後まで読んでいただきありがとうございました。
《こちらの記事も人気です》
車カバーが売ってる場所は?ホームセンターやオートバックス・カインズや100均等どこで売ってる?
スタンディングデスクが売ってる場所は?ニトリや無印・IKEAなど販売店を調査!
エアドッグの販売店は?ヤマダ電機やビックカメラなどの家電量販店等どこで売ってる?口コミも
ノートパソコンスタンドどこで売ってる?無印/100均(ダイソー)ニトリ/3coins等販売店は?
カップウォーマーはどこで売ってる?ニトリやヨドバシ・100均やロフトなど販売店を調査!