まだまだ暑い日が続きますね。暑さと湿気で汗がかきやすくなりますよね。
お出かけ先で汗をかいてしまった時、服はベタベタするし、臭いも気になってしまう。
そんな時は汗拭きシート(ボディシート)でリフレッシュしませんか?
![](https://monsoleil07.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
最近の汗拭きシート(ボディシート)はこんな効果が期待できるようです。
- 冷感効果がある
- いい香りがする
- 臭いの原因となる菌を殺菌してくれる
- 破れにくい頑丈なシートで作られている など
そんな汗拭きシートがどこで売ってるのかを知っておいて損はないはず!
そこで今回は、汗拭きシート(ボディシート)がどこで売ってるのか? 売ってる場所は?
コンビニや100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)、無印良品やマツキヨなどのドラッグストア、ドンキホーテやコストコ、スーパーやホームセンター など…売ってる場所(販売店)を調べてみました。
また、本記事後半では、通販サイトから買える人気・おすすめの汗拭きシート(ボディシート)を紹介するので、そちらも参考にしてみてくださいね。
目次
- 汗拭きシート(ボディシート)はどこで売ってる?売ってる場所(販売店)は?
- 汗拭きシート(ボディシート)はコンビニ(セブンイレブン・ローソン・ファミマ)で売ってる?
- 汗拭きシート(ボディシート)は100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)で売ってる?
- 汗拭きシート(ボディシート)は無印良品(無印)で売ってる?
- 汗拭きシート(ボディシート)はマツキヨなどのドラッグストア(薬局)で売ってる?
- 汗拭きシート(ボディシート)はドンキホーテ(ドンキ)に売ってる?
- 汗拭きシート(ボディシート)はコストコ(Costco)に売ってる?
- 汗拭きシート(ボディシート)はイオンなどのスーパーに売ってる?
- 汗拭きシート(ボディシート)はホームセンターに売ってる?
- その他に汗拭きシート(ボディシート)が売ってる場所(取扱店)は? どこで買える?
- 汗拭きシートを買うなら通販がおすすめ!Amazonや楽天市場など
- Amazon(アマゾン)で買える人気・おすすめの汗拭きシート(ボディシート)はこちら!
- 楽天市場で買える人気・おすすめの汗拭きシート(ボディシート)はこちら!
- 汗拭きシート(ボディシート)についてのよくある質問【Q&A】
- まとめ
汗拭きシート(ボディシート)はどこで売ってる?売ってる場所(販売店)は?
汗拭きシート(ボディシート)はどこで売ってるのでしょうか?
今回は、下記のお店(販売店)を調べてみました! ↓↓
- コンビニ(セブンイレブン・ローソン・ファミマ)
- 100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)
- 無印良品(無印)
- マツキヨなどのドラッグストア(薬局)
- ドンキホーテ(ドンキ)
- コストコ(Costco)
- イオンなどのスーパー
- カインズなどのホームセンター
- その他の実店舗
- 通販Amazon(アマゾン)や楽天市場など
それでは見ていきましょう!
汗拭きシート(ボディシート)はコンビニ(セブンイレブン・ローソン・ファミマ)で売ってる?
身近なコンビニ(セブン・ローソン・ファミマ)では汗拭きシート(ボディシート)が買えるのでしょうか?
急遽必要なときにもコンビニにあれば安心ですよね!
セブンイレブンには汗拭きシート(ボディシート)が売ってるようです!
セブンイレブンでは以下の汗拭きシートが買えるようです。
- 7PL さらさら爽快シートせっけん
- ビオレさらさらシートマリンフローラル
- メンズビオレボディシートデオドラント
- メンズビオレボディシート超冷感 など
セブンイレブンのオリジナルブランドの汗拭きシートや、メンズビオレの汗拭きシートが買えるようです。
ローソンでも汗拭きシート(ボディシート)が売ってるようです!
ローソンでは下記の汗拭きシートが買えるようです。
- メンズビオレ 顔もふけるボディシート 石けんの香り/クールタイプ
- メンズビオレ 洗顔シート 石けんの香り/クールタイプ など
メンズ用の汗拭きシートはシートも分厚く、メントールも強めなイメージです。
しっかり爽快感を得たい時にはぴったりですよね♪
ファミマでも汗拭きシート(ボディシート)が買えるようです!
ファミマ限定ギャツビー✨
— ファミリーマート (@famima_now) August 16, 2023
🧊🍋🌿🧊🍋🌿🧊🍋🌿
ボディペーパー 🍋
アイスレモンミント 🧊
🧊🍋🌿🧊🍋🌿🧊🍋🌿
🌞真夏の汗にコレ1枚❣
☑ガシガシ拭けて気持ちいい
☑ニオイ抑える殺菌力
ギャツビーと共にでかけたい場所はどこ❓
リプライで教えて💬 pic.twitter.com/s9a0ZgErr9
ファミマでは下記の汗拭きシートが買えるようです。
- TBCボディシートクールタイプクリアリリー
- TBCボディシートノーマルフローラルシャボン など
ファミマ限定のレモンミントの香りは爽快感ですっきりしそうですね◎
拭いた後もレモンミントのさわやかな香りが楽しめそうです♪
汗拭きシート(ボディシート)は100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)で売ってる?
100均(百均)でも汗拭きシート(ボディシート)は売ってるのでしょうか?
ダイソー・セリア・キャンドゥを調べてみました!
ダイソーでは様々な種類の汗拭きシート(ボディシート)が売ってるようです。
ランニング後の汗拭きシート。
— 阿部@第43回つくばマラソン Barefoot (@spiritswitch) April 2, 2023
『大人用からだふき大判サイズ!!』
庶民だからダイソー商品購入。
20×30cmでちょっと小さいサイズ。
だが、ランニング後の汗拭きには使えたからヨシとする👣あ pic.twitter.com/87CVCkeras
ダイソーでサンリオのパッケージの汗拭きシートを買ったという声もありました。
ダイソーには汗拭きシートやウェットシートが豊富に置いてあるので、用途に合わせて選ぶようにしましょう。
セリアでも汗拭きシート(ボディシート)は売ってるようです。
どんな商品があるのか詳細は分からなかったので、近くで立ち寄る際に探してみてください♪
キャンドゥでも汗拭きシート(ボディシート)は売ってるようです。
確か、これ。#セリア さんか #キャンドゥ さんで買った記憶。#ダイソー さんにも、同じようなのがあるけど、ダイソーさんのより薄手で小さい印象。
— 澪標星(みおのほし・シリウスの和名) (@choco_love_0314) March 18, 2023
でも、スッキリ感と香りの感じは、こちらに軍配。
他の汗拭きシートより、サラッとスッキリします。#100均 pic.twitter.com/pWY8BMuv70
キャンドゥでも汗拭きシートが買えるとのことです!
有名なメーカーではなくても、暑い日は特に、ひとつ鞄に入れておきたいですよね。
汗拭きシート(ボディシート)は無印良品(無印)で売ってる?
無印良品(無印)でも汗拭きシート(ボディシート)が売ってるようです。
【無印良品 公式】汗ふきシート・大容量30枚
↑サイト名クリックで詳細ページに飛びます
無印良品(無印)のシートはかなり人気が高く感じています。
汗拭きシートと日焼け止めシートを買ったという声を多く見かけましたよ◎
汗拭きシート(ボディシート)はマツキヨなどのドラッグストア(薬局)で売ってる?
ドラッグストア(薬局)でも汗拭きシート(ボディシート)は売ってるようです。
下記のドラッグストア(薬局)で売ってることが確認できました ↓↓
- マツキヨ
- スギ薬局
- ウェルシア
- クリエイトSD
- コスモス
- キリン堂
- ココカラファイン
- ドラッグストアモリ など
薬局(ドラッグストア)では、下記のようなボディシートが買えるようです。
- matsukiyo素肌スッキリボディシートせっけんの香り・せっけんCOOL・シトラスの香り
- シーブリーズフェイス&ボディシートせっけん・クリアボタニカル
- メンズビオレ 顔もふけるボディシート
- からだWelcia顔も体もこれ一枚!Ag配合フェイス&ボディシート
- ビオレさらさらパウダーシート薬用デオドラント携帯
- ビオレさらさらパウダーシートマリンtoフローラル
- GATSBY薬用ボディペーパー
これは一例です。
店舗によって売ってる商品はばらつきがありますのでご了承ください。
汗拭きシート(ボディシート)はドンキホーテ(ドンキ)に売ってる?
ドンキホーテ(ドンキ)でも汗拭きシート(ボディシート)は売ってるようです。
これドンキに売ってんだけど、ガチスースーするよ
— ろみ@バス支払い (@Ro31014) August 5, 2023
汗拭きシート
1番 pic.twitter.com/iXqGfygdwb
GATSBYの汗拭きシートは筆者もよく使用していますが、かなりの爽快感のため、むしろ寒く感じることもありました!
夏の強い味方です!
鞄にひとつ忍ばせておきたい商品ですね。
汗拭きシート(ボディシート)はコストコ(Costco)に売ってる?
コストコ(Costco)にも汗拭きシート(ボディシート)は売ってるようです。
シーブリーズの汗拭きシート
— SugarFactory (@c00333) April 5, 2023
コストコで198円だった。
毎年ビオレか何かのアソートで5~6種類入ってるヤツ買っては
1つ2つしか使ってないのに翌年見つけられないヤツだから、これくらいがちょうどいい!!
これなら紛失はしない。
残っても翌年は乾燥して使えないだろうし笑笑 pic.twitter.com/v81nCfDcQ9
コストコ(Costco)では、シーブリーズの汗拭きシートが買えるとの情報がありました!
こういったボディシートは蓋をしっかり閉めずに置いておくと乾いてしまうことがあるので、大量に買って翌年に持ち越すときには蓋をしっかり閉めるように気をつけましょう♪
汗拭きシート(ボディシート)はイオンなどのスーパーに売ってる?
スーパーでは下記のお店で汗拭きシート(ボディシート)が買えるようです。
- イオン
- イトーヨーカドー
- 西友
- ダイエー
- アピタ・ピアゴ
- フィール など
イオンなどのスーパーにも汗拭きシートが豊富に揃ってるようですね♪
汗拭きシート(ボディシート)はホームセンターに売ってる?
カインズなどのホームセンターでは下記のお店で汗拭きシートが買えるようです。
- カインズホーム
- コメリ
- ビバホーム
- DCM
- SUNDAY
- ナフコ など
ホームセンターでも多くの種類の汗拭きシートが見つかりましたよ!
カインズホームなどはプライベートブランドの商品も充実しています♪
その他に汗拭きシート(ボディシート)が売ってる場所(取扱店)は? どこで買える?
その他には下記のお店でボディシート(汗拭きシート)が買えるようです。
- ロフト(LOFT)
- 東急ハンズ(ハンズ)
- プラザ(PLAZA)
- スリーコインズ(スリコ)
- 生活の木
バラエティショップやスリーコインズ(スリコ)でも汗拭きシートが買えるようですね。
その他にもお店で汗拭きシートを見かけたらどんな種類や香りがあるのか調べてみてくださいね♪
汗拭きシートを買うなら通販がおすすめ!Amazonや楽天市場など
汗拭きシート(ボディシート)はコンビニや100均一など多くのお店で買えるようですが、枚数や香りなど店舗によりばらつきがあるので、欲しい汗拭きシートがあるか分かりませんよね。
そんな時は通販サイトから購入するのがおすすめです。
- Amazon(アマゾン)
- 楽天市場
- ヤフーショッピング(Yahooショッピング) など
ここからは通販で買える、人気・おすすめの汗拭きシートをご紹介します!
Amazon(アマゾン)で買える人気・おすすめの汗拭きシート(ボディシート)はこちら!
GATSBY ギャツビー 金木犀の香り 汗拭きシート ボディペーパー(30シート)×3個
![](https://monsoleil07.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
↑サイト名クリックで詳細ページに飛びます
金木犀の香りの汗拭きシートです。
30シート入りのパックの3個セットになっているので、まとめて購入したい時に便利ですね◎
メンズビオレ 洗顔シート 清潔感のある石けんの香り 38枚入 × 3個 独自開発の「タフテックシート」
![](https://monsoleil07.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
↑サイト名クリックで詳細ページに飛びます
メンズ用の汗拭きシート(洗顔シート)です。
こすっても破れにくく丸まりにくいのも魅力です。
楽天市場で買える人気・おすすめの汗拭きシート(ボディシート)はこちら!
ビオレ冷シート フローラル(20枚入)【ビオレ】
↑サイト名クリックで詳細ページに飛びます
身体を拭いたときの肌温度が-3℃でひんやり気持ちいいという汗拭きシートです。
拭いた後もフローラルの香りで軽やかな気持ちになれそうですね♪
エージーデオ24 エージー24 クリアシャワーシートn クール 30枚 × 3個セット
![](https://monsoleil07.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
↑サイト名クリックで詳細ページに飛びます
臭いを研究してきたAgデオシリーズの汗拭きシートです。
肌触りにもこだわったシートでしっかりと汗を拭きとり、嫌な臭いも防げるので長く愛されている商品とのことです。
汗拭きシート(ボディシート)についてのよくある質問【Q&A】
- 汗拭きシートは1日に何回くらい使えばいいですか?
- 商品によりますが、基本的には1日1~2回ほどの使用がおすすめです。
- 汗拭きシートはどこで買うのがおすすめ?
- 汗拭きシートの取り扱いが多い店舗は、ドラッグストアやドンキホーテ。
また、通販だと、Amazonや楽天市場などの大手通販サイトは品揃えが豊富でおすすめです。
まとめ
今回は、汗拭きシート(ボディシート)がどこで売ってるのか? どこで買えるのか?
コンビニや100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)、無印良品やマツキヨなどのドラッグストア、ドンキホーテやコストコ、スーパーやホームセンター など…売ってる場所(販売店)を調べてみました。
また、人気・おすすめの汗拭きシート(ボディシート)もご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか?
汗はかいたままで放置すると汗疹になってしまったり、菌が繁殖して嫌な臭いになってしまうことがあるので、なるべく早くふき取ることが大事です。
今回紹介したお店や通販で自分の好きな香りの汗拭きシート(ボディシート)を探してみてくださいね♪
最後まで読んでいただきありがとうございました。
☆今回ご紹介した 汗拭きシート ボディシート はこちら↓
![](https://monsoleil07.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
![](https://monsoleil07.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
《こちらの記事も人気です》
冷却冷感ベストはどこに売ってる?ワークマンやユニクロ・ホームセンター等売ってる場所は?
アイスリングはどこで買える?ワークマンやスリコ等どこで売ってる?
冷感タオルはどこで売ってる?ニトリや100均・しまむらや通販など販売店を調査!
クールバブバブの販売店は?どこに売ってる?ロフトやイオン・ドンキやマツキヨどこで買える?
ペンギンの気持ちはどこで売ってる?ロフトやドンキ・ヨドバシやドラッグストア(薬局)等どこで買える?
[…] そんな暑い時期に必須の汗拭きシートやボディシート。 […]