自信を持って就職活動を行うために必須の就活カバン(就活バッグ)。
就活カバンは別名、リクルートバッグ、就活バッグとも呼ばれ、就職面接の印象を向上させるために必要不可欠なアイテムです。
初めての就活であれば、どこで購入できるのか疑問に思うこともありますよね。
そこで今回は、就活カバン(就活バッグ)がどこで買うことができるのか? どこで売ってるのか?
しまむらやユニクロ、ドンキホーテや洋服の青山、はるやまやAOKI、無印良品や100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)、イオンなどのスーパーやGU、通販サイトなど…売ってる場所(販売店)を調べてみました。
また、人気・おすすめの就活カバン(就活バッグ)メンズ・レディース(男性用・女性用)もご紹介いたします。
みなさんの参考になれば嬉しいです。


目次
- 就活カバンはどこで買う?メンズ(男性用)・女性用が売ってる場所(販売店)は?
- 就活カバン(就活バッグ)はしまむらで買える?
- 就活カバン(就活バッグ)はユニクロ(UNIQLO)で買える?
- 就活カバン(就活バッグ)はドンキホーテ(ドンキ)で買える?
- 就活カバン(就活バッグ)は洋服の青山・はるやま・AOKI(青木)などで買える?
- 就活カバン(リクルートバッグ)は無印良品(無印)で買える?
- 就活カバン(リクルートバッグ)は100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)で買える?
- 就活カバン(リクルートバッグ)はイオン等のスーパーで買える?
- 就活カバン(リクルートバッグ)はGU(ジーユー)で買える?
- その他に就活カバンが売ってる場所(取扱店)は? どこで買う?
- 就活カバンを買うなら通販がおすすめ!Amazonや楽天市場など
- Amazon(アマゾン)で売ってる人気・おすすめの就活カバンはこちら!
- 楽天市場で売ってる人気・おすすめの就活カバンはこちら!
- 就活カバンについてのよくある質問【Q&A】
- まとめ
就活カバンはどこで買う?メンズ(男性用)・女性用が売ってる場所(販売店)は?
就活カバン(就活バッグ)が売ってる場所(販売店)について、今回は以下のお店を調査しました。↓↓
- しまむら
- ユニクロ(UNIQLO)
- ドンキホーテ(ドンキ)
- 洋服の青山
- はるやま
- AOKI(青木)
- 無印良品(無印)
- 100均(ダイソー・セリア・キャンドゥー)
- イオン等のスーパー
- GU(ジーユー)
- Amazon(アマゾン)
- 楽天市場
それでは順番に見ていきましょう!
就活カバン(就活バッグ)はしまむらで買える?
しまむらでは、就活カバン(リクルートバッグ)が買えるようです。
私の就活カバンどこも高くてしまむらで買いました
— ハ¹¹〜ニャ (@Ohoho0808cauda) March 23, 2023
調べたところ、女性の方がしまむらの就活カバンの購入者が多いように見受けられました。
プチプラで有名なしまむらなら、お手頃な価格で就活カバン(就活バッグ)が買えそうですね!!
就活カバン(就活バッグ)はユニクロ(UNIQLO)で買える?
ユニクロ(UNIQLO)では就活カバンは販売されていませんが、就活カバン(リクルートバッグ)としても使えそうなシンプルなバッグが買えるようです。
世界的人気のユニクロ(UNIQLO)のバッグなら、品質もデザインのクオリティーも高そうですね!
就活カバン(就活バッグ)はドンキホーテ(ドンキ)で買える?
ドンキホーテ(ドンキ)には、就活カバン(就活バッグ)が売ってるようです。
メンズ・レディース(男性用・女性用)どちらもあるみたいです!
ドンキホーテ(ドンキ)で就活カバン買った!という声は多かったので、多くのドンキで取り扱いがある可能性が高いですね!
安くてコスパがいいとSNSでも好評なので、お近くのドンキホーテをぜひチェックしてみてください♪
就活カバン(就活バッグ)は洋服の青山・はるやま・AOKI(青木)などで買える?
以下のスーツ量販店でも、就活カバン(就活バッグ)は買えるようです。 ↓↓
- 洋服の青山
- はるやま
- AOKI(青木)
店舗ごとに見ていきましょう!
洋服の青山には就活カバン(就活バッグ)が売ってるようです。
やっと就活カバンかった(笑)
— にっきー (@nikki2616) December 25, 2012
洋服の青山で4980円!
安い!
閉店時間に行っちゃったのに優しく対応してくれて人の優しさにふれた(;o;)
店員さんが優しく対応してくれるようなので、初めてでも安心してお買い物ができますね!
はるやまでも就活カバン(リクルートバッグ)は買えるようです。
はるやまには、以前レディースファッション雑誌ViViとコラボした就活バッグが売っていたようです。
メンズ用・レディース用(男性用・女性用)どちらもあるみたいなので、気になる方は是非チェックしてみてください♪
AOKI(青木)でも就活カバン(就活バッグ)が買えるようです。
AOKI(青木)はセール時期のオフ率が高く狙い目のとの情報がありました!
洋服の青山・はるやま・AOKI(青木)、どのスーツ量販店でも買えることが分かりました!
スーツ量販店で取り扱いがあると、スーツやネクタイなどと一緒に揃えられるので便利ですよね。
就活カバン(リクルートバッグ)は無印良品(無印)で買える?
無印良品(無印)では、就活カバン(就活バッグ)としても使えそうな黒い無地のバッグが買えるようです。
就活用の鞄を買わなきゃと思って調べてた
— むむ @23卒 開発未経験でSEへ (@mumu_39_) May 26, 2021
けど無印に5000円のやつがあるらしい!!
とりあえず様子見ならこれでも良いかもな
オススメ就活バッグあれば教えてください💁🏻♂️#23卒 #就活バッグ #無印 pic.twitter.com/ntTGh2xN6U
無印良品(無印)のシンプルなカバンなら、今後は通勤用のバッグとしても活用できそうですね。
就活カバン(リクルートバッグ)は100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)で買える?
就活カバンとして使えそうなバッグは、一部の100均(百均)には売ってるようでした!
お店毎にどんなバッグが売ってるのか?紹介していきます。
ダイソーのオンラインショップを調べたところ、黒いビジネスバッグとPCバッグが売っていました。(各3300円)
就活カバンとして販売されているものと比べて、少しカジュアルな要素が強い印象です。
セリアでは、就活カバンを買えるという情報が見つかりませんでした。
本記事は就活カバンが買えるお店をいくつかリサーチしていますので、引き続き参考にしていただけたら嬉しいです。
キャンドゥーでは、就活カバンの取り扱いがないようです。
しかし、15インチPCバッグ(550円)のグレーとネイビーは売っているようですよ。
100均(百均)では、ダイソーのオンラインショップで黒いビジネスバッグとPCバッグ(各3300円)が買えるようですね!!
就活カバン(リクルートバッグ)はイオン等のスーパーで買える?
以下のスーパーでも、就活カバン(リクルートバッグ)は買えるようです。 ↓↓
- イオン
- イトーヨーカドー
- 西友
大型総合スーパーだと取り扱う就活カバンの種類が豊富なので、好みのカバンに出会える可能性が高いみたいですよ。
就活カバン(リクルートバッグ)はGU(ジーユー)で買える?
GU(ジーユー)では、就活カバンの取り扱いはありませんが、就活カバンにも代用できる黒いバッグは売っているようです。
「シャツやストッキングもGUで揃える!」と、いう意見も数多く見受けられましたよ。
その他に就活カバンが売ってる場所(取扱店)は? どこで買う?
その他に就活カバン(リクルートバッグ)が売ってるという情報が確認できた場所はこちらです。 ↓↓
- コナカ
- スーツカンパニー
- スーツセレクト
- ロフト(LOFT)
- 百貨店(デパート)
- ルミネ
就活カバン(就活バッグ)は基本的に、スーツ量販店には売っているようです。
また、ショッピングモールや百貨店、ファッションビルなどでも取り扱いがあるみたいなので、気になる方は確認してみましょう!
就活カバンを買うなら通販がおすすめ!Amazonや楽天市場など
就活カバンは、Amazon(アマゾン)や楽天、ヤフーショッピング(Yahooショッピング)で買うことができます。
ネット通販ならすぐに手に入りますし、事前に購入者のレビューを確認できる点もお買い物の参考にしやすいですね!
ここからは、通販で買える人気・おすすめの就活カバン(就活バッグ)をいくつかご紹介します!
Amazon(アマゾン)で売ってる人気・おすすめの就活カバンはこちら!
Amazon(アマゾン)で人気・おすすめの就活カバンを紹介します♪
まずはAmazonで購入者満足度の高いこちらの商品!
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらは、自立タイプの就活バッグ!
以下のような特徴があります↓
- 約30×40×10cmとPC収納可能サイズ
- 撥水加工を施した合皮素材で、高見えしつつ防水対策もばっちり
- 持ち手が折りたためるから電車時もスマート
- 自立・底鋲付きなど、面接時の必要な機能が十分備わっており安心
しっかりした作りで、機能性も良い点がいいですね♪
男性からのレビューが多めですが、女性が持っていても違和感のないシックで大人っぽいデザインだと思いました!
続いては女性におすすめのこちらの商品!

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
- 約28×42×15cmと、底マチたっぷりでお弁当箱も寝かせず入る
- 梱包されたバッグは、折り目をつけず、立体的な形状をキープした状態で届くから安心
- 持ち手は3段階で長さ調節可能なので、好みの長さで持ち運べる
- 80cmと74cmの持ち手が2組付属されるから、持ち手を付け替えて長い期間愛用できる
- 自立・撥水加工・底鋲・A4サイズ収納など、就活カバンとしての必須条件をクリア
こちらは持ち手が細く長い、女性向け就活カバンです♪
「バッグを美しいフォルムのままでお客様にお届けする!」と、いう点に特に力を入れているので、ネット通販でバッグを買うことに不安を感じている人はこちらがおすすめです!
ベーシックだけどどこか女性らしい就活カバンをお探しの方にも、ぴったりだと感じました♪
続いてはコスパ重視の男性におすすめのこちらの商品!

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらは、手持ち・肩掛け・キャリーバー通しの3WAYで使える就活バッグ(ビジネスバッグ)。
- 約29×40×6cmの、厚みの少ないスマートなデザイン
- シンプルで使いやすい
- 開口が大きく開き、書類の出し入れがラク
- リーズナブルな価格
- 滑り止めが付いた肩パッド付きで持ち運びしやすいので、通勤通学、仕事の外回りや旅行用バッグとしても大活用
1つ持っているだけで、さまざまなシーンで活用できるのはいいですね♪
お得に、使いやすい就活カバン(就活バッグ)をお探しの方はこちらがおすすめです!
楽天市場で売ってる人気・おすすめの就活カバンはこちら!
楽天市場で 人気・おすすめの就活バッグを紹介します♪

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
以下のような特徴があります↓
- 約30×41×10cmとPC収納可能サイズ
- PCを守るクッション付き
- 丁寧な縫製でしっかりした作り
- 全面収納があり実用的
- ショルダー付きの2WAY仕様
- 自立・撥水加工・底鋲・A4サイズ収納など、多機能で使い勝手抜群な就活カバン
デザインも良く高見えするだけでなく、多機能な点がいいですね♪
「就活カバンとして使っている息子さんを見て、お父さんも同じものを買った!」と、いうレビューも見受けられました。
年齢問わず使えるシックで実用的なカバンは、一つ持っておくと何かと便利ですね。
続いては少しコンパクトなサイズのこちらの商品!

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらは軽くてコンパクトなサイズで、女性からのレビューが多い就活カバン♪
- 約26×35×10cmと、コンパクトなサイズ
- A4ファイルなら折らずに入る
- 400gと超軽量で持ち運びしやすい
- 2,000円前後のお手頃価格
- 持ち手は約26cmと、余裕を持って肩がけできる
- 内部は3つに分かれているから、バッグの中がごちゃつかずキレイな状態をキープしやすい
価格も2000円前後とお手頃なので、安くてコスパの良い就活カバン(就活バッグ)をお探しの方はこちらがおすすめです!
就活カバンについてのよくある質問【Q&A】
- 就活にカバン(リクルートバッグ)はいらない?
- 就活する際は、就活カバンを使用するのがおすすめです。
必須ではありませんが、面接に行く際に手ぶらだと、『ビジネスマナーがなっていない』『社会人としての自覚がかけている』と判断されやすいそうです。
- 就活バッグ(就活カバン)を買うならどこがおすすめ?
- 就活バッグを買うなら、Amazon(アマゾン)や楽天市場などの大手通販サイトがおすすめです。
デザインや大きさの種類も多く、価格も安いものから高いものまで揃っています。
まとめ
今回は、就活カバン(就活バッグ)がどこで売ってるのか?どこで買うのか?
しまむらやユニクロ、ドンキホーテや洋服の青山、はるやまやAOKI、無印良品や100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)、イオンなどのスーパーやGU、通販サイトなど…売ってる場所(販売店)を調べてみました。
また、Amazonなどの大手通販サイトで買える人気・おすすめの就活カバン(リクルートバッグ)もご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
就職面接の印象を向上させるため必要不可欠な就活カバン(就活バッグ)。
シックで上質なものからコスパの良いものまで…さまざまな就活カバンが通販で気軽に買えるため、ぜひチェックしてみてください!
最後までご覧いただきありがとうございました♪
☆今回ご紹介した商品はこちら↓

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
《こちらの記事も人気です》




