蛍光シートとは、光色の顔料や染料を使用して作られている特殊なフィルムのことです。
蛍光シートは、暗闇で光る特性があり、「コンサートの応援うちわ」や「停電時の目印」「クリスマスやハロウィン等のデコレーション」など、いろいろなシーンで活用できます。
蛍光 カッティングシートと呼ばれることもあるようです。
今回は、そんな蛍光シート(蛍光 カッティングシート)が売ってる場所はどこなのか? どこで買えるのか?
100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)や東急ハンズ、ホームセンターやロフト、ドンキホーテ、Amazon・楽天市場など大手通販サイトなど…売ってる場所(販売店)を調べてみました。
また、人気・おすすめの蛍光シートもご紹介するので、ぜひ最後までご覧ください♡
みなさんの参考になれば嬉しいです。
目次
- 蛍光シートはどこに売ってる?売ってる場所(販売店)は?
- 蛍光シートは100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)に売ってる?
- 蛍光シートは東急ハンズ(ハンズ)に売ってる?
- 蛍光シートはホームセンターに売ってる?
- 蛍光シートはドンキホーテ(ドンキ)に売ってる?
- 蛍光シートはロフト(LOFT)で売ってる?
- その他に蛍光シートが売ってる場所(取扱店)は? どこで買える?
- 蛍光シートを買うなら通販がおすすめ!Amazonや楽天市場など
- Amazon(アマゾン)で買える人気・おすすめの蛍光シートはこちら!
- 楽天市場で買える人気・おすすめの蛍光シートはこちら!
- 蛍光シートについてのよくある質問【Q&A】
- まとめ
蛍光シートはどこに売ってる?売ってる場所(販売店)は?
蛍光シート(蛍光 カッティングシート)はどこに売ってるのでしょうか?
今回はこちらのお店(販売店)を調べました♪ ↓↓
- 100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)
- 東急ハンズ(ハンズ)
- ホームセンター(カインズなど)
- ドンキホーテ(ドンキ)
- ロフト(LOFT)
- その他の売ってる場所
- Amazon(アマゾン)
- 楽天市場
それでは早速見ていきましょう♪
蛍光シートは100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)に売ってる?
蛍光シート(蛍光 カッティングシート)は、以下の100均(百均)に売ってるようです!↓↓
- ダイソー
- セリア
- キャンドゥ
お店毎にどんな蛍光シートが売ってるのか?紹介していきます。
ダイソーには、蛍光シートが売ってるようです。
ライブの多いシーズンは、蛍光シートが在庫切れになることもあるようです。
お気に入りのカラーは、ストックしておくといざという時も安心ですね。
セリアにも、蛍光シートは売ってるようです。
セリアの蛍光シート良かったのに、シールタイプになってて反射するする……
— ✌️( `^3^´ )✌️ (@mlmamlma) February 19, 2023
セリアの蛍光シートは、シールタイプのものもあるみたいですよ。
キャンドゥでも、蛍光シートが買えるようです。
キャンドゥにうちわの蛍光シートありました!!
— ちあのすけ ฅ•ω•ฅ♡ (@west7_passion) March 12, 2022
縁が緑のうちわも発見✨ pic.twitter.com/olchnUfjEa
キャンドゥは在庫が豊富なこともあるようですので、お近くにキャンドゥがある方はぜひ訪れてみてください♪
蛍光シートは東急ハンズ(ハンズ)に売ってる?
東急ハンズ(ハンズ)には、蛍光シートは売ってるようです!
店舗にもよると思いますが、こんなにたくさんの傾向シートがあるハンズ(東急ハンズ)もあるようです!
【応援うちわ!】
— ART+DESIGN@ハンズ京都店_4階画材売場 (@ARTandD_kyoto) August 28, 2023
応援うちわを作成するならハンズ京都へ❗️
📣京都市内最大級の品揃え!
うちわはもちろん、グリッター、蛍光カッティングシート、反射シート、カラーボードなど各種揃えています✨
是非、一度ご来店ください〜(^^)#コンサートうちわ#応援うちわ#推し活 pic.twitter.com/HM4rZQtAaM
東急ハンズ(ハンズ)なら、応援うちわ作成に必要なアイテムが全て揃うようですね♪
蛍光シートはホームセンターに売ってる?
以下のホームセンターでも、蛍光シート(蛍光 カッティングシート)は買えるようです。
販売情報があったのはこちらのホームセンター ↓↓
- カインズ
- コーナン
- ジョイフル本田
- ホーマック
大手ホームセンターで買えるところがあるみたいですね。
商品の取り扱いは、店舗にもよると思いますので、気になる方は事前に確認してみましょう!
蛍光シートはドンキホーテ(ドンキ)に売ってる?
一部のドンキホーテ(ドンキ)には、蛍光シート(蛍光 カッティングシート)が売ってるようです。
しかし、取り扱いがある店舗は限られており、数もあまり多くはないみたいです。
気になる方は是非お近くのドンキホーテ(ドンキ)で確認してみてください。
蛍光シートはロフト(LOFT)で売ってる?
ロフト(LOFT)でも蛍光シート(蛍光 カッティングシート)が売ってるようです!
ロフト(LOFT)では、ルミノシートという蛍光シートが買えるとの情報がありました。
商品の取り扱いは、店舗にもよると思いますので、気になる方は事前に確認してみましょう!
ちなみに、ルミノシートは以下の通販でも買えますよ↓
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
その他に蛍光シートが売ってる場所(取扱店)は? どこで買える?
その他に蛍光シートが売ってるという情報が確認できた場所はこちらです。↓↓
- イオン
- イトーヨーカドー
- 文具店
- ステーショナリーショップ
店舗によっては、在庫切れになっていたり、取り扱いがなかったりすることがあるので、確実に手に入れたい場合は、通販サイトを利用することをおすすめします。
蛍光シートを買うなら通販がおすすめ!Amazonや楽天市場など
蛍光シートはAmazon(アマゾン)や楽天市場などの通販でも売っています!
カラーバリエーションが多いので、欲しい蛍光シートを選ぶには通販がおすすめですよ♪
ここからは通販で買える、人気・おすすめの蛍光シートを紹介してきます!
Amazon(アマゾン)で買える人気・おすすめの蛍光シートはこちら!
Amazon(アマゾン)で人気・おすすめの蛍光シートを紹介します♪
まずはインクジェットプリンター対応のこちらの商品!
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
以下のような特徴があります♪ ↓↓
- カラーシールペーパー、グリッターシート、カラー&グリッターシートのセットから選べる
- A4サイズ
- カラーシールペーパーは12色12枚入(内4枚が蛍光カラー)
- 裏面シールだからのり付け不要
- インクジェットプリンター対応のため、切り取り線を印刷すれば、ラベルや切文字等の制作が簡単にできる
蛍光カラーシールだけでなく、細かなラメが華やかグリッターシートも選べる点がいいですね♪
インクジェットプリンター対応なので、アイデア次第でいろんな使い方ができるのも魅力です。
カラーは12色とバリエーション豊富で、しかも4つの蛍光カラー入り!
コンサートやライブでの応援うちわ制作にもぴったりだと思いました。
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
続いては蓄光タイプのこちらの蛍光シート!
- 5パターンの中から好みの色を選べる(暗闇で発光すると色が変わります)
- 光を与えれば何度でも発光をくり返すから無駄がない「蓄光シート」
- 裏面シール付きで貼りつけが簡単
- サイズ:A4・厚さ約1mm
こちらは蓄光タイプの蛍光シートです♪
光を与えれば何度でも発光を繰り返すので無駄がなく、電気のスイッチなど停電時の目印としても活用できると思いました。
発色が良い蛍光シートなので、コンサートの目立つ応援うちわにもぴったりですね♪
楽天市場で買える人気・おすすめの蛍光シートはこちら!
楽天市場で買える人気・おすすめの、高品質な蛍光シートがこちら!
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
- 塩化ビニールで、少し厚めでしっかりした素材
- 選べる蛍光カラーは5種類(レッド・グリーン・ピンク・イエロー・オレンジ)
- 発色が良く暗闇で目立つ!
- 22cm×30cm
発色と素材の両面が良い、高品質な蛍光シートです!
蛍光5色より、好きな色を好きな枚数注文できる点も魅力だと思いました。
「切りやすい、扱いやすいステッカー」「なくなったらまた注文します」などの高評価レビューをたくさん確認できましたよ。
蛍光シートについてのよくある質問【Q&A】
- 蛍光シートを買うならどこがおすすめ?
- 蛍光シートを買うなら、Amazonや楽天市場などの通販サイトがおすすめです!
品揃え豊富で、お気に入りの蛍光シートが見つかりやすいと思います。
便利なステッカー(シール)タイプなどもありますよ。
まとめ
今回は、蛍光シートが売ってる場所はどこなのか? どこで買えるのか?
100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)や東急ハンズ、ホームセンターやロフト、ドンキホーテ、Amazon・楽天市場など大手通販サイトなど…売ってる場所(販売店)を調べてみました。
また、人気・おすすめの蛍光シートもご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか?
カラーバリエーションが豊富なものや、華やかなラメ入りのグリッタータイプ、高発色で厚みのあるものなど、いろいろな蛍光シート(蛍光 カッティングシート)があるので是非用途に合わせて選んでみて下さい!
目立つ応援うちわはもちろん、ハロウィンやクリスマスなどのイベントや、停電時の目印にも活用できる蛍光シート。
Amazonや楽天市場などの通販でも気軽に買えるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
最後までご覧いただきありがとうございました♪
☆今回ご紹介した蛍光シート(蛍光 カッティングシート)はこちら↓
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
《こちらの記事も人気です》
ペンライトが売ってる場所は?ダイソー等100均(百均)やドンキ・コンビニやロフト等どこで買える?
すとぷりグッズ売ってる場所は?アニメイトや中古店・イオンやドンキ等どこで買える?
ハンディファンはどこで売ってる?無印やフランフラン・ダイソーなど販売店を調査!
スマホショルダーはどこで売ってる?しまむらや無印、ユニクロやロフトなど販売店を調査!
スマホ防水ケースはどこに売ってる?100均や無印・ドンキやスリーコインズなど売ってる場所は?