ポータブル電源(蓄電池)はどこで買える?Amazonやドンキ・家電量販店など販売店を調査!

みなさん、ポータブル電源ってご存じですか?ポータブル電源(蓄電池・蓄電器)とは、持ち運びが出来るバッテリー機器のこと。

スマートフォン用のモバイルバッテリーなら、皆さんもお持ちなのではないでしょうか?それの大容量のものだと想像してみて下さい。

近年流行のキャンプや車中泊に使用したり、災害時の備えなど、家庭に1台あると、とても便利で安心な商品です。

ポータブル電源といっても蓄電できる容量などが違い、様々な種類があります。

また最近では、ソーラーパネルと繋いで使用できるものもありますので、今回は様々なポータブル電源の商品案内と、どこで買えるのか? 売ってる場所についてご紹介致します。

Stella
Stella

Amazon【注目のタイムセール】


・人気商品が日替わりで登場
・毎日お得!!

Amazon【タイムセール】はこちら

Stella
Stella

楽天市場【24時間限定タイムセール】


・毎朝10時に更新!!
・お得に買えるチャンス!


楽天市場【24時間限定タイムセール】はこちら

ポータブル電源(蓄電池)はどこで買える?

ポータブル電源(蓄電池・発電機)はどこで買えるのでしょうか?

今回は下記のお店を調査しました↓

  • Amazon(アマゾン)
  • 楽天市場
  • ドンキホーテ
  • 家電量販店
  • ホームセンター

ポータブル電源(蓄電池)はAmazon(アマゾン)で買える?

ポータブル電源はAmazonで買えます。

Jackery ポータブル電源1000

↑商品名クリックで商品ページに飛びます

こちらは超大容量の2784,00mAh/1002Whのバッテリーを搭載したという本格的なポータブル電源です。


これだけの容量があると、数日間電気が使えない、といった場面でも安心ですね。

別売りのソーラーパネルに接続すれば、太陽光で蓄電することができるので、災害時でも途絶えることなく電気が使えそうです。

オウルテック ポータブル電源 622Wh

↑商品名クリックで商品ページに飛びます

こちらの蓄電池のバッテリーは172,800mAh/622Wh。

重量は6.8㎏で女性でも持ち運びが楽な上に、コンパクトで場所を取らないようです♪

安心の日本製なのもポイント高いですね。

こちらもソーラーパネルに対応しています。

Joyzis ポータブル電源 予備電源 大容量 144000mAh/533Wh

↑商品名クリックで商品ページに飛びます

こちらはバッテリー容量が144.000mAh/533Wh。
ポータブル電源としてはお手頃価格で6万円を切っています。ソーラーパネルにも対応しています。

注目すべき点はワイヤレス充電に対応していることと、LEDライトとしても使えること。
色々と使い勝手が良さそうな商品です。

ポータブル電源(蓄電池)は楽天市場で買える?

ポータブル電源(蓄電器・発電機)は楽天市場でも多く売っていますが、今回は特に人気のある商品をご紹介致します。

ポータブル電源 ENERBOX

↑商品名クリックで商品ページに飛びます

こちらはバッテリー容量120,000mAh/444Wh。別売りのソーラーチャージャー対応です。


デザイン性を評価する声もありました。確かに他のポータブル電源に比べてスタイリッシュなデザインですね。

個人的にはカスタマーサポートセンターの電話番号が明記されているのが、好印象でした。

ポータブル 電源 PowerArQ パワーアーク

↑商品名クリックで商品ページに飛びます

楽天市場で、現時点で最も売れているのがこれ。

174,000mAh/626Whの大容量ながら6㎏と持ち運びやすく、またカラーバリエーションが6つ展開されているので、インテリアとしても楽しめそう。

別売りのソーラーパネルで充電可能のタイプです。
完全日本仕様というのも安心でポイントが高いですね。


Jackery ポータブル電源 708

↑商品名クリックで商品ページに飛びます

191400mAh/708Whの大容量タイプ。別売りのソーラーパネル対応可能です。


ハンドルはシリコンなので、運ぶときに持ちやすいとの声が。

↑商品名クリックで商品ページに飛びます

こちらは上でご紹介した1914,00mAh/708Whのポータブル電源に、ソーラーパネルがセットになったタイプです。

いざという時のことを考えたら、やはりソーラーパネルと一緒に購入しておくと安心ですよね。

同じく今ならレビューの投稿で、専用の収納バッグがもらえそうなので、チェックはお早めに♪

ポータブル電源(蓄電池)はドンキホーテで買える?

ポータブル電源(蓄電器・発電機)はドンキホーテでも買えます。

急に思い立って欲しくなった時には、深夜までお店が開いているドンキホーテで購入出来るのは、心強いですね。

同じものが通販でも買えるので、下記にご紹介致します↓

Anker A1701511-9 PowerHouse

↑商品名クリックで商品ページに飛びます

120,600mAh/434Whと十分な容量ながら、税込み価格で33,000円でおつりが来ちゃうお手頃価格
有名なAnker製品なので、安心感もありますね。

気になっているけど値段で迷っている方や、独り暮らしでそこまでの容量はいらないな、、といった方は、先ずはこちらを試してみるのはいかがでしょうか?

ポータブル電源(蓄電池)は家電量販店で買える?

ポータブル電源は家電量販店でも買えます。

今回は下記の量販店で売られているのを確認しました。ただし、店舗によっては置いてない場合がありますので、事前に電話で在庫確認をすることをお勧めします。

  • ヨドバシカメラ
  • ビックカメラ
  • ヤマダ電機
  • エディオン

家電量販店で取り扱いがあるのは、下記のポータブル電源が多いようなので、ご紹介します。

Jackery ポータブル電源 240

↑商品名クリックで商品ページに飛びます

容量は672,00mAh/240Whと、今までご紹介した中では小ぶりですが、逆に避難時にはコンパクトで持ち出しやすいとのことで、追加で購入したという声もありました。

値段も20,000円ちょっとで買える手ごろさなので、お試し用に買う方も多いようです。

こちらも別売りのソーラーパネル対応です。

ポータブル電源(蓄電池)はホームセンターで買える?

ポータブル電源はホームセンターでも買えます。

今回は下記のお店で売られているのを確認しましたが、在庫については事前にお電話で確認して下さいね。

  • カインズホーム
  • コメリ
  • ビバホーム
  • ホーマック
  • カーマ
  • ナフコ
  • ダイキ

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回はレジャーシーンや災害時に大活躍の、ポータブル電源(蓄電器・発電機)をご紹介しました。

どんな時も電気って必要ですよね。備えあれば憂いなし、我が家も災害時に備えて持っています。

ちなみにポータブル電源は使用しなくても放電してしまいますので、ご購入後は取扱説明書をよく読んで、定期的に充電し、いざという時に備えてください。

《こちらの記事も人気です》

防災グッズはどこで買える?ドンキやホームセンターなど売ってる販売店は? 簡易トイレはどこで買える?ホームセンターや100均・コンビニにも非常用は売ってる? ルセラフィムメンバーの愛用アイテム・好きなものまとめ!ノンノ(nonno)で紹介 てんちむの身長体重やダイエット方法は?太ったけど1カ月で3kg痩せた! ディズニーVIPツアーの申し込み・予約方法は?ホテルのスイートルームが条件?
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。