冬が近づいてきましたね。
今年はスノボやスキーなど ウインタースポーツに出かける予定はありますか?
持っている道具をメンテナンスしたり、足りない道具を買い足したり前もって済ませておきたいですよね。
冬になるとスキーやスノボをする方も多いと思いますが、そんなスキーやスノボに必要なのが『スキーゴーグル』(スノボ ゴーグル)!
スキーゴーグルとはスキー用のゴーグルで、目を紫外線から守ったり、雪が降っていても視界を確保してくれたり、けが予防のためにも役立ちます。
別名、スノーゴーグルやスノボゴーグルと呼ぶこともあるようです。
そんなスキーゴーグルですが、いったいどこで売ってるのでしょうか?
また、どんなデザインのものが販売されているのでしょうか?
そこで今回は、大人用・子供用のスキーゴーグルがどこに売ってるのか? どこで買えるのか?
ワークマンやドンキ(ドンキホーテ)、100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)やホームセンターなど・・・売ってる場所(取り扱い店)を探してみました。
また本記事後半では、通販サイトから買える人気・おすすめのスキーゴーグル(スノボ ゴーグル)を紹介します。
そちらも参考にしてみてくださいね。
スキー・スノーボード関連の記事も人気です↓↓
目次
- スキーゴーグルはどこに売ってる?売ってる場所(販売店)は?
- スキーゴーグルはワークマンに売ってる?(大人用・子供用)
- スキーゴーグルはドンキホーテ(ドンキ)に売ってる?(大人用・子供用)
- スキーゴーグルは100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)に売ってる?
- スキーゴーグルはホームセンターに売ってる?
- スキーゴーグルはスポーツ用品店で売ってる?
- スキーゴーグルはイオン等のスーパーで売ってる?
- その他にスキーゴーグルが売ってる場所(取扱店)は? どこで買える?
- スキーゴーグルを買うなら通販がおすすめ!Amazonや楽天市場など
- Amazon(アマゾン)で買える人気・おすすめのスキーゴーグルは?メンズ・レディース・キッズ
- 楽天市場で買える人気・おすすめのスキーゴーグルはこちら!メンズ・レディース・キッズ
- スキーゴーグルについてのよくある質問【Q&A】
- まとめ
スキーゴーグルはどこに売ってる?売ってる場所(販売店)は?
スキーゴーグル(スノボ ゴーグル)はどこで買えるのでしょうか!
下記のお店(売ってる場所)を調べてみました♪
- ワークマン
- ドンキホーテ(ドンキ)
- 100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)
- ホームセンター
- スポーツ用品店
- イオン等のスーパー
- その他の売ってる場所
- 通販Amazonや楽天市場
- メルカリなど
それではひとつずつ見ていきましょう!
スキーゴーグルはワークマンに売ってる?(大人用・子供用)
ワークマンではスノーゴーグル(大人用・子供用)は売ってないようです。
ワークマンではスノーウェアや帽子、手袋など小物類は色々買えるようですが、スノーゴーグルを買った情報は大人用も子供用も見つかりませんでした。
ワークマンではスノーウェア関連の商品が安く売ってるので、浮いたお金でかっこいいスノーゴーグルをゲットしたいですね♪
スキーゴーグルはドンキホーテ(ドンキ)に売ってる?(大人用・子供用)
ドンキホーテ(ドンキ)にもスキーゴーグル(大人用・子供用)は売ってないようです。
10年ほど前の情報ではドンキホーテの店舗によってはゴーグルを買えるとの声もありましたが、ここ最近の情報ではドンキホーテ(ドンキ)でスキーのゴーグルを買える情報は見つかりませんでした。
スキーゴーグルは100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)に売ってる?
100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)でもスキーゴーグル(大人用・子供用)は買えないようです。
スキーやスノボなどスピーディーに雪山を滑り降りるので外れやすいゴーグルでは不安ですよね。
視界を守るための道具なのでなるべく顔にフィットするスキーゴーグルを見つけましょう。
また、スキー場に着いたけど自分は滑らずに見るだけという時には100均(百均)のサングラスがおすすめです。
雪山は白く、まぶしいので見学するだけでも目を守るためにひとつサングラスをもっていくといいそうですよ◎
スキーゴーグルはホームセンターに売ってる?
ホームセンターではゴーグルは売ってるお店が見つかりましたが、曇り止め加工がされていなかったり、UVカットされていないものだったりなので昼間にスキー用として使用するのは避けた方がいいかもしれません。
ゴーグルが買えるホームセンターは下記のお店です。
- カインズ
- ビバホーム
- コーナン
- DCM
- SUNDAY
- ナフコ など
スキー用(スノボ用)ではないのでご了承ください。
夜に滑りたい時にちょっと代用するくらいならいいかもしれませんが、安全面を考慮したらスキーゴーグルをしっかり選ぶことをおすすめします。
スキーゴーグルはスポーツ用品店で売ってる?
スポーツ用品店ではスキーゴーグル(大人用・子供用)が買えるようです!
- ゼビオ
- スポーツデポ
- SPOPIA
- HIMARAYA
スポーツ用品店では遮光性のあるゴーグルや、子供用のスキーゴーグルも見つかりましたよ!
スキー用品は何回もレンタルすると高くなってしまうので家族でまとめて購入しておきたいですね♪
スキーゴーグルはイオン等のスーパーで売ってる?
スーパーだと、イオンではスキー用ゴーグル(大人用・子供用)が売ってるようです。
店舗によって、取り扱い状況は異なりますが、イオンモールなどの大型ショッピングモールだと売ってる可能性が高いと思います。
その他にスキーゴーグルが売ってる場所(取扱店)は? どこで買える?
その他には下記のお店でスキーゴーグル(大人用・子供用)が買えるようです。
- ヨドバシカメラ
- モンベル
- スキー場のショップ
家電量販店のヨドバシカメラやアウトドア商品などが買えるモンベルでもスキーゴーグルが買えるようですね♪
またスキー場でもスノーゴーグルが買えるお店が多いですよ。
スキー場で買うといくらか割り増し価格になることがあるので、できるだけ身近なお店で買いそろえていった方がお財布には優しいかと思います◎
スキーゴーグルを買うなら通販がおすすめ!Amazonや楽天市場など
スキーを安全に快適に楽しむために必要なスキーゴーグルですが、あまり市販で買えるお店は見つかりませんでしたね。
そんな時には通販サイトから購入するのがおすすめですよ。
- Amazon
- 楽天市場
- メルカリ など
メルカリユーザーの方は、こちらの商品欄からもチェックできます!!
ここからは通販サイトから買えるおすすめのスキーゴーグルを紹介します。
Amazon(アマゾン)で買える人気・おすすめのスキーゴーグルは?メンズ・レディース・キッズ
Amazon(アマゾン)で買える人気・おすすめのスキーゴーグルは?メンズ・レディース・キッズをご紹介します。
[Findway] スキーゴーグル スノーゴーグル スノーボードゴーグル アップグレードOTG広視野球面レンズ 防風/防雪/曇り防止 紫外線防止 メガネ対応
↑サイト名クリックで詳細ページに飛びます
大人用(メンズ・レディース用)のスキーゴーグルです。
中にメガネを装着してもフィットするのでメガネと一緒にゴーグルをつけることもできるようです◎
曇り止めやUVカット加工もされているので良い視界で滑ることが出来そうですね。
[JTENG] 子供用 スキーゴーグル スノーボードゴーグル UV400 紫外線カッ 防風/防雪/防塵 山登り/スキーなど用 男女兼用
↑サイト名クリックで詳細ページに飛びます
子供用のスキーゴーグルです。
カラーは黒とピンクの2色から選ぶことが出来るようです。
紫外線からもしっかり目を守ってくれるので安心ですね。
ベルトも長さ調節ができるので成長に合わせて使い続けられるのも嬉しいポイントです♪
楽天市場で買える人気・おすすめのスキーゴーグルはこちら!メンズ・レディース・キッズ
楽天市場でも、メンズ・レディース・キッズの色んなデザインのスキーゴーグルが販売されています。
筆者のおすすめはこちら↓
スキー ゴーグル レボミラー ダブルレンズ スノーボードゴーグル
↑サイト名クリックで詳細ページに飛びます
丈夫な球面レンズのスキーゴーグル(メンズ・レディース・キッズ・ジュニア用)です。
ゴーグル内の空気を循環させるベンチレーションがついているのでくもりにくくなっているそうですよ◎
ベルトのカラーバリエーションも12色あり、ウェアや帽子の色に合わせて選べるのは嬉しいですよね!
スキー ゴーグル メンズ レディース メガネ 眼鏡対応 NNOUM ノアム 曇り止加工 紫外線カット NN22FFGG03M/B ASIAN FIT 収納袋付き 〔SAG〕
↑サイト名クリックで詳細ページに飛びます
武井壮さんやコウメ太夫さんがおすすめするスキーゴーグル!
武井さんはスポーツ万能のイメージがありますが、コウメ太夫さんは個人的にスポーツのイメージがなくてびっくりしました!
大きなレンズのゴーグルで、安くても高いゴーグルに引けを取らずに使いやすい!と喜びのレビューも見かけましたよ♪
スキー ゴーグル キッズ ジュニア VAXPOT(バックスポット) スノーボードゴーグル スキーゴーグル VA-3612【ダブルレンズ 球面レンズ 曇り止め UVカット スノボ 子供用】
↑サイト名クリックで詳細ページに飛びます
子供用のスキーゴーグルです。
ベルトが星柄やチェック柄など可愛いデザインですね!
ワンタッチで取り付けられるようになっているので子供だけでも装着が可能です◎
スキーゴーグルについてのよくある質問【Q&A】
- スキーゴーグルは何のために使いますか?
- スキーゴーグルは、主にスキーやスノーボードなどの冬のスポーツ活動中に使用されます。
目の保護、視界の向上、寒冷な気温からの目の保護、UV対策など様々な役割を果たします。
まとめ
今回は、スキーゴーグル(スノボ ゴーグル)はどこに売ってるのか? どこで買えるのか?
ワークマンやドンキ(ドンキホーテ)、100均やホームセンターなど・・・売ってる場所(取り扱い店舗)を探してみました。
スキーゴーグル(スノボゴーグル)は専門店に行かないとあまり手に入らないようですね。
スキーで転倒などしてしまった時に割れてしまったり外れやすいゴーグルをつけていると目や身体にケガを負ってしまう可能性があるので、ゴーグルはきちんと選ぶようにしたいですね。
通販サイトから買えるゴーグルもたくさんありますので、レビューなども参考にしながら選んでみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
☆今回ご紹介したスキーゴーグル(スノボゴーグル)はこちら↓
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
《こちらの記事も人気です》
スキー手袋(グローブ)が売ってる場所は?ワークマンや100均・ユニクロやドンキ等どこに売ってる?
指なし手袋はどこで売ってる?ワークマンや100均・ユニクロや無印など販売店を調査!
スマホ対応手袋が売ってる場所は?ワークマンや100均・ユニクロ・コンビニで買える?
アームウォーマーが売ってる場所は?ユニクロやZARA・GUやダイソーでも買える?
充電式カイロはどこに売ってる?無印良品やニトリ・ロフトやドンキ、フランフラン等販売店を調査!
[…] スキーゴーグルはどこに売ってる? […]