2023年の11月8日は立冬(りっとう)と呼ばれ、冬が始まります。
衣替えや厚手のコートを出したり、地域によってはタイヤをスタッドレス仕様に履き替える人も多いかと思います。
そして冬に向けてもうひとつ注目してほしいのが窓のサッシ枠です。
暖房をつけた時に窓から冷気が逃げてしまったり、結露してしまうこともあるので、ひと手間加えておきましょう。
そこで紹介したいのがサッシ枠断熱テープ。
温度差による結露を防いだり、せっかくの暖かい空気を逃がさずに保温してくれるので省エネにも繋がりますよ。
そんなサッシ枠断熱テープはどこで売ってるのでしょうか?
そこで今回は、サッシ枠断熱テープがどこで売ってるのか? どこで買えるのか?
100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)・カインズなどのホームセンターやニトリ、家電量販店や東急ハンズなど・・・売ってる場所(販売店)を調べてみました。
また本記事後半では、通販サイトから買える人気・おすすめのサッシ枠断熱テープを紹介するので、そちらも参考にしてみてくださいね。
目次
- サッシ枠断熱テープはどこで売ってる?売ってる場所(販売店)は?
- サッシ枠断熱テープは100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)で売ってる?
- サッシ枠断熱テープはカインズ等のホームセンターで売ってる?
- サッシ枠断熱テープはニトリで売ってる?
- サッシ枠断熱テープはヨドバシ等の家電量販店で売ってる?
- サッシ枠断熱テープは東急ハンズ(ハンズ)に売ってる?
- その他にサッシ枠断熱テープが売ってる場所(取扱店)は? どこで買える?
- サッシ枠断熱テープを買うなら通販がおすすめ!Amazonや楽天市場など
- Amazon(アマゾン)で買える人気・おすすめのサッシ枠断熱テープはこちら!
- 楽天市場で買えるおすすめのサッシ枠断熱テープはこちら!
- サッシ枠断熱テープについてのよくある質問【Q&A】
- まとめ
サッシ枠断熱テープはどこで売ってる?売ってる場所(販売店)は?
サッシ枠断熱テープはどこで売ってるのでしょうか?
今回は以下の売ってる場所(取り扱い店舗)を調べてみました↓
- 100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)
- カインズ等のホームセンター
- ニトリ
- ヨドバシ等の家電量販店
- 東急ハンズ(ハンズ)
- その他
- 通販Amazonや楽天市場など
それでは見ていきましょう!
サッシ枠断熱テープは100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)で売ってる?
安くて便利な100均(百均)ですが、サッシ枠断熱テープも買えるのでしょうか?
ダイソー・セリア・キャンドゥを調べてみました。
ダイソーにはサッシ枠断熱テープが売ってるようです!
セリアではサッシ枠断熱テープが売ってるという見つかりませんでした。
2017年のSNSの情報ではセリアでサッシ枠断熱テープが買えたとの投稿がありましたが、6年も前の情報なので現在もサッシ枠断熱テープが買えるのか分かりません。
ここからもサッシ枠断熱テープが買えるお店を紹介していきますので参考にしてみてください。
キャンドゥではサッシ枠断熱テープが買えるとの情報がありました。
100均(百均)でサッシ枠断熱テープが買えるのは嬉しいですよね!
キャンドゥの公式サイトによると、『3㎝×200㎝』のサイズで売ってるようです。
買いに行く前に、お部屋の窓のサイズを測ってから行くといくつ購入すればいいのか迷わずに済みますよ♪
サッシ枠断熱テープはカインズ等のホームセンターで売ってる?
ホームセンターでは下記のお店でサッシ枠断熱テープが売ってるようです。
- カインズ
- コメリ
- ビバホーム(窓ガラス断熱シート)
- コーナン(窓ガラス断熱シート)
- SUNDAY
- ナフコ
多くのホームセンターでサッシ枠断熱テープが買えるようですね!
窓ガラスに貼る断熱シートも売ってるお店もあるのでW使いでより保温性を高めるのもいいですね◎
サッシ枠断熱テープはニトリで売ってる?
ニトリではそのまま貼れる断熱・結露抑制 窓シート 2枚入り(WF3 45X90 2P)というシートタイプの商品が買えるようです。
ニトリでは、サッシ枠断熱テープは見つかりませんでしたが、窓に貼るシートで保温性を高めるのもいいですね。
引き続きサッシ枠断熱テープを買えるお店を探してみましょう♪
サッシ枠断熱テープはヨドバシ等の家電量販店で売ってる?
サッシ枠断熱テープは家電量販店では下記のお店で買えるようです。
- ヨドバシカメラ
- コジマ
- Joshin
- ノジマ
- ビックカメラ
家電量販店でもサッシ枠断熱テープが買えるお店が多いようですね。
最近の家電はエコになっているものも多いですが、テープを貼ることで保温性を高めて設定温度を見直すこともできるかもしれませんね。
サッシ枠断熱テープは東急ハンズ(ハンズ)に売ってる?
東急ハンズ(ハンズ)ではサッシ枠断熱テープが売ってるようです。
サッシ枠からの熱の伝わりを小さくし、断熱効果を高めます。
— ハンズ渋谷店 (@Hands_Shibuya) November 21, 2022
「ニトムズ サッシ枠断熱テープ」
厚さ2mm
幅16mm長さ7m2巻入 704円(税込)
幅40mm長さ7m 704円(税込)
ホワイト・ブロンズ・シルバーの3色、取り扱っています。
<ハンズ渋谷・B1Aフロア>(ゴリ) pic.twitter.com/vKoWaHnYJj
ハンズでは三色の断熱テープが買えるようです。
窓や部屋の色に合わせて選べるのは嬉しいですよね。
その他にサッシ枠断熱テープが売ってる場所(取扱店)は? どこで買える?
サッシ枠断熱テープが売ってるお店は見つけられませんでしたが、下記のお店では窓ガラスに貼るタイプの断熱シートが売ってるようです。
- イオン
- イトーヨーカドー など
お近くに大型スーパーがある方は、探してみても良さそうですね!!
サッシ枠断熱テープを買うなら通販がおすすめ!Amazonや楽天市場など
サッシ枠断熱テープを買えるお店はいくつか見つかりましたが、これから冬に備えてサッシ枠断熱テープを買う人も増えますよね。
店舗に行っても売り切れてししまうこともあるので、通販サイトから買うと手間も省けるし色やサイズも確認しながらできるのでおすすめですよ♪
- Amazon
- 楽天市場 など
ここからは、通販で買える、人気・おすすめのサッシ枠断熱テープをご紹介します。
気になるものがあったら是非試してみてください♪
Amazon(アマゾン)で買える人気・おすすめのサッシ枠断熱テープはこちら!
Amazon(アマゾン)で買える人気・おすすめのサッシ枠断熱テープはこちらです! ↓↓
ニトムズ サッシ枠 断熱テープ 40 ブロンズ 年中 夏冬 窓 防寒 結露抑制 リビング 寝室 幅広 幅4cm×長さ7m 1巻入 E0301
![](https://monsoleil07.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
↑サイト名クリックで詳細ページに飛びます
発泡ポリエチレン素材のサッシ枠断熱テープです。
着付きなので簡単に貼れて、剥がすのもきれいに剥がしやすいそうです。
一度剥がすと粘着力がさがるとのことなので、貼り直しの内容に丁寧に作業していきましょう◎
ニトムズ サッシ枠断熱テープDECO16ドット 2mm×16mm×7m 2巻入 E1162
![](https://monsoleil07.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
↑サイト名クリックで詳細ページに飛びます
紙素材のサッシ枠断熱テープです。
16㎜×7mのサッシ枠断熱テープが2巻入っていて上記の商品より細いタイプなので細枠の窓におすすめです。
楽天市場で買えるおすすめのサッシ枠断熱テープはこちら!
楽天市場で買える人気・おすすめのサッシ枠断熱テープはこちらです! ↓↓
サッシ枠断熱テープ40[1巻入]
↑サイト名クリックで詳細ページに飛びます
4㎝×7mのサッシ枠断熱テープです。ホワイト、シルバー、ブロンズの3色から選べるようです◎
口コミ(レビュー)でも、貼った後は結露がかなり減ったと喜びの声も見かけましたよ♪
サッシの結露対策 サッシ枠断熱テープ 幅広(幅3cm×長さ3.6m)室内屋外 寒暖差 気温 温度差調節
![](https://monsoleil07.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
↑サイト名クリックで詳細ページに飛びます
3㎝×3.6mのサッシ枠断熱テープです。
結露を防いで保温性を高め、省エネに貢献出来たりエアコン台を節約できるのは嬉しいですよね♪
サッシ枠断熱テープについてのよくある質問【Q&A】
- サッシ枠断熱テープを買うならどこがおすすめ?
- サッシ枠断熱テープを買うなら、品揃え豊富なAmazonや楽天市場などの通販サイトがおすすめです。
まとめ
今回は、サッシ枠断熱テープはどこで売ってるのか? どこで買えるのか?
100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)・ホームセンターやニトリ、家電量販店や東急ハンズなど・・・売ってる場所(販売店)を調べてみました。
また、通販で買える人気・おすすめのサッシ枠断熱テープもご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか?
窓のサッシ枠にテープを貼ることで保温性を高めたり、結露を防いだりできるのは目からうろこでした。
100均(ダイソー・キャンドゥ)やホームセンター、通販サイトなどあらゆる方法で購入ができるので冬が本格化する前に準備しておきましょう。
紹介したサッシ枠断熱テープは剥がした後も糊が残りにくいとのことですが、不安な場合はマスキングテープを先に貼っておくのもいいかもしれませんね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
☆今回ご紹介したサッシ枠断熱シートはこちら↓
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
《こちらの記事も人気です》
断熱シートはどこに売ってる?100均(ダイソー)やニトリ・ホームセンターやセリア等売ってる場所は?
結露防止シートはどこに売ってる?ニトリやダイソー(100均)・ホームセンター(カインズ)等どこで買える?
炭・備長炭が売ってる場所は?ホームセンターやダイソー(100均)・ドンキホーテ等どこで買える?
防水スプレーはどこに売ってる?コンビニや100均・ドラッグストア等売ってる場所は?
防水リュックが売ってる場所は?ワークマンや無印・ユニクロやニトリ等どこに売ってる?
[…] キャンドゥでは、サッシの結露対策サッシ枠断熱テープというものが売ってるようです。 […]