毎日お弁当を作るのはとても大変です。
しかしお弁当のふたを開けたときに、かわいいお弁当だとテンションが上がりますよね。
器用じゃない人や忙しくてキャラ弁などかわいいお弁当を作るのが難しい人もいますよね。
そこでおすすめなのが『シナモン・ポムポムプリンかまぼこ』です。
ずっと欲しかったやつー😻#紀文#シナモンロールポムポムプリンかまぼこ pic.twitter.com/qYdumWgkLA
— にたまご (@nitamagoyodare) September 7, 2023
シナモン・ポムポムプリンかまぼことは、サンリオの人気キャラクターであるシナモロールとポムポムプリンの形をしたかまぼこです。
かわいすぎて食べられない!というくらい細かいところまで再現されていて、表情が魅力的な立体かまぼこ。
加熱済みで個包装になっているので使いやすく、お弁当に入れるだけであっという間にかわいさが増しますよ。
今回は、そんなシナモン・ポムポムプリンかまぼこがどこに売ってるのか? どこで買えるのか?
スーパーやドンキホーテ、ドラッグストア(薬局)やコンビニ(セブンイレブン・ファミマ・ローソン等)など・・・売ってる場所(販売店)について調査しました。
また、楽天やAmazonなどの通販でもシナモロール ポムポムプリンかまぼこが買えるかについてもご紹介いたします。
皆さんの参考になると嬉しいです。
シナモン・ポムポムプリンかまぼこはどこで売ってる?売ってる場所(販売店)は?
シナモン・ポムポムプリンかまぼこが売ってる場所(販売店)について、今回は以下のお店(取り扱い店舗)を調査しました。 ↓↓
- スーパー(西友・イオンなど)
- ドンキホーテ(ドンキ)
- ドラッグストア(薬局)
- コンビニ(セブンイレブン・ファミマ・ローソン等)
- その他の売ってる場所(取扱店)
- 楽天市場
- Amazon(アマゾン)
それではさっそく見ていきましょう!!
シナモン・ポムポムプリンかまぼこはスーパーで売ってる?
シナモン・ポムポムプリンかまぼこは スーパーで買えるのでしょうか?
以下のスーパーで売ってるようです。 ↓↓
- 西友
- イオン
- マルエツ
- マックスバリュー
- ベイシア
- ダイエー
- ライフ
- サミット
また、OKストアでも すみっコぐらしのかまぼこを売ってるという情報をみつけました!
多くのスーパーで購入可能なので、いつも利用しているスーパーにも置いてあるかもしれませんよ。
店舗によって在庫情報やキャラクターが変更している可能性もあるので、事前に問い合わせしてみることをおすすめします。
シナモン・ポムポムプリンかまぼこはドンキホーテ(ドンキ)で売ってる?
ドンキホーテ(ドンキ)ではシナモン・ポムポムプリンかまぼこは売っているのでしょうか?
ドンキホーテ(ドンキ)でも売ってるようです。
お近くにドンキの店舗がある方は、練り物コーナーをのぞいてみてくださいね。
シナモン・ポムポムプリンかまぼこはドラッグストア(薬局)で売ってる?
シナモン・ポムポムプリンかまぼこがドラッグストアで売ってるという情報は、残念ながらみつけられませんでした。
かまぼこはみつかりませんでしたが、ドラッグストアにはシナモンロールとコラボしている限定商品を発見しました!
ドラッグストアに娘と行ったらシナモンがいて、つい買ってしまった…。 pic.twitter.com/LWLWvms2pp
— かさぶた@間違いだらけの間違いさがし (@kasabudda) November 4, 2023
一日メイクを崩さないプリマヴィスタの美容液下地とシナモンロールがコラボしていました。
くすみカバーをしてくれるラベンダーと色ムラカバーをしてくれるベージュの2種類販売されています。
かわいいシナモンに朝から癒されちゃいますね。
お近くのドラッグストアにあるといいですね。
シナモン・ポムポムプリンかまぼこはコンビニ(セブンイレブン・ファミマ・ローソン等)で売ってる?
コンビニ(セブンイレブン・ファミマ・ローソン等)でシナモン・ポムポムプリンかまぼこは買えるのでしょうか?
残念ながらコンビニ(セブンイレブン・ファミマ・ローソン等)では 買えないようです。
コンビニにはリップクリームや巾着付きのミニカイロが販売されているようです。
全国のセブン・ファミマ・ローソン等で販売されているようです。
シナモロールのほかにキティやクロミ、ポチャッコもあります。
その他にシナモン・ポムポムプリンかまぼこが売ってる場所(取扱店)は? どこで買える?
シナモン・ポムポムプリンかまぼこの取り扱いは、スーパー以外の実店舗(市販)ではなかなかないようです。
ぜひ、お近くのスーパーの練り物コーナーを探してみてはいかがでしょうか。
シナモン・ポムポムプリン以外のかまぼこもみつかるかもしれませんよ。
シナモロール・ポムポムプリンかまぼこは楽天市場で売ってない
シナモンロール・ポムポムプリンかまぼこは、楽天市場には売ってないことがわかりました!
なんでも売っている楽天市場なので意外ですね。
シナモロール・ポムポムプリンかまぼこはAmazonで買える?
シナモロール・ポムポムプリンかまぼこは、Amazonでは在庫切れのようです!(現時点)
Amazonにはお取り扱いがありましたが、欠品中のようです。
↑商品名クリックで商品ページに飛びます (在庫切れの場合は表示されません)
紀文から出ている商品で、シナモロール2個・ポムポムプリン2個が個包装で入っています。
加熱済みなのでそのまま食べられて便利です。
お弁当はもちろん、サラダや茶わん蒸しのトッピングにするといつものメニューがかわいく変身しちゃいます!
まとめ
今回は、シナモン・ポムポムプリンかまぼこはどこで売ってるのか?どこで買えるのか?
イオンなどのスーパーやドンキホーテ(ドンキ)、ドラッグストア(薬局)・コンビニ(セブンイレブン・ファミマ・ローソン等)など・・・売ってる場所(販売店)等、 売ってる場所(販売店)について調査しました。
また、Amazonや楽天市場などで買えるのかについても調査しましたがいかがでしたでしょうか?
市販の店舗でシナモン・ポムポムプリンかまぼこを買えるのは、スーパーやドンキホーテ(ドンキ)と限られてしまいます。
Amazonなどの通販サイトやスーパーのネット販売をうまく使い購入するとよいでしょう。
在庫切れの場合もありますので 事前にご確認ください。
シナモロールやポムポムプリンのかわいい表情が魅力的なかまぼこ。
いつものメニューにプラスするだけでとってもかわいくなり、見ているだけで癒されちゃいますよ。
加熱済みで個包装になっているのもおすすめです。
お子様のお弁当にも便利なので、ぜひ一度購入してみてはいかがでしょうか?
最後までご覧いただきありがとうございました。
☆今回ご紹介したシナモンロール・ポムポムプリンかまぼこはこちら↓
↑商品名クリックで商品ページに飛びます(在庫切れの場合は表示されません)
《こちらの記事も人気です》
ルタオのナイアガラはどこで買える?空港や百貨店(デパート)・イオン等販売店(取扱店)は?
バターのいとこが買える場所は?東京・羽田空港・那須(栃木)や大阪等どこで買える?
信玄餅はどこで買える?イオンやローソン・ファミマ等のコンビニ・サービスエリアなど売ってる場所は?
丁稚羊羹はどこで売ってる?福井・京都・能勢(大阪)・伊賀等売ってる場所は?
萩の月はどこで買える?東京・山口・大阪・仙台(宮城)など売ってる場所(販売店)は?