3月3日はひな祭りですね。
桃の節句とも呼び、古代中国では、桃と言えば邪気を払ってくれる神聖な木と言われているとのこと。
ちなみに、ひな祭りで飾るひな人形ですが、立春(2024年は2月4日(日))を過ぎたころから飾り、ひな祭りが過ぎたら片づけるものだそうです。
さて、ひな人形の準備に気を取られてお子さんのひな祭りの衣装をうっかり忘れていませんか?
写真スタジオで衣装をレンタルすることもできますが、いろいろなお店でどんなデザインの衣装があるのかも見てみたいですよね!
そこで今回は、ひな祭り衣装(子供・キッズ)はどこで買うことができるのか? どこに売ってるのか?
イオンや西松屋・しまむらなど・・・売ってる場所(販売店)について調べてみました。
また、本記事後半では通販サイトから買える人気・おすすめのひな祭り衣装を紹介しますので、そちらも参考にしてみてくださいね♪
雛人形や名前旗、ひな祭りの衣装(赤ちゃん・ベビー用)など…ひな祭りに関する記事はこちら ↓↓
それでは、ひな祭り衣装(子供・キッズ)はどこで買うことができるのか? について見ていきましょう ♪
目次
- ひな祭り衣装(子供・キッズ)はどこで買える?売ってる場所(販売店)は?
- ひな祭り衣装(子供・キッズ)はイオン等のスーパーで買える?
- ひな祭り衣装(子供・キッズ)は西松屋で買える?
- ひな祭り衣装(子供・キッズ)はしまむらで買える?
- ひな祭り衣装(子供・キッズ)はトイザらスで買える?
- ひな祭り衣装(子供・キッズ)は赤ちゃん本舗(アカチャンホンポ)で買える?
- ひな祭り衣装(子供・キッズ)はバースデイで買える?
- その他にひな祭り衣装(子供・キッズ)が売ってる場所(取扱店)は? どこで買える?
- ひな祭り衣装(子供服)を買うなら通販がおすすめ!Amazonや楽天市場など
- Amazon(アマゾン)で売ってる人気・おすすめのひな祭りの子供服はこちら!
- 楽天市場で売ってる人気・おすすめのひな祭りの子供服はこちら!
- まとめ
ひな祭り衣装(子供・キッズ)はどこで買える?売ってる場所(販売店)は?
ひな祭り衣装(服・コスプレ)はどこで買えるのでしょうか?
下記のお店(売ってる場所)を調べてみました。↓↓
- イオン等のスーパー
- 西松屋
- しまむら
- トイザらス
- 赤ちゃん本舗(アカチャンホンポ)
- バースデイ
- その他
- 通販(Amazonや楽天市場など)
それではひとつずつ見ていきましょう!
ひな祭り衣装(子供・キッズ)はイオン等のスーパーで買える?
ひな祭り衣装(子供・キッズ)はスーパーだと、イオンで売ってるようです。
イオンの公式サイトやSNSで探してみました。イオンではひな祭り衣装の被布が買えるとのことです。
店内に着物の専門店が入っている場合はその他の衣装も買えるかもしれませんね◎
引き続きひな祭りの衣装(服・コスプレ)が買えるお店を探してみます♪
ひな祭り衣装(子供・キッズ)は西松屋で買える?
西松屋ではベビーサイズのひな祭り衣装は買えるようです。
西松屋のオンラインストアでは赤ちゃん用の袴ロンパースが売ってるようです。
男の子用と女の子用があり、サイズは50~80㎝の商品が見つかりました。
ひな祭りは『桃の節句』という事で桃色や赤などの服を選ぶことが多いですよね。
お着物でなくても可愛い服が西松屋には売ってるので桃色や赤の服を選んでみるのもいいかもしれませんね◎
ひな祭り衣装(子供・キッズ)はしまむらで買える?
しまむらでは子供用のひな祭りの衣装が買えるようです。
しまむらでは袴風のロンパースが売ってるようです。
子供が小さいうちは和服を着せるのが特に大変ですよね。
少しでも簡単に着せてあげられる服(ロンパースなど)だと親御さんもお子さんも安心ですね。
ひな祭り衣装(子供・キッズ)はトイザらスで買える?
トイザらスではベビーサイズのひな祭り衣装が売ってるようです!
長袖の袴ロンパースが見つかりました!
綿100%なので着心地が良さそうです。
別売りの被布と合わせたらより華やかになると思います♪
ひな祭り衣装(子供・キッズ)は赤ちゃん本舗(アカチャンホンポ)で買える?
赤ちゃん本舗にはひな祭り衣装が売ってるようです。
袴タイプの衣装が見つかりました。
ひな祭り衣装(子供・キッズ)はバースデイで買える?
バースデイではひな祭り衣装は見つかりませんでした。
年に一度の行事なので、店舗によっては特設ブースなどが設置されることがあるかもしれませんね。
その他にひな祭り衣装(子供・キッズ)が売ってる場所(取扱店)は? どこで買える?
その他には下記のお店でひな祭り衣装(子供・キッズ)が売ってるかもしれません。
- セカンドストリート
セカンドストリートは中古販売のお店なので必ずしも欲しい商品が置いてあるわけではないですが、もしかしたら格安でひな祭り衣装が買えるかもしれませんね!
ひな祭り衣装(子供服)を買うなら通販がおすすめ!Amazonや楽天市場など
ひな祭り衣装(子供服)を探してみましたが、見つかったものはベビーサイズのものばかりでしたね。
キッズサイズの衣装は通販サイトから探してみると可愛い衣装がたくさん見つかりますよ♪
メルカリユーザーの方は、こちらの商品欄からもチェックできます!!
市販や通販のひな祭り衣装(子供服)と比較してみるのも良いと思います◎
- Amazon
- 楽天市場
- メルカリ など
Amazon(アマゾン)で売ってる人気・おすすめのひな祭りの子供服はこちら!
[Puff 2 Kids] ベビー キッズ 袴風 女の子 2点 セット 90 95 100 110 120 130cm
▲ どこが安いかチェック ▲
花柄が可愛い女の子用のひな祭り衣装です。サイズ展開は90~130㎝と幅広く、5色の袴から選ぶことが出来ますよ◎
ひな祭りだけでなく七五三や入園式、卒園式などでも着用できるのも嬉しいですね♪
楽天市場で売ってる人気・おすすめのひな祭りの子供服はこちら!
着物 3歳 セット 女の子 販売 選べる8柄 被布セット 七五三 3歳用 新作 白 正月 ひな祭り 衣装 着物 モダン おすすめ レトロ おしゃれ 古典柄 安い 大正ロマン
▲ どこが安いかチェック ▲
お着物が初めてでも安心のひな祭り衣装です。
重ね襟や着付け紐がすでに縫い付けてあるので迷うことなく簡単に着せてあげられるので、親御さんやお子さんも普段気慣れない服でも安心して着られるのは便利ですね。
また皮膚や巾着などもセットになっているので買い忘れの心配もありません◎
累計販売数35,000枚突破 子供 キッズ 袴 袴風 女の子 2点 セット ひなまつり ひな祭り 端午の節句 七五三 和服 衣装 着物 フォーマル お正月 小学生 結婚式 誕生日 記念日 80 90 95 100 110 120 130 cm
▲ どこが安いかチェック ▲
可愛い袴スタイルのセットアップです。
花柄の他にも矢絣(やがすり)茜色や麻の葉(あさのは)桃色など日本の伝統的な柄があしらわれたデザインがあり、選ぶのがたのしそうです。
通販サイトは土日祝は営業していない場合があるので、購入の際は時間に余裕をもって選べるといいですね。
まとめ
今回は、ひな祭り衣装(子供・キッズ)はどこで買うのがいいのか? どこで売ってるのか?
イオンや西松屋・しまむらなど売ってる場所(取扱店)について調べてみました。
また、人気・おすすめのひな祭り衣装(子供・キッズ)もご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか?
今回調べてみて、ベビー用の衣装は多く見つかるのにキッズサイズがなかなか見つからないことに驚きました。
通販サイトからもかわいいひな祭り衣装が選べるので、お子さんと話し合いながらお気に入りの一着が見つかるといいですね。
ひな祭りだけでなく七五三やお正月など、各種お祝い事で着られるので、長く愛用できる衣装が見つかりますように。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
☆今回ご紹介したひな祭りの衣装(子供・キッズ)はこちら↓
▲ どこが安いかチェック ▲
▲ どこが安いかチェック ▲
《こちらの記事も人気です》
ひな祭り衣装(赤ちゃん・ベビー)はどこで買える?西松屋や赤ちゃん本舗等どこに売ってる?
雛人形はどこで買う?イオンやトイザらス・赤ちゃん本舗や伊勢丹等どこに売ってる?
ひな祭りの白酒はどこで買える?ドンキやスーパー・酒屋やドラッグストア等どこに売ってる?
桃の花はどこで売ってる?花屋やダイソー・スーパーやセリア(100均)等売ってる場所は?
七五三の着物はどこで買う?デパートやイオン・西松屋や呉服店等どこで売ってる?(男の子・女の子用)