薬を飲むことをうっかり忘れることはありませんか?
そんなうっかりを防ぐのに役立つのが、「お薬カレンダー」です。
別名、お薬ポケットとも呼ばれているみたいです。

このカレンダーを使えば、薬の摂取状況が一目で分かるので、健康の管理がスムーズに行えます。
今回は、そんなお薬カレンダーはどこで売ってるのか? どこで買えるのか?
100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)やウェルシア等のドラッグストア、無印良品やスリーコインズ、ロフトや東急ハンズ(ハンズ)、ドンキホーテ(ドンキ)、Amazonや楽天市場等の通販サイトなど…売ってる場所(販売店)を調べてみました。
また、通販で買える人気・おすすめのお薬カレンダーについてもご紹介いたします。
みなさんの参考になれば嬉しいです。
目次
- お薬カレンダーはどこに売ってる?売ってる場所(販売店)は?
- お薬カレンダーは100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)に売ってる?
- お薬カレンダーはニトリで売ってる?
- お薬カレンダーはウエルシア等の薬局(ドラッグストア)に売ってる?
- お薬カレンダーは無印良品に売ってる?
- お薬カレンダーはスリーコインズ売ってる?
- お薬カレンダーはロフトで売ってる?
- お薬カレンダーは東急ハンズ(ハンズ)で売ってる?
- お薬カレンダーはドンキホーテで売ってる?
- その他にお薬カレンダーが売ってる場所(取扱店)は? どこで買える?
- お薬カレンダーを買うなら通販がおすすめ!Amazonや楽天市場など
- Amazon(アマゾン)で買える人気・おすすめのお薬カレンダーはこちら!
- 楽天市場で買える人気・おすすめのお薬カレンダーはこちら!
- まとめ
お薬カレンダーはどこに売ってる?売ってる場所(販売店)は?
お薬カレンダーはどこに売ってるのでしょうか?
今回はこちらのお店(販売店)を調べました♪ ↓↓
- 100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)
- ウェルシア等のドラッグストア
- 無印良品
- スリーコインズ
- ロフト
- 東急ハンズ(ハンズ)
- ドンキホーテ(ドンキ)
- Amazon
- 楽天市場 など……
早速チェックしていきましょう♪
お薬カレンダーは100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)に売ってる?
お薬カレンダーは100均で売っているのでしょうか?
以下の100均を調査しました。↓↓
- ダイソー
- セリア
- キャンドゥ
一つずつ確認していきましょう。
お薬カレンダーはダイソーに売ってるようです。
薬の飲み忘れがちょいちょいあって、薬に数字書いて対応してたんだけど、今日DAISOに寄った時にお薬カレンダー置いてあったから購入した。
— 糖尿戦士 (@amaimonowww) January 10, 2024
もしさがしてるひといたらjanコード貼っとくので店員さんにこれ見せて下さい😊ただ口が狭くて一包化してない人は取り出し不便かもしれないよん🤪 pic.twitter.com/S3GVocOa0W
ダイソーには、「月間カレンダーポケット(ベーシック)」や「週間カレンダーポケット(ベーシック)」の取り扱いがあるみたいです。
気になる方は、お近くのダイソーをチェックしてみてくださいね。
残念ながら、セリアでお薬カレンダーは売ってないようです。
セリアにはお薬カレンダーとしても使えるクリアポケットの取り扱いがあるみたいです。
テプラで作ったシールを貼ってカスタマイズしている方もいるようです。
気になる方は、セリアをチェックしてみてくださいね。
以前、キャンドゥではお薬カレンダーが売っていたようです。
しかし、現在取り扱っている情報は確認できませんでした。
一週間分のお薬を収納できる「お薬一週間ボックス」は買えるみたいです。
気になる方は、お近くのキャンドゥをチェックしてみてくださいね。
お薬カレンダーはニトリで売ってる?
ニトリには、「お薬ポケット 1週間(リーフ)」の取り扱いがあるみたいです。
以下の通販でも買えますよ↓

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
スリムタイプもあります↓
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
お薬カレンダーはウエルシア等の薬局(ドラッグストア)に売ってる?
お薬カレンダーはウエルシア等の薬局(ドラッグストア)に売ってるようです。
ツルハドラッグで販売情報があり、お手頃価格で買えるみたいです。
その他、ウエルシア薬局、マツキヨ、ココカラファイン、スギ薬局なども調べてみましたが、残念ながら販売情報はありませんでした。
今後ウエルシア等の他の薬局でも買えるようになるといいですね♪
お薬カレンダーは無印良品に売ってる?
残念ながら、無印良品でお薬カレンダーは売ってないようです。
無印良品には「ポリプロピレンつなげて使えるピルケース」の取り扱いがあり、ミシン目入りマスキングテープと合わせて使っている方もいるみたいです。
気になる方は、お近くの無印良品をチェックしてみてくださいね。
お薬カレンダーはスリーコインズ売ってる?
お薬カレンダーはスリーコインズ(スリコ)でも売っていないようです。
「ツールボックス」を救急箱として使っている方はいるみたいです。
スリーコインズでもお薬カレンダーを取り扱うことに期待しましょう!
お薬カレンダーはロフトで売ってる?
お薬カレンダーはロフトにも売ってないようです。
ロフトでもお薬カレンダーを取り扱うことに期待しましょう!
お薬カレンダーは東急ハンズ(ハンズ)で売ってる?
お薬カレンダーは東急ハンズ(ハンズ)で売ってるようです。
東急ハンズには、「週間投薬カレンダー 1日4回用」の取り扱いがあるみたいです。
気になる方は、お近くの東急ハンズをチェックしてみてくださいね。
お薬カレンダーはドンキホーテで売ってる?
お薬カレンダーはドンキホーテ(ドンキ)で売ってるという情報は確認できませんでした。
店舗によって品揃えが違ったりするので、気になる方はお近くのドンキホーテをチェックしてみてください。
その他にお薬カレンダーが売ってる場所(取扱店)は? どこで買える?
そのほかにお薬カレンダーが売ってる情報が確認できたのはこちらです。
- イオン
- 百貨店
地域や店舗によって取り扱い状況は異なると思うので、気になる方はお近くの取扱店をチェックしてみてください。
お薬カレンダーを買うなら通販がおすすめ!Amazonや楽天市場など
お薬カレンダーはダイソーや薬局などの一部の実店舗でも購入することができますが、確実に手に入る通販サイトもおすすめです!
- Amazon(アマゾン)
- 楽天市場
- メルカリ など……
大手通販サイトでは、数多くのアイテムが揃っていて、 すぐに手に入れることができます♪
ここからは楽天市場で買える、人気・おすすめのお薬カレンダーをご紹介します!
Amazon(アマゾン)で買える人気・おすすめのお薬カレンダーはこちら!
Amazonで買えるおすすめのお薬カレンダーをご紹介します。
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
- 投薬カレンダー1週間分ひつじ
- カラー:ブラウン/レッド
こちらは、可愛いひつじがデザインされたお薬カレンダーです。
深いマチがあり、お薬を取り出しやすくなっています。
文字も大きく、ご高齢の方でも安心してご利用いただけそうです。
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらのお薬カレンダーは、丈夫な作りでありながら価格が手頃で、コスパの良いアイテムです。
薬を収納するスペースが広く、使いやすい特長があります。
シンプルなデザインはお部屋のインテリアにも馴染みやすく、使い勝手の良い商品と感じました。
楽天市場で買える人気・おすすめのお薬カレンダーはこちら!
楽天市場で買えるおすすめのお薬カレンダーをご紹介します。
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらは、ナチュラルなカラー展開が魅力のお薬カレンダーです。
キナリとグレーの2色展開は、どちらもおしゃれで優しい雰囲気。
横長タイプのお薬カレンダーをお探しの方におすすめです。

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらは、ポケットが取り外しできるお薬カレンダーです。
お薬が入れやすく取り出しやすいと好評のようです。
ポケットが色分けされているため、わかりやすさも魅力の一つですね。
まとめ
今回は、お薬カレンダーはどこで売ってるのか? どこで買えるのか?
100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)やウェルシア等のドラッグストア、無印良品やスリーコインズ、ロフトや東急ハンズ(ハンズ)、ドンキホーテ(ドンキ)、Amazonや楽天市場等の通販サイトなど…売ってる場所(販売店)を調べてみました。
また、通販で買える人気・おすすめのお薬カレンダーについてもご紹介いたしましたがいかがでしたでしょうか?
お薬カレンダーは、ダイソーや薬局、東急ハンズやニトリなど、実店舗での取り扱いが多いことがわかりましたね!
お薬レンダーを使えば、薬の摂取状況が一目で分かるので、健康の管理がスムーズに行えます。
Amazonや楽天市場などの通販で気軽に買えるので、ぜひチェックしてみてください!
最後までお読みいただきありがとうございました♪
☆今回ご紹介した商品はこちら↓

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
☆こちらの記事も人気です
お薬手帳ケースどこに売ってる?ロフトや無印・100均や東急ハンズなど販売店を調査!
ロキソニンが売ってる近くの薬局(ドラッグストア)は?コンビニやスーパー等市販ではどこで買える?
介護用エプロンはどこで売ってる?ダイソー(100均)やドラッグストア・しまむら等売ってる場所は?
シルバーカーはどこで売ってる?イオンやホームセンター(カインズ)・ニトリ等どこで買える?