おたふく手袋は、高機能なワークウェアを取り扱う老舗ブランド。
作業現場やスポーツ、防寒対策など、様々なシーンでの利用に適しているおたふく手袋ですが、いったいどこで売ってるのでしょうか?
今回は、そんなおたふく手袋がどこで売ってるのか? どこで買えるのか?
ワークマンやホームセンター (カインズやコーナン等)、ヨドバシやドンキホーテ、スポーツ用品店、Amazonや楽天市場等の通販サイトなど…売ってる場所(販売店)を調べてみました。
また、通販で買える人気・おすすめのおたふく手袋についてもご紹介いたします。
みなさんの参考になれば嬉しいです。
おたふく手袋はどこで買える?売ってる場所(販売店)は?
おたふく手袋はどこで売ってるのでしょうか?
今回はこちらのお店(販売店)を調べました♪ ↓↓
- ワークマン
- ホームセンター (カインズやコーナン等)
- ヨドバシ
- ドンキホーテ
- スポーツ用品店
- Amazon
- 楽天市場
- メルカリ ……など
早速チェックしていきましょう!
おたふく手袋はワークマンで買える?
おたふく手袋は、ワークマンで買えるようです。
ワークマン+に売ってたから試しに買ってみた
— ハイビートすぎるししおどし bullet_toshi ver.2 ガチポタグルメライダー🚲 (@bullet_toshi2) January 25, 2020
その真価はいかに…!?#おたふく手袋 pic.twitter.com/FozlJxeHxX
ワークマンには「ロングタイツ」や「インナーグローブ」などの取り扱いもあるみたいです。
詳細は、ワークマンをチェックしてみてくださいね。
おたふく手袋はホームセンター(カインズやコーナン等)で買える?
おたふく手袋は、コーナン等のホームセンターで買えるようです。
おたふく手袋の冷感パワーストレッチヘッドキャップ買ってみた。コーナンで760円。 pic.twitter.com/pit3V5OO4a
— hidejui@GSX-R125 (@hidejui1) April 25, 2018
コーナンには、「冷感パワーストレッチヘッドキャップ」が、カインズには「サーモネックインナーや蓄熱グローブ」の取り扱いもあるみたいです。
気になる方は、お近くのホームセンターをチェックしてみてくださいね。
おたふく手袋はヨドバシで買える?
おたふく手袋は、ヨドバシで買えるようです。
おたふく手袋さんの冷感シームレスアームカバー(JW-615)が到着。ヨドバシ.comでお取り寄せにて入手。
— ぐっしー (@s_gushi) April 16, 2022
シームレスで縫い目ないのが良い!今まではおたふく手袋さんの別の縫い目があるアームカバーを使っていたけど、脱着後に縫い目痕がついて気になったいた。こちらだと縫い目痕から開放されそう😊 pic.twitter.com/a2UVpyMZpd
ヨドバシには、「冷感シームレスアームカバー」の取り扱いがあるみたいですね。
他にも長袖インナーやタイツ、靴下も手に入るようです。
詳細は、ヨドバシをチェックしてみてくださいね。
おたふく手袋はドンキホーテで買える?
おたふく手袋はドンキホーテで買えるようです。
ドンキホーテでは、おたふく手袋の商品を多数取り扱っていました。
- インナー
- グローブ
- タイツ
- フルフェイスマスク
- 靴下
- 軍手
- ヘッドキャップ など……
詳細は、ドンキホーテをチェックしてみてくださいね。
おたふく手袋はスポーツ用品店で買える?
おたふく手袋はスポーツ用品店で買えるようです。
ゼビオには、「おたふく手袋 ジュニア用 軍手」、スポーツオーソリティにはおたふく手袋のインナーウェアブランド「BODY TOUGHNESSーボディタフネス」 の取り扱いがあるみたいです。
詳細は、お近くのスポーツ用品店をチェックしてみてくださいね。
その他におたふく手袋が売ってる場所(取扱店)は? どこで買える?
その他におたふく手袋が売っている情報が確認できたのは、釣具屋のみです。
釣具屋には「防風インナー」の取り扱いがあるみたいです。
店舗によっては、在庫切れになっていたり、取り扱いがなかったりすることがあるので、確実に手に入れたい場合は、通販サイトを利用することをおすすめします。
おたふく手袋を買うなら通販がおすすめ!Amazonや楽天市場など
おたふく手袋は、ワークマンやコーナン、ヨドバシなどの一部の実店舗でも購入することができますが、確実に手に入る通販サイトもおすすめです!
- Amazon(アマゾン)
- 楽天市場
- ヤフーショッピング
- メルカリ など
大手通販サイトでは、数多くのアイテムが揃っていて、すぐに手に入れることができます♪
ここからはAmazon(アマゾン)や楽天市場などの通販で買える、人気・おすすめのおたふく手袋をご紹介します!
Amazon(アマゾン)で売ってるおすすめのおたふく手袋はこちら!
Amazon(アマゾン)で売ってるおすすめのおたふく手袋をご紹介します。
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらは、おたふく手袋の「タッチパネル対応蓄熱手袋」です。
3本指がスマートフォンに対応しており、同様の製品と比較して反応が優れているとの評判があります。
また、インナーグローブとしても広く利用されているようです♪
サイズ展開も豊富ですよ。
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらは、おたふく手袋の「秋冬用長袖ハイネックインナー」です。
生地は薄めながらも保温性が高く、多くのリピーターがいます。
フィット感があるみたいなので、通常よりもワンサイズ大きめを選ぶことをおすすめします♪
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらは、おたふく手袋の「冬用インナー ロングタイツ」です。
薄手で温かく、肌触りも良いと好評です♪
伸縮性が少ないようなので、ワンサイズ大きめを選ぶと安心だと思いました。
楽天市場で売ってるおすすめのおたふく手袋はこちら!
楽天市場で売ってるおすすめのおたふく手袋をご紹介します。
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらは、おたふく手袋の「冷感消臭 長袖インナー」です。
夏場は仕事の時に作業着の下に着ると、ベタつかず快適に作業できるみたいです。
脇の下がメッシュになっているのも人気の秘訣!
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらはおたふく手袋の「UVカットアームカバー」です。
腕全体をカバーする長さや、手の甲も覆う長さのものが少ないため、理想的と高い評価を受けています。
生地の厚みもちょうど良く、しっかりカバーされている感じがありながらも、暑くなりにくいとの声もありました!
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらはおたふく手袋の「スタンダードなUVアームカバー」です。
ブラック以外にも、グレーやホワイト、ネイビーに迷彩とバリエーションが豊富なのも嬉しいポイント。
高い遮蔽率を誇るUVカット加工で、日焼けや日射しによる体力の消耗を予防する万能なアイテムです!
まとめ
今回は、おたふく手袋がどこで売ってるのか? どこで買えるのか?
ワークマンやホームセンター (カインズやコーナン等)、ヨドバシやドンキホーテ、スポーツ用品店、Amazonや楽天市場等の通販サイトなど…売ってる場所(販売店)を調べてみました。
また、通販で買える人気・おすすめのおたふく手袋についてもご紹介いたしましたがいかがでしたでしょうか?
おたふく手袋は、実店舗での販売が多いことがわかりましたね!
作業現場やスポーツ、防寒対策など、様々なシーンでの利用に適している「おたふく手袋」。
Amazonや楽天市場などの通販で気軽に買えるので、ぜひチェックしてみてください!
メルカリと比べてみるのも良いと思います◎
最後までお読みいただきありがとうございました♪
☆今回ご紹介した商品はこちら↓
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
《こちらの記事も人気です》
バートルの取扱店はどこ?ホームセンターやワークマン・ドンキ等どこに売ってる?
空調服はどこで買える?ワークマンやしまむら・ホームセンター(カインズ等)やドンキ等どこで 売ってる?
電熱インナーはどこで売ってる?ドンキやワークマン・ホームセンターでも買える?
アイスリングはどこで買える?ワークマンやスリコ等どこで売ってる?
ホットコットはどこで買える?ベルメゾンや無印・ワークマンやしまむら等どこで売ってる?