妊娠中、パンツやスカートなど履きたいお洋服が履けなんてことありますよね?
そんな悩みを解決してくれるのが「マタニティアジャスター」
「マタニティアジャスター」とは、パンツのボタンとボタン穴の付いたゴムベルトを繋ぐことで、チャックを開けた状態ままパンツが履ける商品です。
別名、マタニティベルトやマタニティアジャスターベルトとも呼ばれているみたいです。
使用期間の決まりはありませんが、お腹の大きさによっては臨月まで「マタニティアジャスター」を使用した人もいるようです。
そこで今回は「マタニティアジャスター」はどこで売ってるのか?どこで買えるのか?
100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)や西松屋、アカチャンホンポ(赤ちゃん本舗)など、、、売ってる場所(販売店)を調査しました。
また、人気・おすすめの「マタニティアジャスター」もご紹介します。
みなさんの参考になれば嬉しいです。
目次
- マタニティアジャスターはどこで売ってる?売ってる場所 (販売店)は?
- マタニティーアジャスターは100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)で売ってる?
- マタニティアジャスター(マタニティベルト)は西松屋で売ってる?
- マタニティアジャスター(マタニティベルト)はアカチャンホンポ(赤ちゃん本舗)で売ってる?
- マタニティアジャスター(マタニティベルト)はバースデイで売ってる?
- マタニティアジャスター(マタニティベルト)はドンキホーテ(ドンキ)に売ってる?
- マタニティアジャスター(マタニティベルト)はしまむらに売ってる?
- その他にマタニティアジャスターが売ってる場所(取扱店)は?どこで買える?
- マタニティーアジャスターを買うなら通販がおすすめ!Amazonや楽天市場など
- Amazon(アマゾン)で買える人気・おすすめのマタニティーアジャスターはこちら!
- 楽天市場で買える人気・おすすめのマタニティーアジャスターはこちら!
- マタニティアジャスターについてのよくある質問【Q&A】
- まとめ
マタニティアジャスターはどこで売ってる?売ってる場所 (販売店)は?
マタニティアジャスターはどこで売ってるのでしょうか?
今回は、以下のお店(販売店)を調査しました。↓↓
- 100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)
- 西松屋
- アカチャンホンポ(赤ちゃん本舗)
- バースデイ
- ドンキホーテ(ドンキ)
- しまむら
- その他の売ってる場所(アスクル・犬印本舗など)
- Amazon(アマゾン)
- 楽天市場
それでは、順番に見ていきましょう♪
マタニティーアジャスターは100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)で売ってる?
マタニティアジャスターはダイソーなどの100均(百均)で売ってるのでしょうか?
ダイソー・セリア・キャンドゥをそれぞれ調べてみました。
ダイソーに「マタニティーアジャスター」が売ってるという情報はありませんでした。
ですが、ダイソーでは「着脱楽ちんゴムベルト」という商品が売ってるようです。
スカートやズボンのベルトループに通すことで、ゆったりと履けるようです。
セリアでも「マタニティアジャスター」を売ってるという情報はありませんでした。
ですが、セリアでは「楽らくゴムベルト」という商品を売ってるようです。
ベルトをつけたまま脱いだり履いたりできるので楽ちんですね♪
キャンドゥでも「マタニティアジャスター」が売ってるという情報はありませんでした。
ですが、キャンドゥではセリアと同じ商品「楽らくゴムベルトを取り扱ってるようです。
店舗によって取り扱いが異なるので、事前にお問い合わせすることをおすすめします。
マタニティアジャスター(マタニティベルト)は西松屋で売ってる?
西松屋ではマタニティアジャスターが売ってるようです。
西松屋で販売されているマタニティアジャスターベルトは、最大37㎝まで伸びるので、出産前まで使えそうですね。
マタニティアジャスター(マタニティベルト)はアカチャンホンポ(赤ちゃん本舗)で売ってる?
アカチャンホンポ(赤ちゃん本舗)でも「マタニティアジャスター」が売ってるようです。
妊娠初期から中期にかけて使えるようです。
産後の気になるお腹にも使えるようなので、長く愛用できますね♪
マタニティアジャスター(マタニティベルト)はバースデイで売ってる?
バースデイでは「マタニティアジャスター」を売ってるという情報はありませんでした。
ですが、バースデイでは多くのマタニティグッズを取り扱っています。
公式サイトでも買うことができるので、ぜひチェックしてみてください!
マタニティアジャスター(マタニティベルト)はドンキホーテ(ドンキ)に売ってる?
ドンキホーテ(ドンキ)で「マタニティアジャスター」が売ってるという情報はありませんでした。
ドンキホーテ(ドンキ)では、妊婦さんも安心して飲めるプロテインの取り扱いがあるみたいです。
妊娠中は、特に栄養バランスに気を使いたいので、手軽に必要な栄養素を取り入れられるのは嬉しいですね♬
マタニティアジャスター(マタニティベルト)はしまむらに売ってる?
しまむらではマタニティアジャスター(マタニティベルト)が売ってるという情報はありませんでした。
ですが、しまむらでは大きいサイズの洋服を取り扱っています。
そのため、お洒落を楽しみながら妊婦生活を送れますね。
その他にマタニティアジャスターが売ってる場所(取扱店)は?どこで買える?
その他に、以下のお店(取扱店)で「マタニティーアジャスター(マタニティベルト)」が売ってるようです。↓
- H&M
- アスクル
- 犬印本舗
- カネソン
バンドだけでなく、長めの腹巻きがついているマタニティアジャスターもあるようです。
腹巻き付きは、お腹を温めることができるので寒い冬にぴったりですね♬
マタニティーアジャスターを買うなら通販がおすすめ!Amazonや楽天市場など
Amazonや楽天市場、ヤフーショッピングでもマタニティアジャスターが買えるようです。
大手通販サイトでは、ポイントも貯まり、購入した人のレビューを見ることもできます。
ぜひ、買う時の参考にしてみてください!
ここからは、通販で買える人気・おすすめの「マタニティアジャスター」をご紹介します。
Amazon(アマゾン)で買える人気・おすすめのマタニティーアジャスターはこちら!
Amazon(アマゾン)で買える人気・おすすめのマタニティーアジャスターをご紹介いたします。
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます。
妊娠初期から中期の方にぴったりの「マタニティアジャスター」です。
マタニティパンツはまだ大きい、、、という方におすすめです。
産後のぽっこりお腹の改善にも使えるようです。
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます。
こちらの「マタニティアジャスター」は調整可能なアジャスターがついています。
お腹の大きさに合わせて調節できるので、妊娠初期から産後まで長く使えますね♬
楽天市場で買える人気・おすすめのマタニティーアジャスターはこちら!
楽天市場で買える人気・おすすめのマタニティーアジャスターをご紹介いたします。
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます。
こちらは腹巻きの付いた「マタニティアジャスター」です。
上半分を折り返すと、ジッパーが隠れるので丈の長いTシャツを履く必要もありません!
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます。
こちらは、4種類のカラーがある「マタニティアジャスター」です。
カラー展開は、以下の4種類です。↓↓
- ブラック
- ブルー
- ホワイト
- ブラウン
ズボンの色に合わせて使い分けられるので「マタニティアジャスター」が目立つ心配がありませんね♬
マタニティアジャスターについてのよくある質問【Q&A】
- マタニティアジャスターを買うならどこがおすすめ?
- マタニティアジャスターを買うなら、商品数が多い、楽天市場やAmazonなどの通販がおすすめです。
まとめ
今回は、マタニティアジャスターはどこに売ってるのか?どこで買えるのか?
100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)や西松屋、アカチャンホンポ(赤ちゃん本舗)など、、、売ってる場所(販売店)について調査しました。
また、人気・おすすめの「マタニティアジャスター」もご紹介しましたが、いかがでしたか?
ベルトタイプから腹巻き付きのものまで、いろいろな種類があるようです。
「マタニティアジャスター」を使うことで、妊娠中も気にせずお洒落を楽しむことができますね♪
気になった方は、ぜひ一度見てみてください!
最後までご覧いただきありがとうございました。
☆今回ご紹介したマタニティアジャスターはこちら↓
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
《こちらの記事も人気です》
マタニティウェアはどこで買える?ユニクロやしまむら・西松屋や無印等どこに売ってる?
マタニティドレス(結婚式・フォーマル)どこで買う?西松屋やしまむらなどで買える?
マタニティタイツはどこで買う?しまむらや無印・西松屋やユニクロ等どこに売ってる?
マタニティガードルはどこで買える?ユニクロやワコール・西松屋やしまむらでも売ってる?
育児日記はどこに売ってる?無印や100均・西松屋やロフトなど販売店(取扱店)を調査