お洗濯は1年中欠かせない家事のひとつ☆
毎日のことだから手早くスムーズにこなしていきたいのに、衣類がからまっていると取り出しにくく手間になってしまったご経験はありませんか?
また、お洗濯をしたのに衣類にホコリがついていると気になりますよね...。
そんなお悩みを解決してくれるのが今回ご紹介する「洗濯ボール」なんです!
洗濯ボールの特徴は...↓↓
- 洗濯物の絡み防止・シワ防止
- 糸くずやペットの毛を集める
- 速乾性を高める
- 垢取り
- 消臭作用
- 洗剤いらずにしてくれるもの
洗濯ボールは、洗濯物と一緒に洗濯機を回すだけで、多様な効果を発揮してくれるとっても便利なアイテムなんです!
なかには洗剤や柔軟剤が不要になるものもあり、環境にもお財布にも優しいアイテムなんです。
そこで今回は便利な、洗濯ボールはどこで売ってるのか? どこで買えるのか?
100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)、ニトリ、無印良品(無印)、3コインズ、ホームセンター、ドラッグストア(薬局)、スーパー、バラエティショップ、ドンキホーテ(ドンキ)など・・・売ってる場所(販売店)について調査しました!
また後半では通販でお得に買える 人気・おすすめの洗濯ボールをご紹介します。
みなさんの参考になれば嬉しいです ♪
目次
- 洗濯ボールはどこで売ってる?売ってる場所(販売店)は?
- 洗濯ボールは100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)で売ってる?
- 洗濯ボールはニトリで売ってる?
- 洗濯ボール(ランドリーボール)は無印良品(無印)で売ってる?
- 洗濯ボール(ランドリーボール)は3coins(スリーコインズ)で売ってる?
- 洗濯ボール(ランドリーボール)はカインズ等のホームセンターに売ってる?
- 洗濯ボール(ランドリーボール)はドラッグストア(薬局)に売ってる?
- 洗濯ボール(ランドリーボール)はドンキホーテ(ドンキ)で買える?
- 他に洗濯ボールが売ってる場所(取扱店)は? どこで買える?
- 洗濯ボールを買うなら通販がおすすめ!Amazonや楽天市場など
- Amazon(アマゾン)で買える人気・おすすめの洗濯ボールはこちら!
- 楽天市場で買える人気・おすすめの洗濯ボールはこちら!
- 洗濯ボールについてのよくある質問【Q&A】
- まとめ
洗濯ボールはどこで売ってる?売ってる場所(販売店)は?
「洗濯ボール」はどこで売ってるのでしょうか?
今回は以下のお店(販売店)を調査しました。↓↓
- 100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)
- ニトリ
- 無印良品(無印)
- スリーコインズ(スリコ)
- ホームセンター(カインズなど)
- ドラッグストア(薬局)
- スーパー(イオンなど)
- バラエティショップ(東急ハンズやロフト)
- ドンキホーテ(ドンキ)
- その他の売ってる場所
- Amazon(アマゾン)
- 楽天市場
- メルカリ など
それでは、順番に見ていきましょう♪
洗濯ボールは100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)で売ってる?
洗濯ボールは100均(百均)で売ってるようです。
どんな洗濯ボールが買えるのでしょうか♪
ダイソー・セリア・キャンドゥを調べてみました。
ダイソーでは「ホコリとり洗濯ボール」という商品が販売されているようです☆
”糸くず・ホコリを絡めとる”こちらの商品は1パッケージ3個入り。
1日に1回のお洗濯で1か月くらいすると洗濯ボールの色が少し黒ずんでくるといいう口コミも。
それでも3個入りで110円はとっても魅力的ですよね♪
セリアでは「ひつじの洗濯ボール」という商品が売ってるようです☆
”衣類の糸くずやペットの毛を絡めとる!”こちらの商品は1パッケージ2個入り。
ひつじの形をした洗濯ボール。とっても可愛いですよね♡
後ろにはちゃんとシッポもついています。ひつじさん好きにはたまらない商品ですね♪
その他に、”アザラシ”タイプの洗濯ボールも売っているという情報もありました。
キャンドゥでは数種類の洗濯ボールの取り扱いをしているようで、用途は “洗濯物の絡みつきを抑えるタイプ” “ホコリをとるタイプ”の2パターン。
洗濯物をシワになりにくく絡みつきにくくするタイプの洗濯ボールは、筆者も是非試してみたいです。
100均(百均)では 店舗によって取り扱い商品も異なるようなので、気になる方はチェックしてみて下さいね♪
洗濯ボールはニトリで売ってる?
ニトリでも洗濯ボールは、「クリーニングボール(センタクボール)」という商品名で売ってるようです☆
これめっちゃいいです
— 蟻 (@ant_arichan) January 11, 2020
ニトリ クリーニングボール ¥203
タオルやレギンスやワイシャツがぐっちゃぐちゃに絡まっていたんですが、これ使ったら全く絡みません すごい あと他社のと比べるとめっちゃ安い
※うちの洗濯機はアクアの6kg洗いの容量のやつ これより大きいと8つ入れないといけないかも pic.twitter.com/oA0ZFZY81x
ニトリから出ているこちらの商品は、洗濯物を絡みにくく、手もみ洗い感覚でソフトに仕上げてくれるそう。
1パッケージ4個入り。樹脂素材でやわらかいので洗濯機の中で回っても、ガラガラと音が出ないのもポイント♪
洗濯ボール(ランドリーボール)は無印良品(無印)で売ってる?
残念ながら、無印良品(無印)では洗濯ボールが売ってるという情報は得られませんでした。
ですが、無印良品(無印)では生活感のないシンプルなデザインのお洗濯グッズが沢山ありますよ。
洗濯ボール(ランドリーボール)は3coins(スリーコインズ)で売ってる?
スリーコインズ(スリコ)でも洗濯ボールは買えるようです。
商品名は「衣類が乾きやすくなるランドリーボール」(4個入り)
洗濯物が乾きにくい梅雨に使いたい、洗濯機に入れるだけで乾きやすくなるランドリーボール! 3COINSで購入可能。乾燥前に取り出す必要無し!!ランドリーボール+サーキュレーターを活用すると更に乾きやすい。4個入りで330円と激安!!#3COINS #洗濯物 #サーキュレーター https://t.co/RmAeLsAVcg pic.twitter.com/f8mw44ImlJ
— みるちゃ@ 生活×自動化を発信するブロガー (@milcha_on) June 20, 2022
スリコーインズ(スリコ)から出ているランドリーボールは4個セットで税込330円。
洗濯機だけでなく乾燥機にも使えるそう。
“洗濯物の乾燥時間が短縮された”という口コミもありました!
気になる方は是非チェックして見て下さいね。
洗濯ボール(ランドリーボール)はカインズ等のホームセンターに売ってる?
ホームセンターでも洗濯ボールは売ってるようです。
今回、販売の確認ができた場所はこちらです↓↓
- カインズ
- ビバホーム
- DCM
- ナフコ
多くのホームセンターで取り扱ってるようですよ♪
その他にも洗濯ネットやハンガーなど...便利な洗濯アイテムが多数売られてるので、お近くにホームセンターの店舗のある方はチェックしてみてくださいね。
洗濯ボール(ランドリーボール)はドラッグストア(薬局)に売ってる?
残念ながら、ドラッグストアでは洗濯ボールを売ってるという情報は得られませんでした。
ドラッグストアでは、洗濯物洗剤や柔軟剤などの日用消耗品が充実しているため日用雑貨の取り扱い品目が少ないのかもしれませんね。
洗濯ボール(ランドリーボール)はイオンなどのスーパーで売ってる?
イオン、西友、イトーヨーカドーのホームページ内を調査しましたが、洗濯ボールの販売情報は見当たりませんでした。
残念ですが、今後の商品展開に期待しましょう!
洗濯ボールはロフトや東急ハンズ(ハンズ)などのバラエティショップで買える?
バラエティショップは、ハンズ・ロフトの公式サイトを調査しました。
残念ながら、ロフトでの販売情報は得られませんでしたが。。
ハンズでは「メアリーランドリードライヤーボール」という商品が販売されているようなのでご紹介いたします!
ひつじさんマークがとっても可愛い商品は、100%天然のウールボール☆
2way使用で、洗濯機に投入すると衣類の絡みとシワを抑えてくれるそう。
乾燥機に投入すると、乾燥時間短縮して電気代もカットしてくれる優れもの。
ハンズで購入可です♫
以下の通販でも買えますよ↓
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
洗濯ボール(ランドリーボール)はドンキホーテ(ドンキ)で買える?
残念ながら、ドンキホーテ(ドンキ)では洗濯ボールが買えるという情報は得られませんでした。
ドンキ(ドンキホーテ)のピープルブランド(PB)情熱価格の商品にもお洗濯アイテムも販売されているのをご存知ですか?
筆者が調査していて気になったのが ”情熱価格の柔軟剤”です。
ファンシーなパッケージが可愛いくて印象に残る商品です☆
他に洗濯ボールが売ってる場所(取扱店)は? どこで買える?
その他には可愛い洗濯ボールが海外通販サイト「SHEIN(シーイン)」でも販売されているよです。
その他の実店舗での販売情報は見当たりませんでした。
洗濯ボールを買うなら通販がおすすめ!Amazonや楽天市場など
洗濯ボールを買うならぜひ通販がおすすめです!
買いにいく手間もを省けて、機能や素材、サイズなど豊富な種類の中から選べるのでおすすめですよ♪
Amazonや楽天市場、など各ショッピングサイトで販売されてるようです。
また、メルカリユーザーの方は、こちらの商品欄からもチェックしていただけます。
この先では通販で買える人気・おすすめの洗濯ボールをご紹介していきますね。
Amazon(アマゾン)で買える人気・おすすめの洗濯ボールはこちら!
Amazon(アマゾン)で買える人気・おすすめの洗濯ボールをご紹介いたします。
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
洗濯物と一緒に洗濯機に入れるだけで、洗浄力と乾燥力をアップさせることができる洗濯ボール。
セラミック粒子を含む環境に優しいランドリーボールで、洗剤を使わず衣類の汚れを効果的に除去することができるそうです!
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
口コミ高評価のこちらの商品は、洗濯物に投入するだけで洗剤なしでも強力な洗浄力。
そして、乾燥時間を短縮してくれる優れものなんです。
ユニホームの手洗いに悩まされている筆者も気になる商品です☆
楽天市場で買える人気・おすすめの洗濯ボールはこちら!
楽天市場で買える人気・おすすめの洗濯ボールをご紹介いたします。
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
備長炭、銀などを使用しているため臭いの発生源となる雑菌を抑制してくれる洗濯ボール☆
すすぎ一回にしても洗浄力維持してくれるので節水効果も!
部屋干しでも安心できるこちらの商品も気になります。
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
漂白、消毒機能があるこちらの商品は、衣類を清潔に保ってくれるクリーニングボール☆
カビや病原菌を除去してくれる嬉しい効果も!
風邪が流行りやすいこれからの季節にも最適なアイテムですね。
洗濯ボールについてのよくある質問【Q&A】
- 洗濯ボールは何個入れればよいですか?
- 洗濯ボールの使用個数は、洗濯ボールのメーカーや商品によって異なるので、お手持ちの洗濯ボールのパッケージやメーカーの公式サイトで使用方法をご確認いただくのがおすすめです。
まとめ
今回は洗濯ボールがどこに売ってるのか? どこで買えるのか? ということで
100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)やニトリ、無印良品(無印)やホームセンター・ハンズ等・・・売ってる場所(販売店)を調べてみました...。
また、通販サイトの人気・おすすめの洗濯ボールもご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか?
筆者の家は洗濯回数が多いので、数年前から抗菌タイプの洗濯ボールを使用しているのです今回改めて調査するといろいろな用途の洗濯ボールがありびっくりしました。
Amazonや楽天市場などの通販サイトでは、多くの種類や価格帯の洗濯ボールが売ってるようでした。
市販の店舗や通販サイトで買える洗濯ボールですが、メルカリと比較してみるのも良いかもしれません◎
洗濯ボールを使えば、工夫次第で毎日のお洗濯洗濯タイムだって快適にすることができちゃうんです。
ぜひ、ご自分の生活スタイルにあった洗濯ボールを見つけて使ってみて下さいね♪
最後までご覧いただきありがとうございました。
☆今回ご紹介した洗濯ボールはこちら↓
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
《こちらの記事も人気です》
ドライヤーボールはどこで売ってる?百均や無印・ニトリやセリア等売ってる場所は?
どこでも袋でお洗濯はどこで売ってる?ダイソーやマツキヨ(ドラッグストア)・ヨドバシなど販売店は?
ブラぽんの口コミ(レビュー)は?使い方やドラム式も可能な洗濯ネットなのか調査!
ニット用ハンガーはどこで売ってる?ニトリや100均・無印良品等売ってる場所は?