着物を着用する時に欠かせないアイテムといえば『帯締め(帯紐)』!
帯締めとは、着物の帯が崩れないように、帯の中央にぐるっと巻き固定する紐の事です。
最近は、様々なデザインの帯締め(帯紐・飾り紐)が売ってるので、着物のデザインに合ったおしゃれな帯締めを見つけることができると思いますよ♪
ちょっぴり派手なカラーを選んで、着物コーディネートのアクセントにするのも良いですね♡
そんな、美しく着物を着用するために、ぜひ持っておきたい帯締めですが、いったいどこで買えるのでしょうか?
そこで今回は、帯締め(帯紐)がどこに売ってるのか? どこで買うのがいいのか?
100均(ダイソー・セリア)やしまむら、イオンや呉服店、デパートなど… 売ってる場所(販売店)について調べてみました♪
また、通販で購入できる 人気・おすすめの帯締め(帯紐・飾り紐)もご紹介します。
皆さんの参考になれば嬉しいです!
最後までご覧くださいね ♪
帯締め(帯紐)はどこに売ってる?売ってる場所(販売店)は?
帯締め(帯紐)が売ってる場所(販売店)について、今回は以下のお店を調査しました。
- 100均(ダイソー・セリア)
- しまむら
- イオンなどの大型スーパー
- 呉服店
- 百貨店(デパート)
- ドンキホーテ
- Amazon(アマゾン)
- 楽天市場
- メルカリ
では一つずつ見ていきましょう♪
帯締め(帯紐)は100均(ダイソーやセリア)に売ってる?
ダイソーやセリアなどの100均(百均)では、帯締め(帯紐・飾り紐)は売ってるのでしょうか?
ダイソーでは、浴衣の時期になると帯締め(帯紐)が買えるそうです!
ダイソーの帯締めが
— はいから🌹👘(グレイヘア👩🦳) (@haikara2kimono) June 28, 2021
楽で…こればかり使っちゃう〜❣️ pic.twitter.com/gwxPoR7Sgq
ダイソーの帯締めは、カラフルなデザインがとてもおしゃれです!
値段が安いので、何色も欲しくなっちゃいます♪
通年で販売してくれるようになるといいですね!
セリアで帯締め(帯紐)は売ってないようです…
ですが、手芸コーナーに置いてある「江戸打紐」を使って帯締めをハンドメイドする方もいるそう♪
オリジナルの帯締めも素敵ですよね♡
帯締め(帯紐)はしまむらに売ってる?
しまむらには、帯締め(帯紐)が売ってるようですよ!!
楽しいことを考えて…
— エリー (@Ellie___ss) September 1, 2021
テンション上げよう\(^^)/
昨日、しまむらでゲットした帯締め!
330円でお買い得だし、可愛すぎる(*^◯^*)
黒い帯に合いそう\(^^)/#しまむら#しまパト pic.twitter.com/c9nCVRFrN6
なんと、330円で購入したとの情報が!とても安いですね!
パールのモチーフが付いていたりして、デザインもおしゃれ♪
店舗によって、取り扱いがある帯締めのデザインは異なるかと思いますので、ぜひお近くのしまむらで確認してみてください♪
帯締め(帯紐)はイオンなどの大型スーパーで売ってる?
イオンなどの大型スーパーでも帯締め(帯紐・飾り紐)は売ってるのでしょうか?
調べたところ、イオンモールで買えることがわかりました!
浴衣シーズン、成人式シーズンは帯締めを取り扱う店舗が増えるみたいですよ!
イトーヨーカドーや西友など、ほかの大型スーパーも確認しましたが、残念ながら取り扱い情報は確認できませんでした。
これから、スーパーでも帯締めの取り扱いが増えるといいですね♪
帯締め(帯紐)は呉服店(呉服屋)で売ってる?
帯締めはもちろん呉服店でも買うことができますよ♡
呉服店だと、いろいろな種類が置いてそうですよね!
高品質な帯紐や、本格的な帯紐を買いたいときは、呉服店がおすすめです。
帯締め(帯紐)は百貨店(デパート)でも買える!
帯締めは、百貨店(デパート)の呉服売り場での買えるそうですよ!
百貨店では着物など和装の催事が開催されることも多く、その時にも帯締め(帯紐・飾り紐)は買えるようです。
高島屋、伊勢丹、三越などで定期的に開催されているみたいです♪
百貨店では、上品で、高品質な帯締めが買えそうなので、筆者もさっそく見に行ってみようと思います!
帯締め(帯紐)を買うなら通販がおすすめ!Amazonや楽天市場など
帯締め(帯紐・飾り紐)は、比較的、大型店舗でないとなかなか売ってないことがわかりました。
そこで、おしゃれで自分好みの帯締めを見つけるには通販がおすすめです!
通販では種類豊富なおしゃれかつ高品質な帯締めを簡単に探すことができますよ!
また、メルカリユーザーの方は、こちらの商品欄からもチェックできます。
ここからは、大手通販サイト(Amazonや楽天、メルカリなど)で買える 人気・おすすめの帯締めをご紹介させていただきます!
Amazon(アマゾン)では振袖・着物・和装で使えるおしゃれな帯締めが買える!
Amazon(アマゾン)で買える、人気・おすすめの帯締め(帯紐)はこちら!↓
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらは、西陣あかりや 振袖用帯締め!!
なんと10種類ものカラー展開が豊富な帯締めです!
素材も100%シルクが使用されており、高級感があります♪
個人的には『千歳緑』というグリーンカラーが凄くおしゃれだなと思いました。
是非上記のサイトよりチェックしてみてください♪
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらは、[さらさ] 浴衣用 帯締め 帯飾り パールビーズ付き!!
パールビーズがアクセントにあるおしゃれな帯締めです!
今風なのに着物を邪魔しないデザインが魅力的!
色違いで、白、黒、レッド、イエローなどもあるみたいです。
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらは、【京都きもの友禅】帯締め 振袖 着物 新七宝パール 成人式 和装!!
中央に七宝焼きのとんぼ玉とパールをあしらった、おしゃれな帯締めです!
絹100%で、高級感あふれるデザインになってます。
振袖や着物姿を華やかに演出してくれそうですね♪
楽天市場では成人式(振袖)や浴衣で使えるおしゃれな帯締めが買える!
楽天市場でもおしゃれな帯締め(帯紐)を買うことができますよ!
筆者のおすすめはこちら↓
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらは、KYOETSU (帯飾り パール) 浴衣 帯締め 飾り紐!!
パールとビーズがアクセントになっている可愛い帯締めです!
浴衣に合わせるのがよさそうですね!
種類も豊富なので色々集めたくなります♪
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらは、選べる20柄 帯締め 正絹 飾り紐 組み紐 !!
なんと20種類ものカラー展開がある帯締めです!
様々なデザインの着物/浴衣に合わせられそう♡
価格も安いので、凄くおすすめです♪
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらは、帯締め 振袖 成人式 全9色!!
振袖用ということで、華やかなデザインが特徴です!
フラワーな飾りが小さいながらも存在感を放ってます!
成人式で目立つこと間違いなし♪
まとめ
今回は、帯締め(帯紐)がどこに売ってるのか?
100均(ダイソー・セリア)やしまむら、イオンや呉服店、デパートなど… 売ってる場所(販売店)についてまとめてみました♪
また、Amazonなどの大手通販サイトで買える 人気・おすすめの帯締めもご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
着物や浴衣を着る日は、普段とは違って特別なことが多いですよね。
そんな時に、おしゃれでお気に入りの帯締め(帯紐・飾り紐)をつけると、さらに気分が上がること間違いなしです!
ぜひお気に入りの帯締めを見つけてみてください!
最後までご覧いただきありがとうございました ♪
☆今回ご紹介した帯締め(帯紐・飾り紐)はこちら↓
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
《こちらの記事も人気です》
成人式ネイルチップどこで買う?通販やドンキ/100均やロフトなど売ってる場所(販売店)は?
金箔(ヘア用・髪の毛)どこに売ってる?100均やドンキ・ロフトや東急ハンズなど販売店を調査!
成人式のスーツはどこで買う?青山やユニクロ・ビームス・百貨店など売ってる場所を調査!
成人式のドレスはどこで買う?通販や百貨店(デパート)・しまむらやイオンなど売ってる場所は?
成人式の髪飾り/水引どこで買う?イオン/100均(ダイソー/セリア)百貨店…売ってる場所は?