【艶と潤いの薬膳】だという、黒ごま・くるみ・松の実のペーストをご存知でしょうか?
『本当に効果を実感できる!』『即効性がある』ということで、Youtubeやツイッターでも今話題になっています。
そんなペーストの材料とレシピや、味についてまとめたこちらの記事、まだ見たいないという方は是非チェックしてみてください。
・【保存版】7日で赤ちゃん肌とうる髪を手に入れる食べ物。(YATSUMI)材料とレシピまとめ
【保存版】7日で赤ちゃん肌とうる髪を手に入れる食べ物。(YATSUMI)材料とレシピまとめ
・【最強美肌レシピ】黒ごま・くるみ・松の実ペーストを作ってみた!味は?艶と潤いの薬膳
【最強美肌レシピ】黒ごま・くるみ・松の実ペーストを作ってみた!味は?艶と潤いの薬膳
・黒ごま・くるみ・松の実ペーストでニキビはできる?治る?
黒ごま・くるみ・松の実ペーストでニキビはできる?治る?2週間試してみた!
多くの方が美肌効果を感じているこちらの黒ごま・くるみ・松の実ペーストですが、一体どんな効果があるのでしょうか?
効果ない? という検索ワードもあるようですが・・・
気になりますよね ♪♪
黒ごま・くるみ・松の実ペーストは、 なんと!! 肌への効果だけでなく、他にもたくさんの効果があるみたいなんです!
そこで今回は、【黒ごま・くるみ・松の実 ペーストの効果、実践した方々の口コミや代用品】についてまとめてみました。
みなさんの参考になれば嬉しいです♪♪
黒ごま・くるみ・松の実 ペーストの効果
黒ごま・くるみ・松の実 ペーストの効果ですが、調べたところ以下のような効果があるようです!↓
- 肌にツヤが出る
- 髪の潤いアップ
- 目の下のクマ改善
- 白髪改善・育毛
- アンチエイジング効果
- 妊活にもおすすめ
- 便秘改善
凄すぎません!? お肌のみならず、便秘改善や髪への効果もあるそう!!
高いスキンケア用品を使うのもいいですが、スキンケアであんまり効果が感じられないという方は、是非こちらの黒ごま・くるみ・松の実 ペーストを食べて、体の内側からケアをしてみてください♪
実践した方の口コミ(レビュー)は?
次に、黒ごま・くるみ・松の実 ペーストを食べている方々の口コミ(レビュー)を見ていきましょう!
黒ごまくるみ松の実〜のやつ始めてから連日寝不足でも肌の調子いいぞ…!
— ももた (@nishimuku3611) May 19, 2022
食べ物ってすごい…😳
黒ごまくるみ松の実ペーストさん忘れる時あるから毎日は食べられてないけどまじで鼻と顎がつるっつるになった すごい
— 麺類 (@_mirrorocean) July 30, 2022
口コミを見たところ、1週間以内に効果を実感している方が凄く多かったです!
味も美味しいので、毎日の習慣に取り入れやすそうですね♪
吹き出物が増えたという口コミもありましたが、 黒ゴマやナッツは油分が多いので、ニキビが出来やすい方は食べる量を調整したほうがいいかもしれません。
1週間試した結果を大公開!
実際に自分でペーストを作り、毎日食べて、7日経ちました~!
正直、7日食べただけだと そんなに効果はないんじゃないかと半信半疑だったのですが、思った以上に嬉しい効果があったので、皆さんに是非シェアしたいです☆
ここからは、実際に食べてみて分かった【黒ゴマ・くるみ・松の実のペーストの効果や感じたこと】についてまとめてみました。
筆者が一番初めに実感した効果が【肌のうるおい】です。
3日目くらいに変化を感じました。
いつもは、洗顔後、乳液を沢山付けないと、すぐ乾燥して、朝はファンデーションのノリが悪いこともしばしば、、
ですが、このペーストを食べ始めて3日目には明らかに、肌が潤っている感じがあって、洗顔しているときの肌触りも違ってビックリしました!
乾燥肌が改善されたおかげで、化粧ノリも良くなりました♪
2つ目に感じた効果は【肌のテカリの改善】です。
これは個人的に一番うれしい効果でした。
筆者は「脂っぽいのにかさつく」、混合肌で、今まではテカリ防止下地を付けないと、夕方には鼻とおでこがテカってしまい、この下地が欠かせませんでした。
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
(テカリが気になる方にこちらの下地凄くおすすめです!)
しかし、このペーストを食べ始めてから明らかに、テカらなくなりました!
ナッツや黒ゴマには油分が多いので、テカリが酷くなるんじゃないかと思ったら、逆にテカリが改善されました♡
なんでだろう、、?? 確実にペーストを食べ始めて肌の油分のバランスが良くなった気はがするのですが、、、
分かる方がいたら、是非コメント欄で教えていただきたいです!
3つ目に感じた効果は【肌のフワフワ感】です。
朝洗顔をしていた時に肌がしっかり水分を含んでいる感じがあって、感触が明らかに違いました!
あと、目元のシワが気になっていたのですが、肌にハリが出てフワフワになったことによって、シワも気にならなくなりました!
これはめちゃめちゃ嬉しい効果です☆
乾燥によるシワでお悩みの方は、是非試してみて欲しいです!
4つ目に感じた効果は【肌のごわつきの改善】です。
1週間食べたうち、最後の2日、生理期間に突入しました。
生理前はだいたい、肌がいつもよりザラザラして、ごわつくのですが、今回はそれがいつもより だいぶマシでした。
スキンケアを変えたりも特にしていないので、このペーストの効果じゃないかと思います!
肌の調子がいいので、生理前のイライラもいつもよ軽く済みました♪
5つ目に感じた効果は【お菓子を食べたい欲求が減ったこと】です。
筆者は大のチョコレート好きで、家にはいつのチョコレートがストックしてあります。
仕事で疲れると、夜に甘いものが食べたくなるんですよね~~
さらに、生理前になると甘いものが無限に食べれるじゃないかと思うくらい、身体が甘いものを欲します(笑)
しかし、このペーストを食べ始めてから、『お菓子を食べたい!』『甘いものを食べたい!』という欲求が確実に減りました。
ペーストに、はちみつをかけて食べていたのですが、はちみつが凄く甘いので、その後に他に甘いものを食べる必要がなくなりました。
黒ゴマくるみ松の実自体も少しオイリーなので、スプーン1杯食べるだけでも甘いもの食べたい欲がおさまります。
本当は1日にスプーン1杯を食べるのが目安なのですが、生理前に甘いものを食べたくなった時は、昼と夜にスプーン1杯ずつ食べました。
砂糖たっぷりのケーキやチョコレートを食べるよりはいいですよね♪
マイナスポイントを探してみたのですが、特にありませんでした。
人によってはニキビが出来たりした方もいるそうですが、筆者はニキビはできませんでした。
強いていうなら『1日スプーン1杯じゃなくてもっと食べたい!』
本当に美味しいので、たくさん食べていいいなら、もっと食べたいです(笑)
でも、油分が多いので、食べ過ぎるとニキビが出来そうですね、、
後は、髪は元から調子がいいので、特に髪への効果は感じませんでした。
先ほども言いましたが味は『凄く美味しいです!』
しかし、ペースト単体だと、苦みがあり少し食べにくいと感じました。
『はちみつ』をかけるのが個人的には1番美味しいと思います。
甘いもの欲求も抑えられて一石二鳥☆
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
黒ごま・くるみ・松の実ペーストの代用品は?
【黒ごま・生くるみ・生松の実】にアレルギーがある方や、味が苦手なものがあるという方は以下のものでも代用できるそうなので是非試してみてください♪
- 黒ゴマ→なしでOK
- 生くるみ→カシューナッツ
- 生松の実→落花生(ピーナッツ)
- 蜂蜜→メープルシロップ
上記の代用品は比較的手に入りやすいものばかりなので助かりますね!
効果をさらに上げたい方は『はちみつ』と一緒に!
美肌効果をさらに上げたい方は『はちみつ』と一緒に食べると、さらに肌や髪を潤す効果がアップするんだそう!
はちみつ自体に潤す効果があるので、ペーストと一緒に食べると効果倍増!!
これは試すしかありません☆ ここからはおすすめのはちみつをいくつかご紹介します!
↑サイトクリックで商品ページに飛びます
『黒胡麻・くるみ・松の実ペースト』と一緒にYoutuber・YATSUMIさんが食べているはちみつは【マヌカハニー】。
マヌカハニーは殺菌作用があり、キズに塗ったり、お肌にも使える優秀なはちみつです。 風邪予防にも効果があり、毎日スプーン1杯食べるのが効果的とされています。
マヌカハニーには、UMF10+、UMF15+、UMF20+、UMF25+などがありますが、YATSUMIさんは『UMF10+』のマヌカハニーを愛用されています。
【UMF】は抗菌活性パワーを証明する数値です。
菌やウィルス対策なら15+以上のものを選ぶと効果的と言われていますが、健康のために毎日食べるなら10+でも十分効果があるようです♪
↑サイトクリックで商品ページに飛びます
クマのボトルがとってもキュートな有機生蜂蜜。
ハチの巣箱からそのまま容器に入れたようなフレッシュな生はちみつだそうです♪
オーガニックなので安心なのはもちろん、非加熱処なので、生きた酵素を摂取することができるよう。
味も美味しくて、一度食べたらリピートする人も多数☆
ボトル1本に680gも入っており、量が多いのも嬉しいポイントです♪
黒ごま・くるみ・松の実ペーストはいつ食べる?
黒胡麻・くるみ・松の実ペーストはいつ食べるかがとっても重要なんだそう!
最強の効果を引き出す食べる時間は、【日が落ちてから】!!
朝や昼に食べてももちろん効果はありますが、効果を最大限に引き出したい方は『夜』に食べるのがおすすめなのだとか♪
黒ごま・くるみ・松の実ペーストの保存方法と保存期間は?
完成したペーストの保存方法や保存期間も気になりますよね?
黒胡麻・くるみ・松の実ペーストは密閉容器に入れて冷蔵保存をしてくださいとのこと。
YATSUMIさんは、2~3週間で食べきる量を作っているそうですが、2週間を目安に食べきる事をオススメされています♪
まとめ
今回は、【黒胡麻・くるみ・松の実 ペーストの効果、実践した方々の口コミや代用品】などについてまとめてみました。
簡単に作れるのに、効果抜群のこちらのペースト。 気になった方は是非試してみてください♪
最後までご覧いただきありがとうございました ♡
☆黒胡麻・くるみ・松の実ペーストの作り方(レシピ)はこちら↓
【保存版】7日で赤ちゃん肌とうる髪を手に入れる食べ物。(YATSUMI)材料とレシピまとめ
☆材料の購入はこちら↓
・黒ごま
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
・生くるみ
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
・生松の実
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
楽天市場で購入される方へ、超お得情報!
楽天市場で購入する方は、楽天カードの利用でポイントがさらに貯まって、お得にお買い物できちゃいます。
さらに楽天カードは街ナカのお買い物でもポイントが貯まるので、カードを使うたびにポイントが増えます!
今なら、楽天カードに新規入会&ご利用いただくだけで、5000ポイントがもらえるので、まだお持ちでない方はこの機会にご入会ください♪ (ポイント付与には条件アリ)
↓こちらの画像をクリックすると、楽天カードの新規入会ページへ飛べます
また、すでに楽天カードをお持ちの方も、2枚目の『楽天カードプレミアムカード』を作ることで、楽天プレミアムカードの新規入会&ご利用でもポイントがもらえます!(ポイント付与には条件アリ)
↓こちらの画像をクリックすると、楽天プレミアムカードカードの新規入会ページへ飛べます
筆者も楽天プレミアムカード愛用していますが、楽天市場で購入するたびにポイントがどんどん 貯まるので、毎回お得に買い物できています。
楽天カードも活用して、是非お得に購入されてくださいね♪
《こちらの記事も人気です》
【保存版】7日で赤ちゃん肌とうる髪を手に入れる食べ物。(YATSUMI)材料とレシピまとめ
【最強美肌レシピ】黒ごま・くるみ・松の実ペーストを作ってみた!味は?艶と潤いの薬膳
黒ごま・くるみ・松の実ペーストでニキビはできる?治る?2週間試してみた!
チャコールクレンズおすすめ人気6選!口コミ(レビュー)や評判コーヒーやサプリも