遠足に出かけたり、スポーツ観戦、海や川などアウトドアを楽しむ人も増える季節ですね。
屋外で食事をする時必要なレジャーシートの準備はできていますか?
レジャーシートはピクニックシートやレジャーマットなど様々な呼び方をするようです。
何人で使用するのか、厚さはどのくらいか、運びやすいかなどレジャーシートを選ぶ際に気をつけることはいくつかありますが、好きな色やキャラクターのレジャーシートがあるとそれだけでもテンションが上がってしまいますよね!
そこで今回は、レジャーシートがどこに売ってるのか? どこで買えるの?
100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)やニトリ、しまむらや無印良品、コンビニやスリーコインズ、コストコやドンキホーテ など…売ってる場所(販売店)を調べてみました。
また、本記事後半では通販サイトから買える 人気・おすすめのレジャーシートも紹介します。
みなさんの参考になれば嬉しいです ♪♪


目次
- レジャーシートはどこに売ってる?売ってる場所(販売店)は?
- レジャーシートは100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)に売ってる?
- レジャーシート(ピクニックシート)は無印良品(無印)に売ってる?
- レジャーシート(ピクニックシート)はニトリに売ってる?
- レジャーシート(ピクニックシート)はしまむらに売ってる?
- レジャーシートはコンビニ(セブンイレブン・ローソン・ファミマ)で売ってる?
- レジャーシートはスリーコインズ(スリコ)で売ってる?
- レジャーシートはカインズなどのホームセンターに売ってる?
- レジャーシート(ピクニックシート)はコストコ(Costco)に売ってる?
- レジャーシート(ピクニックシート)はドンキホーテで売ってる?
- レジャーシートは西松屋やバースデイ等のベビー用品店で売ってる?
- レジャーシートはロフトや東急ハンズなどのバラエティショップで売ってる?
- レジャーシートはイオンなどのスーパーで買える?
- レジャーシート(ピクニックシート)はIKEA(イケア)で買える?
- レジャーシート(ピクニックシート)はワークマンで買える?
- その他にレジャーシートが売ってる場所(取扱店)は? どこで買える?
- レジャーシートを買うなら通販がおすすめ!Amazonや楽天市場など
- Amazon(アマゾン)で買えるおすすめのレジャーシートはこちら!
- 楽天市場で買えるおすすめのレジャーシートはこちら!
- まとめ
レジャーシートはどこに売ってる?売ってる場所(販売店)は?
レジャーシートはどこに売ってるのでしょうか?
今回、調査したお店はこちらです↓
- 100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)に売ってる?
- 無印良品(無印)
- ニトリ
- しまむら
- コンビニ(セブンイレブン・ローソン・ファミマ)
- スリーコインズ(スリコ)
- カインズなどのホームセンター
- コストコ(Costco)
- ドンキホーテ(ドンキ)
- 西松屋やバースデイ等のベビー用品店
- ロフトや東急ハンズなどのバラエティショップ
- イオンなどのスーパー
- IKEA(イケア)
- ワークマン
- その他
- 通販( Amazonや楽天市場など)
それでは見ていきましょう!
レジャーシートは100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)に売ってる?
まずは100均を見ていきましょう!
ダイソー・セリア・キャンドゥを調べてみました!
ダイソーではレジャーシートが売ってるようです。
ダイソーは、ブルーのシンプルなレジャーシートや、ディズニーキャラクターのデザインのレジャーシートなど種類も豊富!
場所取りした時にちょっと目立つレジャーシートなら迷ずに見つけられそうですね!
セリアでも様々なレジャーシートが買えるようです。
セリアでレジャーシート購入。百均で売ってるんだもんなぁ💦
— 由佳理@ガンプラ工房(2023年個展) (@yukari_gunpla) March 24, 2023
とりあえず、滝を見ながら朝ごはんを食べる準備完了。 pic.twitter.com/DB95Ye9DCt
セリアには大きめサイズのレジャーシートもあるので、敷くだけでなく雨除けや自転車カバーとして使っている方もいるよう!
その他、ユニコーン柄やチェリー柄の可愛いレジャーシートもあるみたいです♪
ぜひ、お近くのセリアで探してみてください♪
キャンドゥにもレジャーシートが売ってるようです。
てんさんおすすめの
— 白米🍚 (@hakumai21suzu) April 29, 2023
キャンドゥ レジャーシート
「にほんいっしゅう すごろく」
娘とめっちゃ盛り上がりました🙌
コマは小さめだったのですみっこちゃんたちで🐱🐧
イベントマスに止まるたびにお腹空きます😆 #知的障害 #発達障害 pic.twitter.com/6KtftDMhdj
キャンドゥのこちらのレジャーシートは、日本列島のが大きくプリントされているので、全国の場所を覚えられちゃいますね!
すごろくもついているのでちょっとゲーム大会もできちゃう優れものです♪
その他にもシンプルな青や緑の単色レジャーシートやディズニー柄など種類豊富に取り扱っているようです。
レジャーシート(ピクニックシート)は無印良品(無印)に売ってる?
無印良品(無印)にもレジャーシートは売ってるようです。
無印良品(無印)にはネイビーのレジャーシートが売っていて、折りたたんで手のひらサイズまで小さくなるものや、バッグのような形になる持ち運びに便利なレジャーシートなどがあるようです。
約60×88cmサイズのレジャーシートは195円とお安いので、小さめのレジャーシートをお探しの方におすすめです♪
レジャーシート(ピクニックシート)はニトリに売ってる?
ニトリにもレジャーシートが売ってるようです。
プー ソフトレジャーシート ニトリ
↑サイト名クリックで詳細ページに飛びます
こちらは、くまのプーさん柄のレジャーシート!
サイズは141×90㎝で2~3人で使用するのにちょうどいいサイズだそうです。
折りたたむと持ち手があるので持ち運ぶのも楽々です。
裏面がアルミ素材になっているので暑さや寒さを通さないのもいいですね。
是非お近くのニトリで探してみてください♪
レジャーシート(ピクニックシート)はしまむらに売ってる?
しまむらにもレジャーシートが売ってるようです!
急遽レジャーシート使う予定できて、しまむらクロミのレジャーシートの取り寄せしなきゃ!って向かってもらったら、まさかの行った場所に在庫あって買えた(;;)
— 🐰💗 (@gorilladebuta) May 19, 2023
よかったア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
しまむらには、キャラクターデザインのレジャーシートが豊富!
ここ最近ではサンリオのクロミちゃんやハンギョドン、ディズニーキャラクターのぷーさんやちいかわなど、あらゆるキャラクターのレジャーシートがあるようです。
売り切れの可能性もありますので、在庫が気になる方は最寄りのお店に問い合わせいただくのがおすすめです。
レジャーシートはコンビニ(セブンイレブン・ローソン・ファミマ)で売ってる?
レジャーシートはコンビニでも買えるのでしょうか?
セブンイレブン・ローソン・ファミマを調べてみました!
セブンイレブンではレジャーシートが買えるようです。
公式サイトに載っている情報によると2畳分くらいとのことでした。
お出かけにあると便利なレジャーシートもコンビニで買えると便利ですよね。
ローソンではレジャーシートが売ってるという情報は見つかりませんでした。
今日も何だかんだと色々集めてしまいました😅
— びあご〜 (@nrLRO9LwWorHX02) February 7, 2023
綾鷹のレジャーシートは防災グッズに使えそうだなあと思い、ローソンのクリアファイルは仕事中甘いもの食べたくなるので結局全部集めてしまいました。
そしてついにすき家は煉獄さんホロが😊
後はしのぶさん待ちの状態です。#鬼滅の刃 pic.twitter.com/R590LxctgC
以前は、対象商品のお茶を購入することで人気アニメ『鬼滅の刃』のレジャーシートがもらえるキャンペーンがあったようです!
ファミマでもレジャーシートが売というという情報は見つかりませんでした。
しかし、ファミマでも対象商品を購入することでレジャーシートがもらえるキャンペーンがあったみたいです。
好きなキャラクターとコラボしている商品があったらついついたくさん買いたくなってしまいますね♪
レジャーシートはスリーコインズ(スリコ)で売ってる?
おしゃれな雑貨が豊富なスリーコインズ(スリコ)ではレジャーシートが買えるようです。
ピクニックを楽しもう🌸
— 3COINSスリーコインズ【公式】 (@3COINS_news) March 28, 2023
キャンバスレジャーシート:Lサイズ
800円(税込880円)
約縦110×横180cm
折りたたみテーブルや小物を乗せれば
おしゃれで写真映えするピクニックに◎
荷物を置いても広々使える大きめサイズです。
お買い物はこちらから👇https://t.co/Vq1drVtlzN pic.twitter.com/3O85w99V1B
公式Twitterで見つけたスリーコインズ(スリコ)のレジャーシートは1,2人でゆったり座れそうなサイズですね。
シンプルなデザインと淡いピンクが可愛いです。
レジャーシートはカインズなどのホームセンターに売ってる?
ホームセンターは下記のお店(販売店)でレジャーシートが買えるようです。
- カインズホーム
- コメリ
- ビバホーム
- コーナン
- DCM
- SUNDAY
- ナフコ
ホームセンターには木炭やクーラーボックスなどアウトドアグッズも豊富に揃っているのでまとめてお買いものが済んでしまうのは便利ですよね。
レジャーシート(ピクニックシート)はコストコ(Costco)に売ってる?
コストコ(Costco)にもレジャーシートが売ってるようです。
だいぶ前にどなたかがTwitterで「CostcoでPENDLETONのレジャーシート売ってたら買え」って言ってた気がしたので買いました☺️
— セリイヌ🇺🇸(🇯🇵一時帰国中) (@chaceline) May 19, 2023
いままで100均の間に合わせで買ったやつ使ってたから一気にQOL上がりました☺️ pic.twitter.com/L9m9YYLhpE
コストコ(Costco)のサイトから見ると「レジャーマット」や「ブランケットマット」という名前で掲載されているのでそのように検索してみてください。
レジャーシート(ピクニックシート)はドンキホーテで売ってる?
ドンキホーテ(ドンキ)にもレジャーシートは売ってるようです。
遅い時間まで営業しているドンキホーテ(ドンキ)が近くにあればイベント直前でも必要な物資を調達できますね!
計画的に持ち物を考えていたのに、ひとつ忘れていた!そういう時にお世話になった人は多いんじゃないでしょうか。
レジャーシートは西松屋やバースデイ等のベビー用品店で売ってる?
西松屋やバースデイ等のベビー用品店でもレジャーシートは売ってるようです。
- 西松屋
- バースデイ
- 赤ちゃん本舗
- トイザらス など
西松屋には、パウパトロールやミッフィーのレジャーシートが売ってるようです!
キャラクターデザインのレジャーシートをお探しの方は、ぜひ西松屋で探してみてください♪
プール帰りにバースデイ寄ったらまだDisneyのお昼寝布団あったからゲットしたついでに可愛いレジャーシートもあって買っちゃった♡ ただ帰って気づいたけど布団、洗濯不可って何事…😭😭とりあえずリセッシュしまくって天日干ししておいたけどまたリバースしたら終わりやん…😭😭 pic.twitter.com/OezdiiDQxk
— オハナ ( Lv18 ) (@hxx87xxk) May 17, 2023
バースデイでもレジャーシートが買えるようですよ♪
たたむとバッグのよう中たちで持ち手がついているタイプのようですね!
お出かけは荷物も増えるので持ち運びやすいのは嬉しいですね。
レジャーシートはロフトや東急ハンズなどのバラエティショップで売ってる?
バラエティショップは下記のお店でレジャーシートが買えるようです。
- ロフト(LOFT)
- 東急ハンズ(ハンズ)
- オリンピア
お出かけの増える季節に便利なグッズをご紹介します
— オリンピア ギャラリエアピタ知立店 (@olympia_chiryu) August 9, 2022
紙せっけん ¥330〜
ハンドジェル ¥495〜
レジャーシート ¥583〜
他にも、持ち運びに便利なスリムなタイプの紙せっけんや可愛いキャラクターのスプレーボトルなどあります
10時開店です。日曜のみ9時開店
ぜひオリンピア知立店にお立ち寄りください💫 pic.twitter.com/tUpTh3UlUA
アウトドアにレジャーシートとともに衛生面もしっかりケアしたいですよね。
オリンピアでは紙せっけんやハンドジェルなども気軽に携帯できるサイズで売られているので、併せて買っておくといざという時に便利です。
レジャーシートはイオンなどのスーパーで買える?
スーパーでは下記のお店でレジャーシートが買えるようです。
- イオン
- イトーヨーカドー
好きなものをひとつ買う約束でスーパー買い物中。
— いつき (@serika102) June 12, 2023
👦「・・これなに?!」
👩「3つ買うとレジャーシートがもらえるんやな」
👦「買えるのはひとつやのにどうしよう」
ミンティア食べれないしレジャーシートがひとつという意味で・・。
かっこいいやん!👍 pic.twitter.com/v6NNrnEPsL
対象商品を買うことでレジャーシートがもらえるキャンペーンはスーパーでも開催されているお店があるようです。
レジャーシート(ピクニックシート)はIKEA(イケア)で買える?
IKEA(イケア)にもレジャーシートは売ってるようです。
IKEA公式サイトには4種類のレジャーシートが掲載されていましたよ!
くるくる巻いてコンパクトに持ち運べるものや、一人用の小さいサイズなどがありました。
余談ですが、SNSを調べているとIKEAにはレジャーシートの素材でできたバッグが軽くて便利だと人気のようです。
レジャーシート(ピクニックシート)はワークマンで買える?
ワークマンでもレジャーシートが買えるようです。
ワークマンには、裏側が断熱効果に優れたアルミ製のレジャーシートがあるようです。
表面は撥水加工もしてあるとのことなのでアウトドアで使うのに活躍しそうです!
気になる方は是非お近くのワークマンで探してみてください☆
その他にレジャーシートが売ってる場所(取扱店)は? どこで買える?
その他には下記のお店(販売店)でレジャーシートが買えるようです。
- ゼビオ
- アルペン
- スポーツオーソリティ
- ヨドバシカメラ
- ビックカメラ
- エディオン
スポーツ用品店や家電量販店などでレジャーシートが買えるお店が多く見つかりました♪
好きなキャラクターのレジャーシートが見つかったらお出かけが更に楽しみになりますね!
レジャーシートを買うなら通販がおすすめ!Amazonや楽天市場など
レジャーシートを買うならお気に入りの1枚を見つけたいですよね。
ですが紹介したお店(販売店)をすべて回るのは大変です。
そういう時は通販で探してみるのはいかがでしょうか?
- Amazon(アマゾン)
- 楽天市場
- ヤフーショッピング(Yahooショッピング)など
通販だと商品数も多いので、お気に入りのデザインが見つかりやすいと思いますよ♪
Amazon(アマゾン)で買えるおすすめのレジャーシートはこちら!
Amazon(アマゾン)ではこちらのレジャーシートがおすすめです。
ANICEMOONピクニックシート 200*150cm 折りたたみ

↑サイト名クリックで詳細ページに飛びます
横になるなら3人ぐらい、座るなら4~6人くらいは入れるレジャーシートです。
白い格子柄でデザインもシンプル。ポリエステル製なので汚れてもサッとふき取れて便利です。
3色の中から選ぶことが出来ます。
- ホワイト
- カーキ
- グリーン
どの色もおしゃれですよ♪
Coperta レジャーシート 厚手 ピクニック 【コンパクト収納 大判200×200cm 防水断熱素材】コペルタ (ラインブルー)

↑サイト名クリックで詳細ページに飛びます
こちらは、少し厚手のレジャーシートです。
薄いレジャーシートだと敷いた地面がごつごつしていると座り心地も悪くなってしまいますよね。
「レジャーシート以上、室内用ラグ未満」のちょうどいい厚さを目指しているとのことです。
レビューを見てみても好印象な口コミが多く寄せられていましたよ。
楽天市場で買えるおすすめのレジャーシートはこちら!
楽天市場では、こちらのレジャーシートがおすすめです。
GENIAL レジャーシート おしゃれ 厚手 大きい 200cm | 防水 大判 ピクニック シート 200×150
↑商品名クリックで詳細ページに飛びます
約970gの折りたためるレジャーシートです。
通常のレジャーシートよりも少し厚め5㎜なので座り心地もよさそうです。
4人くらいで使用するのにちょうどいいサイズで折りたたむとバッグのようにして持ち運ぶことが出来ますよ。
outport チェック柄 レジャーシート 持ち手付き 200×200

↑サイト名クリックで詳細ページに飛びます
朝の情報番組「めざましテレビ」でも紹介されたレジャーシートです。
かわいいチェック柄で、折りたたんで持ち運びもしやすいようです。
カラーバリエーションは全3色から選べます。
レジャーシート ピクニックシート 折りたたみ 収納バッグ付き コンパクト 防水 携帯 おしゃれ 110×160
↑サイト名クリックで詳細ページに飛びます
こちらは、ポケットに入るサイズくらい小さくなるレジャーシートです。
筆者もこちらのシートを愛用していますが、軽さとコンパクトさが気に入っています☆
重さはなんと117.5gの超軽量!
厚みはないですが、ちょっと座りたい時のために鞄にひとつ入れておけるので活躍の機会は多いです。
ブラックとグレーの2色があり、シンプルなデザインも魅力的です。
まとめ
今回は、レジャーシートがどこに売ってるのか? どこで買えるの?
100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)やニトリ、しまむらや無印良品、コンビニやスリーコインズ、コストコやドンキホーテ など…売ってる場所(販売店)を調べてみました。
また、人気・おすすめのレジャーシートもご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか?
調査の結果、レジャーシートは多くのお店で購入できるということが分かりました!
また、対象商品を購入することでレジャーシートをプレゼントしてもらえるキャンペーンもあるとのことでそういうのもうまく活用できるといいですね♪
これから夏に向けてアウトドアやスポーツ観戦などレジャーシートを使う機会が増えてくると思うので今回の記事を参考にしていただければ幸いです。
通販で買えるレジャーシートも口コミやサイズ感なども参考にしてみて下さい。
広げてみたら意外と小さかった!なんて事のないようにサイズは計ってから購入すると失敗も回避できるかと思いますよ。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
☆今回ご紹介した商品はこちら↓

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
《こちらの記事も人気です》




