夏の風物詩のひとつである、そうめん。
氷を入れて風鈴の音色とともにいただくと、ますます夏を感じるんじゃないでしょうか。
ガラスの器に氷と一緒に盛り付けていただく。それだけでも十分おいしいのですが、ちょっと遊び心を加えてみるのはいかがですか?
最近では家庭で簡単に流しそうめんを楽しめる、流しそうめん機が沢山あるんです!
おひとり様用の小さめなものから、複数人でも楽しめる大き目なものまで種類は様々です。
そんな流しそうめん機はいったいどこで売ってるのでしょうか?
そこで今回は、流しそうめん機がどこに売ってるのか? どこで買えるのか?
ニトリやドンキホーテ、100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)、トイザらスやホームセンター、ロフトや東急ハンズ など…売ってる場所(販売店)を調べてみました。
また、本記事後半では通販サイトから買える 人気・おすすめの流しそうめん機もご紹介いたします。
みなさんの参考になれば嬉しいです ♪♪


目次
- 流しそうめん機はどこに売ってる?売ってる場所(販売店)は?
- 流しそうめん機はニトリに売ってる?
- 流しそうめん機はドンキホーテ(ドンキ)に売ってる?
- 流しそうめん機は100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)に売ってる?
- 流しそうめん機はイオンなどのスーパーに売ってる?
- 流しそうめん機はトイザらスで売ってる?
- 流しそうめん機はカインズ等のホームセンターで売ってる?
- 流しそうめん機はヨドバシなどの家電量販店で売ってる?
- 流しそうめん機はロフト(LOFT)で売ってる?
- 流しそうめん機は東急ハンズ(ハンズ)で売ってる?
- その他に流しそうめん機が売ってる場所(取扱店)は? どこで買える?
- 流しそうめん機を買うなら通販がおすすめ!Amazonや楽天市場など
- Amazon(アマゾン)で買えるおすすめの流しそうめん機はこちら!
- 楽天市場で買えるおすすめの流しそうめん機はこちら!
- まとめ
流しそうめん機はどこに売ってる?売ってる場所(販売店)は?
流しそうめん機がどこに売ってるのか、今回は下記のお店を調べてみました。
- ニトリ
- ドンキホーテ(ドンキ)
- 100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)
- イオンなどのスーパー
- トイザらス
- カインズ等のホームセンター
- ヨドバシなどの家電量販店
- ロフト(LOFT)
- 東急ハンズ(ハンズ)
- その他
- 通販(Amazonや楽天市場など)
それでは見ていきましょう!
流しそうめん機はニトリに売ってる?
ニトリには流しそうめん機は売っていないようです。
ニトリにはそうめんにぴったりなガラスの器や、扇風機など、涼しげなグッズが多く取り揃えられています。
流しそうめんは机周りが濡れてしまいがちなので。ニトリの「超吸水キッチンクロス」が活躍しそうです。
超吸水キッチンクロス ニトリ
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
流しそうめん機はドンキホーテ(ドンキ)に売ってる?
ドンキホーテ(ドンキ)にも流しそうめん機が売ってるようです。
ドン・キホーテで見つけたお一人用流しそうめん機!千円と格安なので、二、三回楽しめれば良いです。(^-^)/ pic.twitter.com/1yrPNFxBOU
— こうだい0214 (@manta0717) May 30, 2022
このサイズの流しそうめんなら気軽にできそうですね!
モーターの真ん中に薬味を置く場所もあり、テーブルがごちゃごちゃせずに済むのもいいですね!
値段が安いのも嬉しいポイント♪
その他、ドンキホーテ(ドンキ)にはこんな流しそうめん機もあるようです↓
今日は疲れた為スケボーするのやーめた(´-ω-`)
— ひかる (@ren8753__) July 6, 2021
俺の欲しかった流しそうめん機がドンキに売ってた(*´ω`*)
ウォータースライダーそうめん! pic.twitter.com/HDXyD11EHl
投稿を見て驚いてしまいました。
こんなジャンボサイズな流しそうめんは家族や友達を誘って大人数で楽しみたいですね!
個人的には写真の奥にある電動かき氷機も気になります。
ドンキホーテ(ドンキ)では流しそうめん機が充実しているようなので、是非お近くの店舗で探してみてください☆
流しそうめん機は100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)に売ってる?
流しそうめん機は100均(ダイソー・セリア・キャンドゥなど)では売っていないようです。
ですが100均には流しそうめんをする際に必要な道具が色々揃うので流しそうめん機は別の場所で購入し、小物類は100均で買うという振り分けをするのもいいですね。
ダイソーではそうめんも売っているとのことです。
- ザル
- 菜箸
- 製氷皿
- そば猪口
- ガラスの器など
また、セリアのスプーントングがそうめんの具や薬味をつかみやすいみたいです↓
110円の奇跡☆おすすめしたくなる!【セリア購入品 スプーントング】 https://t.co/e7MxwGHwj6 pic.twitter.com/RRtU1NwGA2
— ニーナのあんてな (@niinaantenna) February 20, 2020
セリアのスプーントングはこのような形をしているそうです。確かにこれならつかみやすいかもしれませんね!
コーヒー牛乳凍らせたら
— kana@引っ越しのため低浮上★★★ワンコとback numberときどきハンドメイド (@bn_kana8978) September 25, 2021
美味しかった(*´ч`*)︎💕︎💕
全然甘くなかったんだけど
どこかに甘々のブロックが
あるのかな?
それも楽しみ(*´ -` )
明日は依与吏さんに
back numberに会えるー💛#コーヒー牛乳#ダイソーアイスバッグ pic.twitter.com/CnxrYh8ODU
また、ジュースが薄まらないと過去に話題になったダイソーのアイスバッグでめんつゆを凍らせたら、流しそうめんの時に活躍しそうですね!
是非、近くの100均で、流しそうめんが楽しくなるグッズを探してみてください♪
流しそうめん機はイオンなどのスーパーに売ってる?
下記のスーパーでは流しそうめん機が売っているようです。
- イオン
- イトーヨーカドー
- アピタ
スーパーで買えれば一緒に素麺や薬味、飲み物なども買えますね!
暑い時期は特に、色々なお店をはしごするのは大変なので、なるべく一か所で買い物を済ませてしまいたいですよね。
流しそうめん機はトイザらスで売ってる?
トイザらスでも流しそうめん機が売ってるようです。
🌈夏到来!
— トイザらス公式 (@TOYSRUS_JP) July 8, 2022
アイスにかきごおりに流しそうめん! 楽しく食べて、暑さなんか吹っ飛ばそう💦
🔗 https://t.co/dQub1X5U5G#トイザらス #クッキングトイ #夏 #流しそうめん #かきごおり pic.twitter.com/4XsGDPSiun
トイザらスの流しそうめん機は、いろんなサイズがあるみたいなので、子供から大人まで楽しめそうですね♪
そうめんは夏の風物詩でもあるので、それを気の置けない仲間たちとワイワイ楽しめるのは素敵な思い出になりますよね。
流しそうめん機はカインズ等のホームセンターで売ってる?
ホームセンターでは下記のお店(取扱店)で流しそうめん機が買えるようです。
- カインズホーム
- コメリ
- コーナン
- DCM
- SUNDAY
- ナフコ
筆者の家の近所のコーナンにも流しそうめん機はありました!
店舗によって流しそうめん機のメーカーは異なるので、是非お近くのホームセンターで確認してみてください。
流しそうめん機はヨドバシなどの家電量販店で売ってる?
家電量販店では、下記のお店(販売店)で流しそうめん機が買えるようです。
- ヨドバシカメラ
- ノジマ
- エディオン
- コジマ
- ヤマダ電機
- Joshin
- ケーズデンキ
- ビックカメラ
調べた家電量販店はほとんど流しそうめん機が買えるようでした。
ひとり用から大人数用まで、いくつか種類もあるので近くに家電量販店があればチェックしてみてください。
流しそうめん機はロフト(LOFT)で売ってる?
ロフト(LOFT)でも流しそうめん機が買えるようです。
ロフトで目にした製品。ポケットサイズの流しそうめん機とはどういうことだろうと思ったら、モーターパーツを自分で用意した器に入れて使うものらしい。
— Wataru KOUCHI (@musica_ficta) July 3, 2022
( ゚д゚)…流しそうめんとは? pic.twitter.com/zo0Bindp8B
こんなコンパクトサイズの流しそうめん機なら使わない時も邪魔にならないのでいいですね。
使用例は小ぶりなお椀ですが、もう少し広い器でしようするのもよさそうです。
そして写真の背景にも流しそうめん機があるのにお気づきでしょうか?
大きいサイズの流しそうめん機も買えるようなので、状況に応じて選んでいきたいですね。
通販でも買えますよ↓
流しそうめん Pocket

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
流しそうめん機は東急ハンズ(ハンズ)で売ってる?
東急ハンズ(ハンズ)でも流しそうめん機は買えるようです。
こんばんは⭐️
— ハンズ町田店 (@Hands_Machida) April 27, 2023
夜20時になりました。ハンズ町田店は
本日の営業を終了しました。
ご来店いただきましてありがとうございました☺️
明日も朝10時に開店です。
ご来店をお待ちしております😊
🔽流しそうめん機が登場しました🎵
冷たいそうめんがおいしい季節がやってきますね。 pic.twitter.com/FHcDXGWEZO
しろくまさんがいると更に涼しげな雰囲気ですね。
すっかり夏気分になるGW。いかがお過ごしでしょうか?
— ハンズ町田店 (@Hands_Machida) May 5, 2023
夏の風物詩のひとつ、流しそうめん☀️
家族と、友達と、楽しく流して楽しもう!
ハンズ町田店6F(ネヴァ) pic.twitter.com/moPbVMqurX
大きなサイズの流しそうめん機も買えるようです。
店舗によって、取り扱いがある流しそうめん機のメーカーは異なるので、是非お近くの東急ハンズ(ハンズ)で確認してみてください。
その他に流しそうめん機が売ってる場所(取扱店)は? どこで買える?
その他には下記のお店(販売店)で流しそうめん機が買えるようです。
- ゼビオ
- TSUTAYA
なんと、スポーツ用品店のゼビオや、TSUTAYAには流しそうめん機が売ってるようです。
ちょっと意外でした!
流しそうめん機を買うなら通販がおすすめ!Amazonや楽天市場など
流しそうめん機を買える場所はたくさんありますが、お店によって取り揃えている商品も異なるので、買いに行ったけどいいサイズのものがなかったり、持ち帰るのが大変だったりしますよね。
そういう時は通販で購入して自宅に届けてもらうのが便利ですよ。
- Amazon(アマゾン)
- 楽天市場
- ヤフーショッピング(Yahooショッピング)など
ここからは通販で買える、人気・おすすめの流しそうめん機をご紹介します!
Amazon(アマゾン)で買えるおすすめの流しそうめん機はこちら!
Amazon(アマゾン)ではこちらの商品がおすすめです。
パール金属 そうめん 流し 器 電池式 Mサイズ 2-3人用 花火 涼しクルクル D-1337

↑サイト名クリックで詳細ページに飛びます
2~4人で楽しめる、くるくる回転するタイプの流しそうめん機です。
モーター部分のデザインは6種類から選べます。
- クローバー
- ウミガメ
- 花火
- 流氷
- ひまわり
- しろくま
電池式(アルカリ単一電池2本使用)で、電池は別売りとなっているのでお家にない場合はそちらも一緒にしてしまいましょう。
ベストコ 電池式 ウォータースライダー 流しそうめん LD-281 ホワイト
↑サイト名クリックで詳細ページに飛びます
ウォータースライダーの流しそうめんです。
口コミをみてみたら、「子供たちがとても喜んだ」と喜びの声が多く寄せられました。
パーツが多いので出し入れが少し面倒なようですが、イラスト付きの説明書もあるようなので安心ですね。
電池は単一と単二を2本ずつ使用するそうです。
楽天市場で買えるおすすめの流しそうめん機はこちら!
楽天市場買える流しそうめん機はこちらがおすすめです。
ブルーノ 流しそうめん 素麺 BHK165

↑サイト名クリックで詳細ページに飛びます
卓上でくるくる回るタイプの流しそうめん機です。
BRUNOはロゴデザインもシンプルでかわいらしく、ラメの入った受け皿はキラキラしています。
モーター部分の上には薬味皿を重ねられるのでスペースを有効に活用できるのもいいですね。
単二の乾電池2本で動かすことが出来ます。
流しそうめん器 そうめん流し器 組み立て式 家庭用 そうめん機 素麺 D-STYLIST 本格 流しそうめん

↑サイト名クリックで詳細ページに飛びます
全長最長1mのジャンボな流しそうめん機です。
パーツの向きによって素麺の流れ方をアレンジできますよ。
- コの字
- ジグザグ
- L字
アルカリ単二電池を2本使用するとのことです。
余談ですが、こちらの流しそうめん機は我が家にもありまして、昨年家族や親せきと流しそうめんを楽しみました。
上からそうめんを流すときに、子供たちの「とるぞ!」という表情がすごく可愛かったのを覚えています。
ちょっと大きいですが、複数人で楽しむならこういう流しそうめんをひとつ持っておくのもいいですね。
まとめ
今回は、流しそうめん機はどこに売ってるの? どこで買えるの?
ニトリやドンキホーテ、100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)、トイザらスやホームセンター、ロフトや東急ハンズ など…売ってる場所(販売店)を調べてみました。
また、人気・おすすめの流しそうめん機もご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか?
ドンキやスーパーでは流しそうめん機を買えるようでしたが、100均一では流しそうめん機は見つけられませんでした。
100均では、氷を作るための製氷皿やそば猪口なども買えるので通りすがりにちょっと立ち寄りたくなりますね。
流しそうめんで暑い夏でも楽しく、更に満喫できそうです♪
今回紹介した流しそうめん機は乾電池で動くものばかりでしたので、購入する際は使用する乾電池も忘れずに購入することをおすすめします♪
最後まで読んでいただきありがとうございました。
☆今回ご紹介した商品はこちら↓

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
《こちらの記事も人気です》




