クリスマス料理のメインディッシュといえばローストチキンですよね。
こんがり焼けてツヤツヤの丸鶏ローストチキンはインパクトがあり、一品あるだけで食卓を豪華に彩ります。

ローストチキンになる丸鶏とは、頭や羽、内臓などを取り除き、足の関節の上で切断し食べやすくしたものです。
下処理済みなので、自宅にある調味料で味付けして焼いたり煮たりできます。
今年は丸鶏をクリスマスディナーのメインにするのはいかがでしょうか?
食べやすいチキンレッグは見かけても、丸鶏はどこで買えるのか気になりますよね。
そこで、今回は調理前、調理済みの丸鶏がどこで買えるのか?売ってるお店を調査しました。
おすすめのローストチキンもご紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
丸鶏はどこで買える?買える店(販売店)は?
丸鶏はどこで買えるのか、次の販売店を調べました。
- 業務スーパー
- スーパー
- コストコ
- 百貨店
- ドンキホーテ
- Amazon(アマゾン)
- 楽天市場
- ヤフーショッピング
では、見ていきましょう。
丸鶏は業務スーパーで買える?
業務スーパーでは「冷凍丸鶏 1kg(ブラジル産)」が買えるようです。
業務スーパーの冷凍丸鶏、解凍する手間を無視すれば色々使えていい。値段も安いし。我が家は煮込むだけだけど、多分ローストチキンみたいにしても美味しいんだろうな。
— マー坊 (@masa_beat) November 26, 2022
調理してる風景も”映える”よね。
すでに内蔵を除いた状態で冷凍されているので、解凍後に自分好みの下味をつけてオーブンでじっくり焼くと、ふっくらジューシーに仕上がるそうです。
国産の冷凍丸鶏も売っているようですが、パサパサしていて可食部が少ないという情報がありました。
柔らかい肉をしっかり食べたいなら、ブラジル産の冷凍丸鶏もおすすめです。
調理済みの丸鶏ローストチキンは、業務スーパーでは売ってないようです。
丸鶏はイオンなどのスーパーで買える?
下記のスーパーでも、調理前・調理済みの丸鶏どちらも買えるようです。
- イオン
- イトーヨーカドー
- 西友
- マルエツ
- ヤオコー
- ダイエー
- ピアゴ
- コープ
- クイーンズ伊勢丹
- OKストア(調理前のみ) など
比較的大きめのスーパーで丸鶏を売ってるようですね。
調理前の生の丸鶏は常時あり、クリスマスが近づくと丸鶏ローストチキンが店頭に並ぶようです。
クリスマス前はネットでローストチキンを予約して店頭で受け取るサービスもあるようです。
確実にゲットしたい方は予約も一つの方法だと思います。
丸鶏はコストコで買える?
コストコでも丸鷄が売っているようです。
コストコで人気なのが、調理済みのブラジル産「ロティサリーチキン」です。
柔らかくて塩味が効いてスパイシー、しかも高コスパとして、デリコーナーの中でも特に人気があります。
コストコのロティサリーチキン!大人がいっぱいいる時じゃないと食べられないやつ🤣柔らかくて美味しかった🍗
— あるみ🍻1y☺︎ (@m_alumi) December 12, 2022
このあと夫が骨からスープ取ってくれて、ほぐした身と一緒にチキンカレー作ってくれたからお昼に食べたんだけど、これまた美味しくて食べ過ぎた、、、🍛 pic.twitter.com/GaPKliChsx
自宅で調理したい場合は「国産さくらどり 中抜き」が安く買えるようです。ジューシーで美味しいと好評です。
どちらも通年手に入るようなので、クリスマスだけでなく誕生日などのイベントにもぴったりですね。
丸鶏はデパ地下(デパート)や百貨店で買える?
百貨店のデパ地下でも丸鶏が買えるようです。
- 伊勢丹
- 西武百貨店
- 東武百貨店
- 松屋銀座
- 三越
- 高島屋
- 大丸
- 阪急百貨店
- 阪神百貨店
- 東急百貨店
- 京王百貨店 など
百貨店ではローストチキンがメインで売っているようです。
スーパーよりもお高めなので、豪華な食卓にしたい場合は、他のお惣菜を探すついでにチェックすると良さそうです。
丸鶏はドンキホーテで売ってる?
ドンキホーテでも、お手頃価格で丸鶏が売ってるようです。
ドンキでローストチキン(丸鶏)売ってた。
— リコリス (@aimiyu07060313) December 26, 2020
「実際どうなの課」でやってたチャンさんチャレンジが1日分(3匹)ある🍗🍗🍗
1人で1日5040円…無理だな💧 pic.twitter.com/6FSoxCK154
調理前の冷凍丸鶏は通年、味付け済みのローストチキンはクリスマスが近づくと店頭に並ぶようですね。
ドンキで売ってた丸鶏買ってきた pic.twitter.com/PzUXhz4HiX
— たしゅみん (@Tashumindayo) December 9, 2021
ドンキホーテには、アヒルの冷凍丸鶏もあり、皮がカリカリの北京ダックが作れると人気のようです。
丸鶏(ローストチキン)を買うなら通販がおすすめ!Amazonや楽天市場など
骨付きチキンは見かけても、丸鶏はなかなか見つからない場合もありますよね。
そんな時は通販で購入するのがおすすめです。
Amazonや楽天市場、ヤフーショッピングで買える丸鶏をご紹介します。
Amazonからは加熱処理済みと生の丸鶏をご紹介。
・ローストチキン ガーリック と ほんのりビールの香り

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
丸鶏(ローストチキン)に、にんにくとビールの味付けが食欲をそそりそうです。
解凍後に温めるだけでOKなので、食事準備の時間短縮が叶います。
・チキン グリラー(鳥の丸焼き用生肉) (1kgサイズ)

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
2~3人で食べるには十分なサイズ感。
キレイに下処理されているので、好みの味付けで加熱するだけで美味しく召し上がれます。
楽天には国産の絶品丸鶏がたくさんあり、その中から厳選した丸鶏をご紹介します。
・ローストチキン 特撰丸蒸し焼き

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
毎年、クリスマスだけで4000羽以上完売するという、大人気のこちらのローストチキン!
見た目も美味しさも満点です。
・中抜き 1.1kg 丸鳥 丸鶏 中抜き 丸ごと1羽 生 チキン クリスマスチキン

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらは冷蔵の丸鶏。
ボリューミィでお腹も満足できそうです。
ローストチキンはヤフーショッピングでも売ってるようです。
・プレミアムローストチキン トレフミヤモト

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
中骨をはずしてカットされたこちらのプレミアムローストチキンは、クリスマスの食卓にぴったりです。
チキンの中には、ワイルドライスと玉ねぎやキノコをたっぷり詰まっており、ポルチーニ茸入りグレイビーソースで美味しくいただけるそう♪
野菜で飾り付けすれば豪華な一品になりそうです。
クリスマスはローストチキンを食べて楽しもう!
丸鶏についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
売っている場所はこちら
- 業務スーパー
- 大型スーパー
- コストコ
- 百貨店(デパ地下)
- ドンキホーテ
通販ならこちら
- Amazon(アマゾン)
- 楽天市場
- ヤフーショッピング
調理前の丸鶏を買えば自分好みの味付けで加熱調理できます。ローストチキンならオーブンやレンジで温めるだけで手間いらずです。アレンジも効くのでサラダやスープにも利用できます。
食卓に丸鶏があるだけで、見栄えが華やかになります。ぜひ今年のクリスマスはローストチキンを食べながら楽しいひと時をお過ごしくださいね。
《こちらの記事も人気です》
七面鳥(ターキー)どこで買える?コストコやスーパー・通販/売ってる店は?クリスマスおすすめ
ローストビーフの肉はどこで買う?スーパー(イオン)やコストコ・ドンキ等で売ってる?
クリスマスツリーの足隠し(丸太・ツリースカート)どこで買える?ニトリや100均で売ってる?
クリスマスオーナメントはどこで買う?IKEAやフランフラン・ニトリや100均などで売ってる?
サンタコスプレどこで売ってる?しまむらやドンキ・100均は?(大人・子供・赤ちゃん用)