この猛暑の中、屋外や、空調のない屋内で作業する際に注意したいのが「熱中症」。
熱中症対策として今回おすすめしたいのが体を冷やしてくれる【冷却冷感ベスト】です!
冷却冷感ベストは、クールベストやアイスベストとも呼ばれ、いくつかのタイプがあるようです。
- 保冷剤で冷却するタイプ
- 気化熱で冷却するタイプ
- 扇風機の風で冷却する空調タイプ
- 循環する水で冷却するタイプ
冷却冷感ベストを着用することで体温の上昇を抑え、効率的に体温を下げることができます。
夏場の屋外での作業の際以外にも、登山やバーベキュー、野外イベントやコンサートなどでも冷却冷感ベストは大活躍します。
今回は、そんな冷却冷感ベストがどこに売ってるのか?どこで買えるのか?
ワークマンやユニクロ、ホームセンターやドンキホーテ、Amazonや楽天市場 など…売っている場所(販売店)を調査しました。
また、通販(Amazon、楽天市場など)で買える人気・おすすめの冷却冷感ベストもご紹介します。
皆さんの参考になれば嬉しいです♪
目次
- 冷却冷感ベストはどこに売ってる?売ってる場所(販売店)は?
- 冷却冷感ベスト(保冷剤ベスト)はワークマンに売ってる?
- 冷却冷感ベスト(保冷剤ベスト)はユニクロ(UNIQLO)に売ってる?
- 冷却ベスト(アイスベスト)はホームセンターに売ってる?
- 冷却ベスト(アイスベスト)はドンキホーテ(ドンキ)に売ってる?
- 冷却ベスト(クールベスト)は東急ハンズ(ハンズ)で売ってる?
- その他に冷却冷感ベストが売ってる場所(取扱店)は? どこで買える?
- 冷却冷感ベストを買うなら通販がおすすめ!Amazonや楽天市場など
- Amazon(アマゾン)で買える人気・おすすめの冷却ベスト(アイスベスト)はこちら!
- 楽天市場で買える人気・おすすめの冷却ベスト(アイスベスト)はこちら!
- まとめ
冷却冷感ベストはどこに売ってる?売ってる場所(販売店)は?
冷却冷感ベストがどこで売ってるのか?今回は、以下のお店(販売店)を調査しました。
- ワークマン
- ユニクロ(UNIQLO)
- ホームセンター(カインズなど)
- ドンキホーテ(ドンキ)
- その他実店舗(しまむらなど)
- Amazon(アマゾン)
- 楽天市場
それでは、一つずつ見ていきましょう!
冷却冷感ベスト(保冷剤ベスト)はワークマンに売ってる?
ワークマンでは、「ウィンドコアアイスマン水冷服」という冷却ベストが売ってるようです。
ママとワークマン
— りょうパパ (@r_sato2020) May 4, 2023
冷却ベスト購入 pic.twitter.com/SrmXZcfary
タンクに水と凍ったペットボトル(氷または保冷剤でも可)を入れて、バッテリーをONにすると、ベスト内のチューブポンプへ冷水を送り込んで循環させて、体を冷やしてくれるそう。
また、『着るエアコン』で話題の「ウィンドコアICE×HEATERペルチェベスト」という商品もあります。
発売から程なく岡谷店に行ったら「入荷の見込みもないですよ」と言われ諦めてた、ワークマンのペルチェ素子を使った「着るエアコン」。今日諏訪店で3個あったので即買い。
— 向山尚樹@模型の力で地域に元気を! (@musan763) June 28, 2023
冷却能力をテスト中ですが、肩甲骨の高さに素子を調整するといい感じ。
19,800円は少々お高めですが、まあ冬も使えるから😅 pic.twitter.com/e7pqiDkHFe
こちらは、背中にアルミプレートが入っていて電流を流すことで瞬時に熱が移動し、効率的に冷却・温熱してくれます。
本格的で質の高い冷却冷感ベストが欲しい方は、ぜひお近くのワークマンを探してみてください♪
冷却冷感ベスト(保冷剤ベスト)はユニクロ(UNIQLO)に売ってる?
ユニクロ(UNIQLO)では、冷却冷感ベストは売ってないようです。
しかし、ユニクロの『エアリズム』シリーズは着た瞬間にひんやりする接触冷感機能があり、インナーとして着用することで、暑い夏を快適に過ごすことができます。
冷却ベスト(アイスベスト)はホームセンターに売ってる?
カインズ等のホームセンターでも冷却ベスト(アイスベスト)は売ってるようです。
売っているという情報は、以下のホームセンターで確認できました。
- カインズ
- DCM
- ナフコ
- ロイモール
- コーナン
- コメリ
- ビバホーム
数多くのホームセンターで取り扱いがあるようです!
冷却ベスト(アイスベスト)はドンキホーテ(ドンキ)に売ってる?
ドンキホーテ(ドンキ)では、「クールベスト」という商品が売ってるようです。
その他、冷感ウェアや、冷却スプレーなど充実した熱中症対策グッズも売られているようです!
気になる方はお近くのドンキホーテ(ドンキ)を確認してみてくださいね♪
冷却ベスト(クールベスト)は東急ハンズ(ハンズ)で売ってる?
東急ハンズ(ハンズ)では、冷却ベスト(クールベスト)は売ってないようです。
その他では、以下のような熱中症対策グッズが売られているようです。
- ひんやりクールリング
- 冷却タオル
- 冷却スプレー
- 扇風機
- 冷却寝具
- ミントオイル
これで、暑い夏も乗り切れそうですね!
気になる方はぜひ、お近くの東急ハンドをチェックしてみてください☆
その他に冷却冷感ベストが売ってる場所(取扱店)は? どこで買える?
その他に、しまむらでは「ファン付きベスト」が買えるようです。
夏を快適に!
— ファッションセンターしまむら (@shimamura_gr) June 16, 2023
ファン付きベストが
しまむらオンラインストアに登場👍
背中部分は送り込まれる空気で
膨らんでも収まりが良く見えます💁
抗菌防臭機能付きの
メンズポロシャツも販売中です🌟
詳細はこちらから🔽https://t.co/FFJAxL5C6s
※売り切れの際はご容赦ください。 pic.twitter.com/SJj11GwCTg
また、ヨドバシカメラやビッグカメラなどの家電量販店でもクールベストが売られているようなので、気になる方はチェックしてみてくださいね。
冷却冷感ベストを買うなら通販がおすすめ!Amazonや楽天市場など
冷却冷感ベストはホームセンター等で売ってるということがわかりました!
ですが、いざという時に買える店舗(販売店)がないと困ってしまいますよね。
そのため、事前に通販で購入しておくことをおすすめします。
- Amazon(アマゾン)
- 楽天市場
- ヤフーショッピング(Yahooショッピング)など
ここからは、通販(Amazon、楽天市場)で買える人気・おすすめの冷却冷感ベストをご紹介します。
Amazon(アマゾン)で買える人気・おすすめの冷却ベスト(アイスベスト)はこちら!
Amazon(アマゾン)では色んな種類の冷却ベスト(冷感ベスト)が買えるようです。
アマゾンで買える人気・おすすめの冷却ベスト(アイスベスト)はこちら!!
タルテックス TULTEX アイスベスト(アイスパック4個付)

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらは保冷剤を使用して使うアイスベスト(冷却ベスト)です。
S、F(フリー)、XXLサイズの3種類があります。
両サイドと背面の2か所にアイスパックを収納でき、脇の下と背中をピンポイントで冷やすことができます。
長時間保冷のアイスパックが付いてくるのも嬉しいですね。
HUOFU 冷却ベスト クールベスト 熱中症対策グッズ 保冷 水冷服 アイスベスト

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらは水に濡らして使う冷却ベスト(クールベスト)です!
水だけの力で身体を快適に冷やし快適に作業できます。
ベスト本体を約3-5分間水に浸すだけ、3~6時間にわたって心地よい冷却効果が得られるそうです。
保冷剤不要、電気を使わない、洗って繰り返し使えるのも経済的ですね!
楽天市場で買える人気・おすすめの冷却ベスト(アイスベスト)はこちら!
楽天市場では、保冷剤ベストなどが買えるようです。
人気・おすすめの冷却ベスト(アイスベスト)はこちら!
冷却ベスト アイスハーネス スタンダード 保冷剤6個付き
↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらの冷却ベスト(アイスベスト)は、S、M-L、L L-3L、XLの4種類あります。
カラーは8種類から選べます。
背中、脇の3か所に保冷剤を入れて身体を冷やすことができます。
ハーネス型になっているため、ベスト型より暑さを感じにくく、肩ベルトを調整することで、脇に保冷剤がフィットします。
保冷剤ベスト 熱中症 ベスト 【BR-530 ICE BACK アイスバック2 】

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらの保冷剤ベストは、凍らせた保冷剤を背中に入れて、身体を冷やすことができます。
肩ベルトが調整可能なので、大人から子供まで使用可能!
速乾性、通気性、軽量性、クッション性に優れた高機能素材で快適に冷却できます。
リュックの背中に入れて蒸れを防いだり、空調ウェアの中に入れてさらに冷却効果を高めたりする使い方もできるようです。
冷却ベスト 冷感ベスト ペルチェ 大容量バッテリー付き

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらの冷却ベスト(冷感ベスト)は、モバイルバッテリーで給電し、電流を流すと、片面が冷却、反対面が発熱が起こる現象を利用して身体を冷やします。
すばやく冷却し、音が静かで、保冷剤やファンなどの準備が不要なのが嬉しいですね。
アジャスターが付いており、サイズ調節可能です。
冷却プレートとバッテリーを取り外して手洗いができます。
ブレイン 水冷ベスト【別注仕様 水冷式ベスト(服のみ:スイッチ式ケーブル付)※バッテリーは別売】

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
こちらは水冷タイプのベストです。
「丸キャップタンク式水冷服」「スライドジッパータンク式水冷服」の2種類から選べます。
「丸キャップタンク式水冷服」は、凍らせたペットボトルを背中のタンクに入れて使用します。
「スライドジッパータンク式水冷服」は、凍らせた保冷剤を背中に入れて使用します。
どちらも内側に張り巡らされたチューブに冷水が循環する仕組みで、身体を冷やします。
音が静かで、凍らせたペットボトルが溶けたら、そのまま水分補給することもできます。
クッション性、通気性、速乾性に優れており、簡単にサイズ調節が可能です。
まとめ
今回は、冷却冷感ベストがどこに売ってるのか?どこで買えるのか?
ワークマンやユニクロ、ホームセンターやドンキホーテ、Amazonや楽天市場 など…売っている場所(販売店)を調査しました。
また、通販(Amazon、楽天市場など)で買える人気・おすすめの冷却冷感ベストもご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
屋外での作業やイベント、バーベキュー、ランニングやスポーツなどの熱中症対策に用意しておきたい冷却冷感ベスト。
事前に用意してこの猛暑を乗り切りましょう!
最後までご覧いただきありがとうございました♪
☆今回ご紹介した商品はこちら↓

↑サイト名クリックで商品ページに飛びます
《こちらの記事も人気です》
アイスリングはどこで買える?ワークマンやスリコ等どこで売ってる?
サンバリア100はどこで買える?店舗や百貨店等どこに売ってる?日傘等
冷感タオルはどこで売ってる?ニトリや100均・しまむらや通販など販売店を調査!
冷感アームカバーはどこで売ってる?しまむらやユニクロ・ワークマンなど売ってる場所を調査!
冷感パジャマはどこで売ってる?ユニクロやGU・しまむら・ニトリなど販売店を調査!